鳥栖プレミアム・アウトレットの”おいしい”が進化中!注目グルメと新サービスをチェック

鳥栖プレミアム・アウトレットの”おいしい”が進化中!注目グルメと新サービスをチェック

開放的でリゾート感あふれるテラス席や芝生エリアの新設など、さらに居心地の良い空間を目指してリニューアルが進む鳥栖プレミアム・アウトレット。2025年には、九州初出店となるレストランを含め、新規オープンやリニューアルした5つの飲食店が登場。鳥栖プレミアム・アウトレットのグルメがさらに充実しました。今回は、注目の5店舗とともに、6月から始まった傘のシェアリングサービスも紹介。進化し続ける鳥栖プレミアム・アウトレットの最新情報をお届けします。
  • 公開日:2025.07.23

リニューアルで鳥栖プレミアム・アウトレットがパワーアップ!

キオスク型カフェのテラス席
2024年に開業20周年を迎えた鳥栖プレミアム・アウトレットでは、リアルショッピングの楽しさに加え、+αの価値を提供するため、段階的なリニューアルを実施中です。

2024年には、芝生エリアや大型ソファ・パラソル付きのテラス席を新設。2025年春には、キオスク型カフェ2店舗とテラス席を備えたテイクアウト専門エリアが誕生しました。
フードコート前のテラス席
さらに、佐賀大学の学生と連携して制作した「タイルアートプランター」も注目のスポット。リサイクルタイルを使い、佐賀の魅力を表現した作品がテラス席に設置されています。開放的でリゾート感のある空間へと進化を続ける鳥栖プレミアム・アウトレット。

グルメが進化!リニューアル&新登場の5店舗をチェック

2025年春、鳥栖プレミアム・アウトレットに新しいグルメスポットが続々登場。レストランやキオスク型カフェなど、オープン&リニューアルした5店舗が加わって、楽しみ方がもっと広がりました。今回は、その注目のお店をまとめて紹介します。

一口ずつ出来立てを楽しめる「極味や」

極味や・鳥栖アウトレットの店構え
自分好みの焼き加減でハンバーグやステーキを味わえる、福岡発の人気店「極味や」が佐賀県に初出店!
極味や:薪火焼ハンバーグ
極味や 薪火焼ハンバーグ M(150g):単品1,408円(税込)+Cセット(ご飯・スープ・サラダ・ソフトドリンクセット):1,826円(税込)
赤みが残った状態で提供されるハンバーグやステーキを、一口サイズにカットして焼き石にのせ、自分好みの焼き加減で仕上げていただくスタイル。アツアツの焼き立てを少しずつ楽しめます。お肉には、佐賀県のブランド牛「伊万里牛」や、九州産の黒毛和牛、厳選された国産牛を使用。
焼き石にのせたハンバーグ
今回は、表面を薪火で香ばしく焼き上げた「薪火焼ハンバーグ」を注文。焼き石に置いた瞬間、ジュッと広がる音と香りに食欲を刺激されます。
「やわらかくてとろけるハンバーグからあふれる肉汁がたまりません!」
ハンバーグを食べる女性
お肉はもちろんご飯にもこだわりが。佐賀県内の農家から直送されたお米を使用するなど、地産地消に取り組んでいます。ふっくらとした「羽釜炊き」のご飯は、お肉との相性抜群です。

こだわりの濃厚スープにやみつき!つけ麺「麺や兼虎」

麺や兼虎鳥栖アウトレットの店構え
「麺や兼虎」は、“スープを喰らう”をコンセプトに掲げる、福岡・天神発の人気つけ麺店。佐賀県初出店となる今回、アウトレット施設では初の店舗として鳥栖プレミアム・アウトレットに登場しました。
麺や兼虎:辛辛つけ麺
辛辛つけ麺(辛さ控えめ)・中盛り:1,250円(税込)
注文したのは、濃厚スープにピリ辛のアクセントが効いた「辛辛つけ麺(辛さ控えめ)」。まずは、上に乗ってる魚粉と唐辛子の粉を溶かさずに一口すすると、スープの深い味わいが広がります。その後、辛味を加えて刺激的な味わいへ。お好みでにんにくをプラスして味の変化を楽しむのもおすすめです。

豚骨・鶏ガラ・野菜・魚介乾物をたっぷり使用し、素材の旨みを凝縮させたスープは、まさに“本物の濃厚”。コク、キレ、余韻まで感じられる一杯です。
つけ麺を食べる女性
中太麺はモチモチの食感で、濃厚スープとの相性も抜群。トッピングのチャーシューやメンマも極太で、しっかりとした食べ応えがあります。

辛さは「控えめ」「基本」「激辛」「限界突破」の4段階から選択可能。麺の量も通常(200g)・中盛り(300g)・大盛り(400g+150円)から選べるので、ボリュームを求める方にもぴったりです。

本格的な中国料理や点心を心ゆくまで「梅梅」

「梅梅」の看板
「梅梅(めいめい)」は、素朴ながら奥深い中国料理が楽しめる飲茶食堂。九州エリアおよびアウトレット初出店の注目店舗です。手巻きの海鮮春巻きやスープがあふれる小籠包、ふわっと蒸し上がった包子(パオズ)など、本格的な点心が豊富にそろいます。担々麺やカジュアルな一品料理もラインアップされており、幅広いメニューが魅力です。
梅梅的飲茶セット
梅梅的飲茶セット:2,838円(税込)
「梅梅的飲茶セット」には、北京ダック、豚まん、揚げ餃子など8品と中国茶が付いており、いろいろな料理を少しずつ楽しみたい方にぴったり。エッグタルトや杏仁豆腐など中華デザートもセットになっています。
「梅梅」の「マーラータン」
マーラータン(単品):1,408円(税込)
薬膳スパイスがきいた「マーラータン」は、肉・海鮮・野菜がたっぷり。春雨麺でヘルシーに仕上げられており、本場さながらの辛さと旨味が楽しめる、辛党必食の一品です。
「飲茶セット」を食べる女性
中国と日本のアンティーク家具に囲まれたレトロな店内で、本格中華をじっくり味わってみてはいかがでしょうか。

厳選素材でつくるスイーツ&ドリンク「Gelato Pique Cafe」

「Gelato Pique Cafe」のクレープ
「Gelato Pique Cafe(ジェラート ピケ カフェ)」は、着心地にこだわったルームウェアブランド「Gelato Pique」から生まれたカフェ。“コンフォートフード”をコンセプトに、厳選素材を使用した心あたたまるスイーツやドリンクを提供しています。特に、フランス産小麦や高級発酵バターを使った焼き立ての本格フレンチクレープが人気です。

シンプルだからこそ素材の魅力が引き立つ「バターとお砂糖のクレープ」は、芳醇なバターの香りが口いっぱいに広がります。また、鳥栖プレミアム・アウトレット限定の「マイヤーレモンとお砂糖のクレープ」は、やさしい甘さのカスタードとレモンの爽やかさが絶妙な一品です。
クレープを食べる女性
「Gelato Pique Cafe」は、噴水前広場にオープンした、キオスク型のカフェ。テイクアウト後、お店の前のテラス席でのんびり食べられるので、ショッピングの合間の休憩やスイーツタイムにもぴったりです。

上質なお茶を片手にほっとひといき「Gong Cha」

「Gong Cha」のドリンク
【左】アイス ブラックミルクティー+パール=570円(税込)/【右】パッションフルーツ阿里山 ティーエード+ナタデココ=610円(税込)
世界2,300店舗以上を展開する台湾発のグローバルティーブランド「Gong Cha(ゴンチャ)」も、キオスク型カフェとしてリニューアルオープン。人気のミルクティーをはじめ、茶葉の風味や香りを丁寧に引き出した多彩なティーメニューがそろいます。抽出温度や時間にもこだわり、1杯ずつ丁寧に淹れて提供しています。

パール(タピオカ)、ナタデココ、ミルクフォームなど、気分に合わせて楽しめる豊富なトッピングも魅力。甘さや氷の量も好みに合わせてカスタマイズできるのが嬉しいポイントです。
「Gong Cha」のドリンクを飲む女性
ショッピングの合間に、上質な香りと味わいのティーメニューでひと休みしてはいかがでしょうか。リニューアルにより増設された居心地の良いテラス席やベンチなど、お気に入りの場所でのんびりティータイムを楽しむのもおすすめです。

猛暑や雨の日も快適に!シェア傘「アイカサ」が登場

傘を差した女性
鳥栖プレミアム・アウトレットでは、6月から傘のシェアリングサービス「アイカサ」がスタート。スマートフォンのアプリを使って、場内2か所に設置されたアイカサスポットから傘を手軽に借りられるサービスです。

屋外型施設ならではの開放感や非日常感が魅力の一方で、急な雨や強い日差しに困るという声もありました。こうした課題に対応し、訪れる人がより快適に過ごせるよう「アイカサ」を導入。使い捨て傘を購入せずにすむため、環境負荷の軽減にもつながります。

雨に濡れると青い花模様が浮かび上がる傘は、場内の景観にマッチするオリジナルデザイン。日傘としても使用でき、晴れの日にも活躍します。内側には「どんな天気でも楽しく過ごしてほしい」という思いが込められた「Love Every Weather」のメッセージも。
傘をさして写真を撮る女性
場内のおしゃれな景観に映える、オリジナルデザインの傘を主役に、とっておきの一枚を撮ってみてはいかがでしょうか。
・設置場所:1階エレベーターホール/フードコート内(計2ヵ所)
・料金:使った分だけプラン:140円(24時間/1本あたり)、使い放題プラン:280円(月額/同時レンタル2本まで可能)
※詳細はこちら

より快適になった鳥栖プレミアム・アウトレットで新たなショッピング&グルメ体験を

鳥栖プレミアム・アウトレットでランチを楽しむ女性
ショッピングに加え、くつろぎの空間やグルメ体験など、リニューアルによって楽しみ方がますます広がった鳥栖プレミアム・アウトレット。6月からは傘のシェアリングサービスも始まり、雨の日や日差しの強い日もより快適に過ごせるようになりました。今後も、さらなるブランドラインナップの拡充など、進化を続けていく鳥栖プレミアム・アウトレットで、思い出に残る一日をお過ごしください♪
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設のWebサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
TOP