冬のウォーキングにおすすめの服装とは?選び方や注意点を紹介

冬のウォーキングにおすすめの服装とは?選び方や注意点を紹介

冬のウォーキングには、体温の上昇や免疫力の向上、代謝促進といった多くのメリットがあります。また、寒さの中で運動することで脂肪燃焼がしやすくなるため、冬はダイエットに向いた季節ともいえます。しかし、寒さに適した服装選びが重要です。冬のウォーキングのための服装や防寒対策、継続のコツについて紹介します。
  • 公開日:2024.12.04

冬のウォーキングに適した服装の選び方

ウォーキングをする女性
冬のウォーキングの服装は、暖かさや動きやすさといった機能性を重視して選ぶのが基本。デザイン性にもこだわれば、モチベーションもアップするでしょう。

防寒性・保温性で選ぶ

冬のウォーキングでは、防寒性や保温性の高い服装を選びましょう。体が冷えた状態で運動をすると負担がかかりやすいため、防寒対策が重要です。さらに、防風性に優れていれば、冬の冷たい風から身を守れます。

動きやすさで選ぶ

ウォーキング用の服を選ぶ際は、伸縮性があり動きやすいかをチェックしましょう。また、自分の体に合ったジャストサイズかどうかの確認も必要です。サイズが小さすぎると窮屈で動きにくく、大きすぎると足さばきが悪くなり歩きにくくなってしまいます。

デザイン性で選ぶ

おしゃれなデザインや自分好みのカラーのウェアを選ぶと、ウォーキングのモチベーションアップにつながります。機能性とデザイン性を兼ね備えたウェアを展開しているスポーツブランドも多いので、チェックしてみましょう。

冬のウォーキングの服装で揃えたい基本アイテム

冬のウォーキングの服装に欠かせない、基本アイテムを紹介します。防寒になるアウターも用意しましょう。

アウター

ウィンドブレーカーを着てウォーキングする男女
冬のウォーキングには、動きやすいウィンドブレーカーやマウンテンパーカーなどのアウターがおすすめ。防寒性や保温性、防風性に加えて撥水性があると、急な雨に降られても安心です。シンプルで洗練されたデザインなら、タウンユースにも活躍します。

トップス・インナー

保温性の高い長袖インナー
トップスは、保温性の高い長袖のウェアが基本です。寒い季節でも運動により汗をかくことがあるため、インナーは吸汗速乾性に優れたものがおすすめです。

パンツ

黒いパンツをはいてウォーキングをする男女
パンツは歩きやすさを重視し、伸縮性のあるものを選びましょう。寒さ対策として、パンツのインナーにレギンスを取り入れるのもおすすめです。ハーフパンツにレイヤードすれば、春や秋のウォーキングにも活躍します。

冬のウォーキングが快適になるアイテム

冬ならではの寒さ対策に役立つアイテムもチェックしましょう。おしゃれなデザイン・カラーのものを選べば、ウォーキングコーデのアクセントになります。

帽子

黒のニット帽
帽子をかぶって頭を冷たい空気から守りましょう。保温性の高いニット帽は、寒さを和らげるのに役立ちます。冬のウォーキングでも汗をかきやすい方には、吸汗速乾性に優れたスポーツキャップがおすすめです。撥水加工が施されている帽子であれば、急な雨にも対応できます。

手袋

手袋をしてウォーキングをしている女性
手袋は冬のウォーキングに欠かせないアイテム。手首まで覆える手袋は風の侵入を防ぎ、衣服内の温度を保ってくれます。

ネックウォーマー

カラフルなネックウォーマー
ネックウォーマーで首元を保温すると、体温が下がりにくくなります。マフラーと違ってほどける心配がないので、ウォーキングなど運動時の防寒向きです。吸汗速乾性に優れた素材なら蒸れにくく快適でしょう。

イヤーウォーマー

ヘアバンドタイプのイヤーウォーマーを着けている女性
イヤーウォーマーで耳までしっかりと防寒しましょう。ウォーキングには、ヘアバンドタイプのようにフィット感があり、ずれにくいタイプがおすすめです。

冬のウォーキングの注意点

準備運動をする男女
冬のウォーキングには、寒い季節だからこそ気をつけるべきポイントがいくつかあります。注意点をチェックして、安全にウォーキングを楽しみましょう。

しっかりと準備運動をする

寒さで冷えた体をいきなり動かすとケガをしやすいため、準備運動は念入りに。ストレッチや軽い体操で体を温めてから歩き始めると、筋肉や関節への負担が軽減されます。特に、足首や股関節をしっかりほぐしておくと歩きやすいでしょう。

こまめに水分補給をする

冬でも運動をすると汗をかき、空気の乾燥も加わって水分不足になりやすいといわれています。そのため、水分補給は欠かせません。寒い時期は水分不足に気付きにくいので、喉が渇く前にこまめに少量ずつ水分をとるよう心がけましょう。

重ね着で体温調節をする

冬のウォーキングには、着脱しやすい重ね着スタイルがおすすめです。運動で体が温まると汗をかくことがあるので、上着を脱げるようにしておきましょう。寒いからと厚手の服を着こむと動きにくくなり、体温調節もしづらくなります。

冬のウォーキングを継続させるコツ

楽しくウォーキングをするカップル
寒い冬はウォーキングが億劫になりがち。そんなときは、次のようなウォーキングを継続させるコツを試してみましょう。
<ウォーキングを継続させるコツ>
・ウォーキングの時間を決めて習慣化する。
・短い距離から始めて、徐々に距離を伸ばす。
・友人や家族と一緒にウォーキングを楽しむ。
先述したように、お気に入りのウェアを揃えるのもモチベーションアップになります。

冬のウォーキングの服装はプレミアム・アウトレットで見つけよう!

国内外の有名ブランドが立ち並ぶプレミアム・アウトレットには、人気のスポーツウェアブランドも勢揃い!機能性はもちろん、デザイン性にも定評があるスポーツブランドを紹介します。

機能性とデザイン性の高さが魅力「Adidas(アディダス)」

スポーツウェアを専門とする世界的なブランド。革新的なデザインと高い機能性を兼ね備えたアイテムを展開しています。ウェアはもちろん、ランニングシューズやトレーニングシューズも人気です。

スポーツからタウンユースまで「Puma(プーマ)」

スポーツウェアやシューズを中心に展開している、ドイツ発のブランド。おしゃれで伸縮性のあるパンツやTシャツなど、スポーツシーンだけではなくタウンユースにも取り入れたくなるアイテムが豊富に揃っています。

スタイリッシュなデザインに定評あり「Columbia Sportswear(コロンビア スポーツウェア)」

機能性や耐久性に加え、スタイリッシュなデザインも魅力のスポーツウェアブランドです。豊富なカラーバリエーションもブランドの特徴。保温性に優れたライトアウターは、冬のウォーキングにぴったりです。

機能性に優れたおしゃれな服装で冬のウォーキングを楽しもう

ウォーキングを楽しむカップル
冬のウォーキングの服装は寒さ対策が重要。揃えるアイテムや選び方を工夫すれば、寒い冬も快適にウォーキングを楽しめます。機能的かつおしゃれなアイテムでモチベーションを高めながら、ウォーキングを継続しましょう。
ウォーキングの服装については、こちらの記事でも紹介しています。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
TOP