
手元をおしゃれに魅せる腕時計の選び方│デイリーからビジネスまでシーン別に紹介
腕時計は時間を確認するだけではなく、ファッションのアクセントとしても活躍するアイテム。デザインやカラー、機能に着目してシーン別に使い分けることで、よりスマートに身に着けられるでしょう。おしゃれな腕時計の選び方や、デイリー・ビジネス・おでかけといったシーン別のおすすめ腕時計を紹介します。
-
公開日:2023.03.08 最終更新日:2025.02.23
- ツイート
目次
- おしゃれな腕時計の選び方
- 印象を左右する「ケースの形」で選ぶ
- ファッションを彩る「カラー」で選ぶ
- 種類豊富な「ベルトの素材」で選ぶ
- ライフスタイルに必要な「機能」で選ぶ
- 【デイリーシーン】におすすめのおしゃれな腕時計
- 存在感を楽しむ「大きめのラウンド型」腕時計
- 「ベルトの素材やカラー」で遊び心を楽しむ腕時計
- 【ビジネスシーン】におすすめのおしゃれな腕時計
- スーツに合わせやすい「シンプルデザイン」の腕時計
- 落ち着いた印象を与える「ステンレス素材」の腕時計
- 【おでかけシーン】におすすめのおしゃれな腕時計
- 手元をおしゃれに彩る「ブレスレットタイプ」の腕時計
- 気分の上がる「お気に入りブランド」の腕時計
- おしゃれな腕時計はプレミアム・アウトレットで探そう
- シーンに合わせた腕時計でおしゃれを楽しもう
おしゃれな腕時計の選び方
腕時計を選ぶ際にチェックしたいのが、形やカラー、機能など。また、ライフスタイルやシーンに合わせて選ぶこともポイントです。まずは、手元をおしゃれに魅せる腕時計の選び方をチェックしていきましょう。
印象を左右する「ケースの形」で選ぶ

腕時計の印象を強く残すのがケースの形です。ポピュラーなラウンド型(円形)をはじめ、スクエア型(正方形)、レクタンギュラー型(長方形)、オーバル型(樽型)など、ケースの形はさまざま。スクエア型やレクタンギュラー型はクラシックな印象に、オーバル型はエレガントな印象に魅せてくれます。また、ケースの大きさでカジュアルな雰囲気や存在感も演出できます。
ファッションを彩る「カラー」で選ぶ

おしゃれな腕時計を選びたいなら、カラーにもこだわりましょう。以前はシルバーケースにシルバーの文字盤といったシンプルな腕時計が定番でしたが、最近ではやわらかなピンクゴールドや、落ち着いたブルー・グリーンの文字盤など、個性的なモデルも登場しています。服と同じように、その日のファッションや気分に合ったカラーを選ぶとおしゃれをより楽しめます。
種類豊富な「ベルトの素材」で選ぶ

ベルトの素材には、金属・革・ナイロン・シリコンなどが使われています。金属製は丈夫でお手入れしやすいのが特徴。革製のベルトは、上品で高級感があります。ただし、汗で傷みやすいので外した後や保管時のケアが欠かせません。
ナイロン素材のベルトはバリエーション豊富で、汗をかくシーンでも安心して使えます。シリコン製はフィット感があり、アウトドアシーンでも活躍します。
ライフスタイルに必要な「機能」で選ぶ

自分のライフスタイルに合った機能が備わっているかも確認しておきましょう。日付やカレンダーをまめにチェックするなら、アナログタイプが使いやすいでしょう。防水性能があると手を洗うときや雨に降られたときも安心。その他、電子機器の影響を軽減する耐磁性能や、ストップウォッチ機能を搭載した腕時計もあります。
【デイリーシーン】におすすめのおしゃれな腕時計
おすすめの腕時計をシーン別に紹介します。まずは、デイリー使いにおすすめの腕時計からチェックしていきましょう。
存在感を楽しむ「大きめのラウンド型」腕時計

デイリー使いにおすすめなのが、ラウンド型の腕時計です。スーツには合わせにくい大きめサイズも、デイリー使いであれば存在感のあるアクセントに。最近では、メンズ向けの大きめ腕時計が女性にも人気です。
「ベルトの素材やカラー」で遊び心を楽しむ腕時計

デイリー使いの腕時計は、ベルトの素材や色を選んで楽しみましょう。上品さを演出したいなら、革製のベルトがおすすめ。ナイロン製やシリコン製はカラーバリエーションが豊富でコーデの差し色にも使えます。軽いので、アクティブに動く日にもぴったりです。
【ビジネスシーン】におすすめのおしゃれな腕時計
仕事中に身に着ける腕時計は、スマートで実用的なタイプが便利です。ビジネスシーンに取り入れたいおしゃれな腕時計を紹介します。
スーツに合わせやすい「シンプルデザイン」の腕時計

スーツに合わせやすくスマートにきまるのが、シンプルなデザインの腕時計。機能も時刻と日付のみが確認できるシンプルなものがおすすめです。常に正確な時刻を知りたい場合は、電波・GPS時計を選ぶと良いでしょう。女性であれば、スクエア型の時計もビジネススーツに似合います。
落ち着いた印象を与える「ステンレス素材」の腕時計

シルバーステンレスの腕時計は落ち着いた印象を与えるため、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで幅広く使用できます。
マットブラックステンレスはメンズの手元をよりスタイリッシュに魅せてくれます。レディースには、ステンレスとピンクゴールドを組み合わせたデザインも人気です。
【おでかけシーン】におすすめのおしゃれな腕時計
デートや友人達とのおでかけなどでは、よりおしゃれで気分の上がる腕時計を身に着けたいもの。コーデのアクセントになるような、おでかけシーンにおすすめの腕時計を紹介します。
手元をおしゃれに彩る「ブレスレットタイプ」の腕時計

手元の表情を美しく魅せてくれるのが「ブレスレットタイプ」の腕時計です。メンズ用の腕時計なら、シンプルなブレスレットベルトがクールに見えます。レディース用にはアクセサリー感覚で着けられる華やかなタイプがおすすめ。友人との女子会やパーティーなどのお呼ばれシーンにもぴったりです。
気分の上がる「お気に入りブランド」の腕時計

憧れのブランドやお気に入りのブランドの腕時計は、身に着けるだけで気分がアップ!上品さや高級感を演出したいならハイブランドのものを、スタイリッシュに決めたいならファッションブランドのものを選んでみましょう。
おしゃれな腕時計はプレミアム・アウトレットで探そう
プレミアム・アウトレットには、腕時計を取り扱うブランドが充実しています。機能性の高い時計で知られる日本ブランド「Seiko」や「Citizen」をはじめ、ユニークな形や個性的なデザインが特徴の「Hamilton」、実用性の高い腕時計が揃う「Victorinox」など、人気のブランドが多数!自分にぴったりのおしゃれな腕時計にきっと出会えるでしょう。ファッションと一緒に腕時計もチェックしてみてください。
【Seiko】
高精度・高品質の腕時計で知られる日本の老舗ブランド。手元に気品が宿る美しいデザインは、世代を問わず愛されています。
高精度・高品質の腕時計で知られる日本の老舗ブランド。手元に気品が宿る美しいデザインは、世代を問わず愛されています。
【Citizen】
グローバルに展開する日本のウォッチブランド。商品を自社で一貫製造する「マニュファクチュール」として高い人気を誇ります。
グローバルに展開する日本のウォッチブランド。商品を自社で一貫製造する「マニュファクチュール」として高い人気を誇ります。
【Hamilton】
ユニークで個性的な腕時計が魅力のブランド。幅広いデザインが揃い、さまざまなシーンやスタイルにフィットします。
ユニークで個性的な腕時計が魅力のブランド。幅広いデザインが揃い、さまざまなシーンやスタイルにフィットします。
【Victorinox】
腕時計からマルチツール、トラベル・ビジネス用品まで、幅広いジャンルのアイテムを展開するブランド。性能と洗練されたデザインのバランスが魅力で、多くの愛好者がいます。
腕時計からマルチツール、トラベル・ビジネス用品まで、幅広いジャンルのアイテムを展開するブランド。性能と洗練されたデザインのバランスが魅力で、多くの愛好者がいます。
シーンに合わせた腕時計でおしゃれを楽しもう

腕時計は形やカラー、機能に着目してライフスタイルに合ったものを選ぶのがポイントです。ビジネスにはスマートなデザイン、おでかけにはファッションの一部になるようなデザインなど、使うシーンに合わせて腕時計を選べば、おしゃれがもっと楽しくなるはず♪腕時計を上手く使い分けて、おしゃれに時を刻みましょう。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。