【お呼ばれ】結婚式の子どもの服装とマナー|性別・年齢別の服装例を紹介

【お呼ばれ】結婚式の子どもの服装とマナー|性別・年齢別の服装例を紹介

結婚式に子連れで出席するときに悩みがちなのが、子どもの服装。大人の服装マナーはある程度わかっていても、子どもの服装については迷うことが多いのではないでしょうか?そこで、結婚式での子どもの服装マナーや性別・年齢別の服装例を紹介します。子どもの好みも踏まえつつ、上品な子ども服を選びましょう。
  • 公開日:2024.05.10

結婚式での子どもの服装はフォーマルが基本

制服の子ども達
子どもも大人と同じく結婚式ではフォーマルが基本ですが、大人ほど厳密ではありません。幼稚園・保育園や学校の制服がある場合は、それがフォーマルウェアになります。ただし、必ずしも制服を着用しなければならないというわけではなく、制服以外の結婚式用フォーマルウェアを着ても問題ありません。子どもらしさや可愛らしさに加え、きちんと感や上品さ、清潔感を意識しましょう。

結婚式での子どもの服装マナー

子ども用のかわいいタキシード
結婚式での子どもの服装は、大人ほど細かい決まりはありません。しかし、特別なお祝いの場であるため、子どもであっても次のようなマナーは押さえておきましょう。

白い服は避ける

結婚式のゲストの服装は、花嫁が装う色である白を避けるのがマナーです。これは大人も子どもも変わりません。小さな子どもに花嫁のようなドレスを着せたいと考える人もいるかもしれませんが、結婚式の主役は新郎新婦であることを心に留めておきましょう。
なお、リングガール・ボーイやフラワーガール・ボーイなどを頼まれた場合は、白い服を着ることがあります。その際も、事前に新郎新婦へ確認すると良いでしょう。

フォーマルな場にそぐわない服装は避ける

結婚式はフォーマルな場なので、子どもでもカジュアルな服装やラフな普段着は避けます。具体的には次のような服装がふさわしくないと考えられます。
・コスプレ、着ぐるみなどの奇抜な服装
・全身黒の服装
・露出の多い服装
・デニム、Tシャツ、スウェットなどカジュアルな服装
・毛皮、ファー、革(男性の革靴除く)などの素材を使った服装

【男の子】結婚式のお呼ばれ服装例

結婚式での基本ポイントやマナーを踏まえた、子どものお呼ばれ服装例を性別・年齢別に紹介します。まずは男の子の服装からみていきましょう。

ベビー期(0~1歳)

男の赤ちゃんのフォーマル服
赤ちゃんは動きやすいロンパースがおすすめ。男の子であれば、タキシード風のデザインなどがフォーマルな雰囲気で結婚式にマッチしやすいでしょう。

幼児期(2~6歳)

フォーマルウェアを着た男の子
幼児期の男の子は、おでかけ用の服装で問題ありません。入園・入学式の服装を着回すのも良いでしょう。大人のフォーマルをそのまま子どもサイズにしたようなデザインは、きちんと感が出ておすすめ。ジャケットやベストにシャツ・ネクタイなどを合わせたコーデも結婚式向きです。夏であれば、半袖シャツなどでもマナー違反になりません。
デザインや組み合わせ方でフォーマルな雰囲気を出せるのであれば、ボトムスは子どもらしく半ズボンでも良いでしょう。靴は黒で、革靴風のフォーマルなデザインが向いています。

小学生以上

タキシード姿で笑顔を見せる男の子
小学生以上は、より大人のフォーマルに近い服装を意識したいところです。制服以外を着用するならば、上着(ジャケットなど)+ズボンのスタイルがベーシック。この年代からは、足元もできる限り革靴が望ましいでしょう。

【女の子】結婚式のお呼ばれ服装例

女の子は男の子より服装選びの幅が広いのが特徴。子どもの好みも踏まえつつ選びましょう。

ベビー期(0~1歳)

黄色いベビードレスを着る赤ちゃん
女の子の場合も、動きやすく脱ぎ着させやすいロンパースが便利です。ドレス風のデザインを選ぶと、フォーマルな印象に。スカート部分にチュール素材などを使った、ふんわりデザインのベビー用ドレスも人気です。

幼児期(2~6歳)

ワンピースにジャケットを着た女の子
幼児期の女の子の場合は、きちんと感を意識するか、華やかさを意識するかによって服装の雰囲気が大きく変わります。きちんとした印象に見せたいなら、落ち着いた色のワンピースにジャケットやボレロを合わせた服装がおすすめです。
ピンクのワンピースを着た女の子
華やかに仕上げるなら、ピアノの発表会で着るような明るい色合いのワンピースやドレスが良いでしょう。いずれの服装も、子どもらしい上品さを意識することが大切です。
男の子同様、制服や入園・入学式の服装を着回してももちろん問題ありません。靴も服装と雰囲気を合わせて、黒のエナメルストラップシューズなど、フォーマルな服装に合うものを選びましょう。

小学生以上

シックなワンピースを着た女の子
小学生以上は、大人により近いフォーマルな装いが好ましいでしょう。制服以外であれば、フォーマルドレスやワンピースなどが基本です。
足元もパンプスやストラップシューズなどのフォーマルな靴を合わせましょう。素足は避け、ストッキングなどを履きます。靴下でも問題ありません。

子どもと一緒に結婚式に参列するときの持ち物

子ども用の持ち物
子どもと結婚式に参列する際は、子どものお世話に必要な持ち物も忘れずに。子どもの年齢や性格なども踏まえて準備しましょう。
・おむつ・おしり拭き・おむつ用ごみ袋
会場におむつを捨てる場所があるとは限らないので、おむつ用ごみ袋も持参したい。

・ミルク・飲み物
ミルクはすぐ作れる状態にしておくと便利。

・着替え
服と下着を一式用意する。

・子ども用カトラリー
会場で用意してもらえる場合もあるが、使い慣れたものの方が食べやすいことも。

・おやつ
こぼさず食べやすい、一口サイズのお菓子がベスト。

・おもちゃ
子どもが退屈してしまったときのために用意する。音が鳴るものや大きく場所をとるものは避ける。

結婚式にぴったりの服装が揃う子ども服ブランド

最後に、結婚式用の子ども服探しにおすすめのブランドを紹介します。ここで紹介するブランドは、プレミアム・アウトレットにも店舗があり、シックな服から華やかな服までさまざまなテイストの子ども服がお得な価格で手に入ります。ぜひ家族でのおでかけも兼ねて、足を運んでみてください!

ガーリーな装いが叶う「Anna Sui Mini(アナ スイ・ミニ)」

Anna Sui Miniの店内
ロマンティックで個性的なデザインが、ファンから支持されているブランド「Anna Sui」のキッズライン。女の子向けのアパレルアイテムが充実しており、お姫様気分になれるガーリーな商品が豊富です。結婚式で着用できる華やかなワンピースも多数あります。

大人顔負けのおしゃれウェアが見つかる「Beams(ビームス)」

Beamsの店内
子どもから大人まで、幅広い世代のアパレルアイテムを取り扱う人気ブランドです。子ども向けのフォーマルウェアもラインナップが豊富。男女どちらのアイテムも揃います。子どもらしさと上品さを兼ね備えたセレモニーウェアは、結婚式だけではなく、学校関係の式典や発表会にも着回せるでしょう。

シックで高品質な子ども服「 Be Be(ベベ)」

 Be Beの子ども服
おしゃれで高品質な子ども服ブランドです。大人のファッションの楽しさを子ども服に取り入れた、ベーシックななかに遊び心のあるアイテムが魅力。シックなデザインのフォーマルウェアが揃います。

結婚式での子どもの服装は上品に可愛らしく♡

ドレスとジャケットの子ども達
結婚式での子どもの服装は基本的なマナーを押さえつつ、子どもらしさや可愛らしさを意識して選ぶことがポイントです。普段なかなか着る機会のないお呼ばれ服なので、子どもと一緒に楽しく選ぶのがおすすめ。子どもも大人も素敵なコーデで、結婚式をお祝いしましょう。
結婚式の二次会お呼ばれコーデに悩んでいる方は、こちらの記事もぜひチェックしてみてください!
ご紹介店舗 出店施設

■Anna Sui Mini:佐野神戸三田
■Beams:御殿場りんくう佐野鳥栖土岐神戸三田仙台泉あみ酒々井ふかや花園
■Be Be:りんくう佐野鳥栖土岐仙台泉あみ
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
TOP