半袖ニットで秋を先取り!着こなしのコツとレディース&メンズのコーデを紹介

半袖ニットで秋を先取り!着こなしのコツとレディース&メンズのコーデを紹介

まだ暑さの残る晩夏から秋口にかけて活躍するのが、上品で着心地の良い半袖ニット。きちんと感がありつつ軽やかに着られるアイテムですが「どんな気温のときに着るべき?」「どう着こなせばいいの?」と迷う人も少なくありません。そこで、半袖ニットの魅力・選び方・着こなしのコツに加えて、レディース&メンズそれぞれのおすすめコーデをわかりやすく紹介します。
  • 公開日:2025.08.05

半袖ニットの魅力

ピンクの半袖ニットを着た女性
半袖ニットは、Tシャツよりも上品に着られるアイテムです。抜け感ときちんと感のバランスが良く、大人のワードローブに1着あると頼もしい存在といえます。

春~夏や夏~秋など季節の変わり目に重宝し、最高気温が21~25℃程度の日に着用するのがおすすめです。秋口は1枚でさまになり、秋が深まる頃にはジャケットなどのインナーとして活躍します。

半袖ニットの選び方

一口に半袖ニットといっても、さまざまな素材、編み方、デザインがあります。快適でおしゃれに着られる半袖ニットの選び方をチェックしましょう。

素材|気温・気候に合わせて選ぶ

ポロニットを着た男性
暑さの残る晩夏や秋口には、通気性や吸湿性に優れたコットン素材やリネン素材の半袖ニットが適しています。汗をかいても肌に張りつきにくく蒸れにくいため、快適に過ごせるでしょう。また、さらっとした肌ざわりと軽やかな着心地が続くコットンリネンの混紡もおすすめです。

秋が深まってきたら、モヘアやシャギーなど秋らしい季節感が演出できる素材を選びましょう。

編み目|与える印象に合わせて選ぶ

ローゲージの半袖ニットを着た女性
半袖ニットは、編み目の大きさによって印象が大きく変わります。編み目が大きいローゲージの半袖ニットは、ほど良い抜け感が魅力。暑さが残る日には、見た目も着心地も軽やかなコットン・リネン素材のローゲージニットがおすすめです。

編み目が小さく細かいハイゲージの半袖ニットは、なめらかな生地感が魅力。より上品な印象を与えるため、きちんと感を出したい場面にも向きます。

デザイン|首元のデザインにこだわって選ぶ

Vネックの半袖ニットを着た女性
半袖ニットを選ぶ際は、首元のデザインにも注目してみましょう。Vネックは顔まわりがすっきりと見え、爽やかでシャープな印象。クルーネックはやわらかな雰囲気を演出します。モックネックやハイネックを選べば、上品で落ち着いた印象に仕上がります。

コーデのテイストやTPOに合った首元のデザインを意識し、より洗練された着こなしを目指しましょう。

半袖ニットの着こなしのコツ

半袖ニット×パンツコーデの女性
半袖ニットをおしゃれで洗練された印象に着こなすためのコツをチェックしましょう。

ボトムスとのバランスでメリハリをつける

半袖ニットのサイズ感に合ったボトムスを選び、バランス良く着こなしましょう。半袖ニットが少しゆったりとしたサイズ感の場合は、すっきりとしたタイトスカートやテーパードパンツを合わせる、半袖ニットがややゆったりめなら、ボリュームのあるフレアスカートやワイドパンツを合わせるなど、トップスとボトムスのサイズ感を変えることで、メリハリが出ます。

また、半袖ニットの裾をボトムスにタックインする着こなしもすっきりとして見えるため、スタイルアップを狙えます。

上品な小物を合わせる

半袖ニットの上品な雰囲気を活かすために、上質な小物選びを意識しましょう。レザー素材のバッグやシューズなどきれいめな小物を取り入れることで、洗練された大人の着こなしが完成します。

レイヤードスタイルでこなれ感をプラスする

半袖ニット×ジャケットのコーデ
1枚で着てもさまになる半袖ニットですが、レイヤードスタイルを楽しむことで、着こなしの幅がさらに広がります。インナーにタンクトップやキャミソールを重ね、半袖ニットの襟元や裾からのぞかせるとこなれた印象に。肌寒くなってきたら、半袖ニットの上からカーディガンやジャケットを羽織る着こなしがおすすめです。

【レディース&メンズ】おすすめ半袖ニットコーデ

半袖ニットをおしゃれで上品に着こなした、レディースとメンズのおすすめコーデを紹介します。

【レディース】半袖ポロニット×フレアスカート

半袖ポロニット×フレアスカートのコーデ
シックな黒の半袖ポロニット×フレアスカートのエレガントなコーデです。シアー感のあるスカートを合わせ、フェミニンで軽やかな印象に。小物もレザーのミニバッグを選び、上品さを引き立てています。

【レディース】半袖ニットカーディガン×ストレートパンツ

半袖ニットカーディガン×ストレートパンツのコーデ
フェミニンなピンクの半袖ニットカーディガンに白のパンツを合わせた、爽やかなコーデです。すっきりとしたシルエットのパンツを選ぶことで、洗練された雰囲気を演出できます。半袖ニットの裾をタックインし、メリハリをつけているのもポイントです。

【レディース】半袖ニットワンピース

半袖ニットワンピースを着た女性
やわらかな印象を与える半袖ニットワンピースは、秋口に活躍するアイテム。落ち着いたグレーのカラーが、シックで上品な雰囲気を引き立てます。ほど良いフィット感のニットワンピースはIラインシルエットをつくりやすいため、すっきりと見せたいときに重宝するでしょう。

【メンズ】半袖ニット×白パンツ

半袖ニット×白パンツのコーデ
くすみピンクの半袖ニット×白パンツの淡い配色でまとめ、カジュアルながら上品なコーデに。立体感のあるニット生地が、こなれた印象を演出します。ジャケットを羽織れば秋本番にも活躍するスタイルです。

【メンズ】半袖ニット×スラックス

黒の半袖ニットを着た男性
黒の半袖ニットにグレーのスラックスを合わせれば、落ち着きを感じさせるシックなコーデに。ハイネックのデザインやリブ編みがおしゃれなアクセントになり、スタイリッシュな印象が際立ちます。

【メンズ】ノースリーブニット×サイドラインパンツ

ノースリーブニット×サイドラインパンツのコーデ
ノースリーブニットも、残暑が続く秋口にぴったりのアイテムです。ニットとパンツのラインデザインをアクセントにして、淡いカラーのワントーンにメリハリをつけているのがポイント。足元はブーツで、秋らしい季節感を意識しています。

おしゃれな半袖ニットはプレミアム・アウトレットで見つけよう!

晩夏~秋口の気候にぴったりの半袖ニットを探すなら、「プレミアム・アウトレット」へ!豊富なブランドの中から、いつものコーデをアップデートできる1枚を見つけましょう。「プレミアム・アウトレット」のおすすめファッションブランドを紹介します。

洗練されたエレガントスタイルを提案「Anteprima(アンテプリマ)」

美しく、強く生きる女性に向けて、“凛々しさの薫る洗練されたエレガントスタイル”を提案する「Anteprima」。ブランドアイコンであるワイヤーバッグをはじめ、アクセサリーやアパレルなど幅広いアイテムを展開しています。大人のきれいめスタイルにぴったりの、上品で華やかなアイテムが見つかるでしょう。

上品でシャープなアイテムが揃う「Untitled(アンタイトル)/Indivi(インディヴィ)」

シンプルで上品なアイテムラインアップが魅力の「Untitled」と、シャープで洗練されたテイストにトレンドをプラスした「Indivi」。どちらも、しなやかに生きる幅広い年代の女性達から支持されるブランドです。秋のムードを先取りできる、上品な1着に出会えるでしょう。

トレンドを意識したリアルクローズ「Ciaopanic(チャオパニック)/Dou Dou(ドゥドゥ)」

「Ciaopanic」と「Dou Dou」は、どちらもトレンドを意識したカジュアルアイテムを中心に展開するブランドです。「Ciaopanic」では、レディースはもちろんメンズウェア、小物、雑貨も取り揃えています。秋のワードローブに加えたくなる、感度の高いアイテムを見つけてみてください。

上品にきまる半袖ニットで秋を先取りしたおしゃれを楽しもう♪

モノトーンの半袖ニットを着た女性
半袖ニットは、季節の変わり目に重宝するアイテムです。素材やデザインの選び方と着こなしの工夫により、残暑の時期も快適でおしゃれに着用できます。秋に向けて、上品で着回しのきく1枚をワードローブに加えてみませんか?
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
TOP