
梅雨対策にはおしゃれなレイングッズを♪ 雨の日も快適にお出かけしよう
雨の日が続き、ジメジメとした雰囲気に包まれる梅雨。気分が上がりにくい時期だからこそ、機能的で可愛いレイングッズを揃えて、快適でおしゃれな梅雨対策をしませんか?おすすめのレイングッズや梅雨時期でも楽しくお出かけできるスポットを紹介します。
-
公開日:2023.05.15 最終更新日:2025.02.23
- ツイート
目次
梅雨対策に使えるレイングッズの選び方

レイングッズは機能やデザインなどに着目して選ぶことが大切。まずは、梅雨対策に使えるレイングッズの選び方を紹介します。
機能性で選ぶ
レイングッズ選びでまず大切なのは機能性です。注目したい機能は、雨などの水を弾く「撥水性」、水が染み込むのを防ぐ「防水性」など。また、どれくらいの水圧に耐えられるかの数値である「耐水圧」も確認しておきたいところ。普通の雨であれば、耐水圧10,000mm以上あれば十分と言えます。
レイングッズは、水分を中に通さないようなつくりになっています。そのため、例えばレインコートなどは中が蒸れやすいのがネックです。梅雨の時期は夏が近く気温が高いので、特に不快に感じることも。梅雨対策用のレイングッズであれば、中にこもった水蒸気を外に逃がす「透湿性」についてもチェックしておきましょう。
デザインで選ぶ
梅雨は雨が何日も続き、湿気でジメジメしやすく、気分も下がりがちに。そんな時期だからこそ、レイングッズをデザイン重視で選んでみるのもおすすめです。おしゃれなレイングッズで気分を盛り上げましょう!
コーディネートの際は、レイングッズだけが浮いた印象にならないようバランスを意識するのがポイントです。レインブーツやレインシューズは、丈・色・デザインが豊富なので、いつものファッションに合うものを選ぶのがおすすめです。晴雨兼用のレイングッズであれば、雨の日に限らずファッションアイテムとして使えます。
雨の日におすすめの梅雨対策グッズ
梅雨対策におすすめのグッズをチェックしましょう!雨の日も快適に過ごせる、便利なアイテムをピックアップしました。
おしゃれで高機能「ゴアテックス素材のアウター」
ゴアテックスはアメリカで生まれた素材です。防水性・透湿性・防風性などに優れており、梅雨対策にぴったりの素材と言えます。また、ゴアテックスは非常に耐久性が高く、経年劣化がほぼ発生しないため、半永久的に愛用できることも大きな魅力です。
ゴアテックス素材のアウターには、おしゃれなデザインのものも多数あります。レインコートのように雨をシャットアウトでき、カラーバリエーションも幅広いため、ファッションのアクセントとしても活躍するでしょう。
フランスの老舗アウトドアブランド「Aigle(エーグル)」は、ゴアテックス素材などを使用したアウトドアウェアやグッズなどを多く取り扱っています。実用性とファッション性を兼ね備えたおしゃれなアウターが見つかるでしょう。
雨の日の足元を演出「レインブーツ」
雨の日に活躍するのがレインブーツです。オーソドックスな長靴タイプはもちろん、スニーカーをモチーフにしたものなど、よりデザイン性の高いタイプも豊富です。スタイリッシュなレインブーツであれば、雨の日のコーデもおしゃれにきまるでしょう。
「Vans(ヴァンズ)」はアメリカ・カリフォルニア生まれのシューズブランドです。定番のスニーカーに加え、デザイン性の高いレインブーツも人気を集めています。
湿気に負けない髪へ近づく「ドライヤー」
梅雨は湿気が多いため、髪がまとまりづらく悩んでいる方も多いのでは?髪のまとまりを良くしたいのであれば、ドライヤーにこだわってみましょう。ただ髪を乾かしたり、セットしたりするだけではなく、ヘアケア機能が付いているドライヤーもあります。髪のうねりを軽減する・ツヤを出すなどの効果が期待できるドライヤーを使用すれば、梅雨時期のヘアスタイリングの悩みが軽減するかもしれません。
話題の家電を続々と発表している「Dyson(ダイソン)」は、掃除機などでよく知られるメーカーです。ツヤのあるなめらかな髪へと導く、斬新なデザインのドライヤーも人気があります。
髪のうねりをおしゃれにカバー「帽子」
梅雨の湿気によりヘアスタイルがきまらないときは、帽子を活用してみましょう。おしゃれに見せながら、髪のうねりや広がりをカバーできます。雨の日には、防水加工や撥水加工が施された帽子や、洗濯できる帽子がぴったりです。
「The North Face(ザ・ノース・フェイス)」はアメリカ・カリフォルニア発の人気アウトドアブランド。機能性もばっちりの、おしゃれなカジュアルスタイルに合う帽子が見つかります。
梅雨時期のおすすめお出かけスポット
梅雨の時期は、お出かけスポット選びも重要。天候を気にせず、楽しく過ごせる場所がおすすめです。梅雨のお出かけにおすすめのスポットを3つ紹介します。
水中の生き物をゆっくり鑑賞「水族館」

雨ばかりの梅雨の時期でも、楽しくお出かけできるスポットの1つが水族館です。海や川に暮らす生き物をゆっくりと間近で見られます。アザラシ・アシカ・オットセイ・ペンギンなど、可愛らしい動物に癒されましょう。また、施設内にお土産ショップや飲食店を設けているところも多く、子どもから大人まで世代を問わず楽しめます。
芸術や歴史にふれる「美術館・博物館」

美術館・博物館などの芸術鑑賞スポットも、基本的に屋内なので梅雨の時期のお出かけに適しています。芸術・歴史的価値のある作品を展示・所蔵している施設は、保有している作品の保存状態を維持できるよう温度・湿度管理に気を配っています。そのため、見学者も快適に過ごせるでしょう。静かな環境でゆっくりと芸術・歴史に浸りたい方におすすめです。
お買い物でリフレッシュ「ショッピング施設」

梅雨時期は、晴れの日でも雨の日でも楽しめるショッピング施設へのお出かけもおすすめです。広々とした施設でお得なお買い物やグルメを楽しみたいなら、全国10ヵ所にある「プレミアム・アウトレット」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。国内外の人気ブランドが多数軒を連ねており、ファッション・スポーツ・アウトドア・生活雑貨・インテリアなどジャンルも多彩。また、カフェやレストランなどの飲食店も入っているので、お買い物の合間にランチやティータイムも楽しめます。
プレミアム・アウトレットに出店する人気ブランドのレイングッズは、こちらの記事もチェックしてみてください!
おしゃれに梅雨対策して、雨の日を楽しく乗り切ろう!

湿気が多く気分が下がりがちな梅雨ですが、おしゃれなレイングッズを揃えれば気分も上がり快適に過ごせるはず!また、梅雨でも楽しめるスポットにお出かけすれば、天気に左右されることなくレジャーを満喫できるでしょう。
今回紹介したブランドは、プレミアム・アウトレットにも店舗があります。おしゃれで機能的な梅雨対策グッズを探しに、そして梅雨時期のお出かけ先として、ぜひプレミアム・アウトレットを訪れてみてください♪
雨の日におすすめのコーデは、こちらの記事も参考に。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。