
【人気スタイリスト監修】いつものコーデを帽子で格上げ!スタイリングのコツを伝授
コーデが物足りないときや、マンネリを感じるときのアクセントになる帽子。ファッションの幅を広げてくれるアイテムですが、キャップやハット、ベレーなどさまざまな種類があるので、どう選べば良いのか、どのようにスタイリングすれば良いのか迷う方も多いでしょう。そこで帽子を使ったおしゃれなコーデとスタイリングのコツを、人気スタイリストの川村 梨沙さんに教えてもらいました!コツを押さえるだけでぐっとスタイリングしやすくなりますよ♪
-
公開日:2023.10.16 最終更新日:2025.02.20
- ツイート
目次
- 帽子選びのポイント
- 帽子コーデを垢抜けて見せるコツ
- アメリカンカジュアルを提案【Freak's Store】の帽子コーデ
- ファーチューリップハット×ジャンパースカート
- モヘアビーニー×ロゴスウェット
- 高感度なアイテムをセレクト【Ciaopanic】の帽子コーデ
- ムートン風チューリップハット×ジップニット
- キャップの人気ブランド【New Era】の帽子コーデ
- ロゴキャップ×ストライプシャツ
- チェックキャップ×イエローニット
- バケットハット×ノースリーブタートル
- こだわりが詰まった帽子専門店【Override】の帽子コーデ
- ハンチング×ブルーシャツ
- バケットハット×オレンジTシャツ
- コツを押さえたスタイリングで帽子コーデを楽しんで
スタイリングを教えてくれたのは
帽子選びのポイント

帽子選びの際に注目したいポイントは「形・素材・色」の3つ。一般的に帽子の形で選ぶことが多いかもしれませんが、素材と色も同じくらい重要です。同じ形の帽子でも、素材の質感や素材が持つイメージによって印象が大きく変わります。
また帽子は単体で選ぶのではなく、手持ちの服との相性を考えることも大切です。手持ちの服と同系色の帽子を選ぶと、コーデになじみスタイリングしやすくなります。その他、シューズやバッグなど、小物と帽子の色を合わせるスタイリングも、帽子だけが浮いたように見えにくくておすすめです。
帽子コーデを垢抜けて見せるコツ

帽子を使ったコーデに挑戦したいものの「なんだか垢抜けない……」と感じたことはないでしょうか?特に冬は、もこもこ素材や深みのある色の帽子が多く登場します。これらの帽子は季節感を演出できるのが魅力ですが、使い方を間違えると、コーデ全体の印象が重たくなる可能性も。
帽子コーデが垢抜けないと感じたときは、耳を出してピアスなどのアクセサリーをプラスしてみてください。アクセサリーで目線が行くポイントをつくることで、コーデ全体の重さを軽減できます。また、首周りを見せることによっても抜け感が出ます。帽子コーデを組む際は、服を決めてから帽子を選び、最後にアクセサリーで質感や輝きを足して調整すると、バランス良くスタイリングできるでしょう。
アメリカンカジュアルを提案【Freak's Store】の帽子コーデ
アメリカンカジュアルスタイルやアメリカンライフスタイルの楽しみ方を提案するFreak's Store(フリークス ストア)。インポートやオリジナルブランドの洋服や雑貨に、帽子もキャップからハット、ニット帽まで幅広い取り扱いがあります。
ファーチューリップハット×ジャンパースカート

ファー チューリップハット:4,620円(税込)
ファー帽子は秋冬らしい季節感を演出できるアイテム。ファーのふわふわな質感は、コーデに可愛い要素をプラスしたいときにもぴったりです。
今回は上品なパールアクセサリーを添えた大人っぽく女性らしいコーデに、ファーチューリップハットをかぶって可愛い雰囲気に仕上げました。ジャンパースカートのチェック柄に入っているベージュと帽子のベージュで色をリンクさせ、統一感を意識しているのもポイント。コーデのアクセントになるパールネックレスが隠れないよう、赤のタートルニットの首部分は内側に折り返すのもおすすめです。
モヘアビーニー×ロゴスウェット

モヘアビーニー:3,888円(税込)
ワッペンロゴ デイジー スウェット:6,380円(税込)
ワッペンロゴ デイジー スウェット:6,380円(税込)
白のモヘアビーニーにビッグシルエットのロゴスウェットを組み合わせてスタイリング。ビーニーはツバや折り目のない、コンパクトなフォルムのニット帽。カジュアルなロゴスウェットにウールやアクリルのニット帽をかぶるとストリート感が強くなりがちですが、ふわふわとしたモヘア素材のビーニーをかぶることでやわらかな雰囲気に。
スウェットもデイジーの刺繍が入った可愛らしさのあるデザインなので、モヘア素材との相性も◎。髪は巻いておろすことで女性らしい雰囲気に。帽子とスウェットは白系、スウェットのロゴとピアスはイエローで合わせているのもポイント。白のワントーンではメリハリがつきにくいですが、ロゴの色を拾ってイエローのピアスを選ぶことでコーデの差し色になります。
高感度なアイテムをセレクト【Ciaopanic】の帽子コーデ
"Clothes with the times"をテーマに、トレンドアイテムと古き良きアイテムの共存を目指すCiaopanic(チャオパニック)。ジーニングカジュアルスタイルをベースにしたアパレルに、帽子も色やデザインの展開が豊富です。
ムートン風チューリップハット×ジップニット

ムートン風リバーシブルチューリップハット:2,530円(税込)
ダブルZIPネップニット:6,600円(税込)
ダブルZIPネップニット:6,600円(税込)
継ぎ目や裏地のもこもこが暖かな、ムートン風チューリップハットが可愛らしいコーデ。ニット×もこもこ素材の帽子など冬らしいアイテムの組み合わせは、季節感は出るもののもっさりとした印象になりやすいのが難点。もっさりとした印象になるのを回避するために、抜け感を出してすっきりと見せるスタイリングが重要です。
こちらのコーデでは、ニットのジップを開けることでほど良く肌を見せ、デニムシャツをレイヤードしてブルーを入れることで、脱もっさり感を意識。また髪を耳にかけてアクセサリーを見せたり、首や手首を見せて抜け感を出すのもポイント。
キャップの人気ブランド【New Era】の帽子コーデ
New Era(ニューエラ)は、アメリカの老舗ヘッドウェア&アパレルブランド。メジャーリーグベースボール唯一の公式キャップサプライヤーでもあります。ブランドを象徴するベースボールキャップは、ファッションやカルチャーの分野でも高い人気があります。
ロゴキャップ×ストライプシャツ

9TWENTY Fabric Series タイベック ホワイト:3,960円(税込)
こちらのロゴキャップには、軽量、優れた耐久性・通気性などさまざまな特性を持つ素材「Tyvek®」が使用されています。機能性はもちろん、やわらかなかぶり心地も魅力。
キャップ×カジュアルなTシャツなどの組み合わせはスポーティーになりすぎるため、知的な雰囲気のストライプシャツを合わせてタウン仕様に。シャツに帽子の色と同じ白が入っているので、帽子が自然になじみます。
チェックキャップ×イエローニット

9FIFITY フランネルチェック:3,850円(税込)
秋の定番であるチェック柄のキャップは、元気でアクティブな雰囲気。それに合わせて服も明るいイエローのニットを選びました。チェック柄には複数の色が入っているため、柄の服を合わせるとガチャガチャとした印象に。単色の服を選んですっきりとした印象に見せましょう。
今回はツバのデザインが違う2つのチェックキャップをかぶり比べてみました。ツバがまっすぐのデザインはカッコイイイメージになるので、コーデもボーイズっぽい印象に。

9THIRTY フランネルチェック:3,696円(税込)
反対に、ツバにカーブがかかったデザインは曲線がやわらかなイメージを与えるため、コーデも女性らしい雰囲気に仕上がります。
バケットハット×ノースリーブタートル

フェイクレザー セーラーブリム バケットハット:7,920円(税込)
落ち着いたブラウン×くすんだターコイズブルーを合わせて秋らしく。ブラウンとブルーは互いを引き立て合う「補色」なので、帽子だけが浮いた印象になりません。
バケットハットに使われているのは、廃棄予定のりんごから生まれたエコレザー。リアルレザーのような上品さを感じさせる質感は、ノースリーブタートルを合わせた大人っぽいコーデをより落ち着いた印象に見せてくれます。配色が秋らしいので、それに合わせてアクセサリーも温かみを感じさせるゴールドを選ぶのがおすすめです。
こだわりが詰まった帽子専門店【Override】の帽子コーデ
Override(オーバーライド)は、全国展開している帽子専門のセレクトショップ。国内外の人気ブランドの帽子や、こだわりのオリジナルアイテム、異業種とのコラボレーションアイテムなど、取り扱いは多岐に渡ります。今回は、イギリスの帽子ブランドKangol(カンゴール)をセレクト。イギリスの伝統を受け継ぎつつ、ヒップホップやストリートファッションの分野でも高い支持を得ています。
ハンチング×ブルーシャツ

WOOL 504:3,245円(税込)
ハンチングはKangolを象徴する帽子の1つです。このコーデでは人気の「504ハンチング」を着用。ツバを後ろにし、ロゴ刺繍が前にくるようにかぶる「BACK TO FRONT」の代名詞である、印象的な形が特徴です。ツバを後ろにすることでベレー風にかぶることができ、今っぽい雰囲気が出ます。
ハンチングは、スタイリングによってはB系っぽくなってしまいがち。今回はハンチングが浮かないよう、シャツもブルーで揃えてなじませています。寒色メインのコーデなので、アクセサリーは相性の良いシルバーを合わせてきれいめな雰囲気に。髪も顔周りがすっきりするようにまとめています。
バケットハット×オレンジTシャツ

WASHED BUCKET:6,583円(税込)
黒のバケットハットは、定番の形×色でどんなコーデにも合わせやすく万能なので、服で冒険してみては?スタイリングが難しい派手色の服にもしっくりなじみます。明るいオレンジのTシャツに洗いをかけたコットン素材のバケットハットを合わせることで、抜け感のあるカジュアルコーデに仕上げられます。
コツを押さえたスタイリングで帽子コーデを楽しんで

帽子好きの方はもちろん、スタイリングが難しいと思っている方や自分は帽子が似合わないと思い込んでいる方も、コツを踏まえて帽子コーデにチャレンジしてみてください!
プレミアム・アウトレットには、今回紹介したブランドやショップの他にもさまざまなアパレル、ファッション雑貨のブランドやショップが充実しています。お得なショッピングが楽しめるので、服と帽子を組み合わせて購入するのもおすすめです。プレミアム・アウトレットで、毎日のおしゃれが楽しくなるような帽子を見つけてください♪
※価格はすべて税込表示・記事公開時点のものです。
※価格は変動することがございますので予めご了承ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
※価格は変動することがございますので予めご了承ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
顔の輪郭タイプ別似合う帽子の選び方は、こちらの記事も参考に。
スタイリスト歴15年。TVや雑誌でのコーデ累計50,000以上。田舎のビン底メガネ中学生だった自分自身をおしゃれにするにはどうしたら良いのか、徹底的にスタイリングを学び、研究して得た知識と独自のセンスが武器。メディアでのスタイリング経験を活かし、現在は一般のお客様にスタイリングを提供。「なぜこの服にはこれが合うのか」「どうしてこれだとバランスが崩れて見えるのか」など装いの仕組みをわかりやすく丁寧に伝えるSNSが大人気!リワードローブ株式会社代表。