佐野のおすすめ美味しいグルメ10選!佐野らーめん以外も充実!

佐野のおすすめ美味しいグルメ10選!佐野らーめん以外も充実!

国内外のブランド約170店舗が集まる「佐野プレミアム・アウトレット」をはじめ、県文化財天然記念物に指定されている湧水池がある「磯山公園」、厄除け大師で有名な「惣宗寺」などのスポットが集まる佐野市。佐野市のグルメと言えば「佐野らーめん」が有名ですが、おいしいグルメはそれだけではありません!そこでここでは、佐野市を訪れた際にぜひとも味わっておきたいおすすめの佐野グルメをご紹介します。
  • 公開日:2019.12.26 最終更新日:2024.12.08

佐野グルメと言えばやっぱり佐野らーめん!

栃木県を代表する名物のひとつ「佐野らーめん」。透き通るほどのスープと青竹打ちで作られた麺が味わえるご当地ラーメンです。本場の味が楽しめるおすすめの佐野らーめんのお店を厳選してご紹介します。

1.青竹手打ラーメン 日向屋

佐野プレミアム・アウトレットより車で約10分の場所にある「青竹手打ラーメン 日向屋」。店名の通り、本格的な青竹打ちの平打ち麺が楽しめるお店になっており、ガラス越しに麺打ち場を見学することができます。

豚骨に鶏ガラをベースとしたあっさりスープのラーメンは、独特の甘みと旨味にコクを感じる至極の一品。青竹で打った自家製麺はツルツルとしたのど越しに、太さがバラバラでさまざまな食感を楽しむことができます。

2.麺屋 ようすけ

佐野プレミアム・アウトレットから車で約10分の場所にある「麺屋 ようすけ」。毎日お店で打っているという青竹手打ちちぢれ麺が自慢のお店です。お店の前には広い駐車場もありますので、車でも利用しやすくなっています。

鶏ガラと豚を中心に丁寧に仕込んだスープはあっさりとしていながらも、しっかりとしたコクを感じることができる一品。上に乗っている煮玉子は、地元の「那須御養卵」を使用しており、黄身の甘味を強く感じることができます。大ぶりな餃子も人気です。

3.青竹手打ちラーメン 大和

佐野プレミアム・アウトレットから車で約5分の場所にある「青竹手打ちラーメン 大和」。店内にはカウンター席と四人掛けのテーブル席、さらには小上がりの座敷もありますので、小さなお子さんがいる家族連れにもおすすめのお店です。

青竹麺打ちを目の前で見ることができるテーブル席もおすすめ。透明感のあるスープは鶏ガラのコクをしっかりと感じることができ、不揃いのツルツルの麺はこれぞ手打ち麺といったのど越しです。ラーメンの上にのったトロトロのチャーシューも美味。

佐野らーめんだけじゃない!佐野市の名物料理

全国的には「佐野らーめん」が有名な佐野グルメですが、佐野らーめん以外にも佐野市内にはおいしいものがたくさん。その中でも、「耳うどん」に「大根そば」「いもフライ」「黒から揚げ」といった佐野名物のお店をご紹介します。

1.小腹が空いた時におすすめ「いでい焼きそば店」

佐野プレミアム・アウトレットから車で約10分の場所にある「いでい焼きそば店」。焼きそば店という名前ですが、ここの一番人気のメニューは佐野のソウルフードとも言える「いもフライ」。フライドポテトでもなくコロッケでもなく、いもフライです。

蒸したじゃがいもを串に刺して揚げ、特製のソースをかけたものがいもフライ。じゃがいものホクホク感と甘味、そして特製ソースのコクが絶妙なおいしさのグルメです。食事というよりも、小腹が空いた時におやつ感覚でつまむのにおすすめです。

2.佐野市の新名物が食べられる「からあげ家 なるねこ」

佐野プレミアム・アウトレットから車で約10分の場所にある「からあげ家 なるねこ」。佐野の新名物「黒から揚げ」が味わえるお店です。黒から揚げとはその名の通り、通常のから揚げと比べると黒っぽいから揚げで、その黒さの秘密はソース味。

ソース味のから揚げは、サックリ食感の衣に包まれて一口噛めば肉汁たっぷり。スパイシーなソース風味のためどんどん食べてしまうおいしさです。チャーシューの代わりに黒から揚げが乗った、佐野名物のコラボラーメンもおすすめです。

一度は訪れたい!佐野市内の人気店

佐野名物や佐野ならでは!というお店ではありませんが、佐野市内の中でも人気のお店をご紹介します。佐野名物とともに一度は訪れておきたい名店ばかりです。

1.ふたりだけの時間を「トラットリア・スカッコマット」

佐野プレミアム・アウトレットから車で約5分の場所にある「トラットリア・スカッコマット」。自家農園や有機野菜農家の新鮮な野菜をはじめとする食材にこだわったイタリア料理のお店です。ランチでは大きな窓から差し込む光の中で開放感あふれる時間を、夜はエレガントな雰囲気の中で食事が楽しめます。

イタリアから運んできたというパスタマシーンを使った自家製パスタ、さらにはパンも手作りというこだわりよう。コース料理では、前菜やパスタ、メイン料理にデザートに好きなものを選べるというのも嬉しいところです。

2.海なし県とは思えないほど美味いふぐ「きよみ」

佐野プレミアム・アウトレットから車で約15分の場所にある「きよみ」。海なし県栃木でありながらおいしいふぐ料理が食べられるという評判のお店です。ふぐ刺しはもちろん、ふぐのから揚げやふぐ雑炊、ランチメニューではとらふぐをリーズナブルで楽しむことも可能です。その他にもマグロやうなぎなどのさまざまな海鮮料理もおすすめです。

3.山間に静かに佇むそばの名店「手打そば かみやま」

佐野プレミアム・アウトレットから車で約50分の山間に佇むお店「手打そば かみやま」。地元のそば農園から玄そばを直接仕入れて自家製粉した、そば粉を使ったおそばが味わえるお店です。そば造りに使用する水も、お店の裏から湧き出る清水を使用と、まさに立地を活かしたおいしいそばが味わえます。

人気スポットで味わえるグルメ2選

佐野市で人気のスポットと言えば「佐野プレミアム・アウトレット」。ここ佐野プレミアム・アウトレットでも、おいしいグルメが味わえます。

佐野プレミアム・アウトレットとは

栃木県佐野市にある「佐野プレミアム・アウトレット」は、たくさんの国内外の人気ブランドが集まった人気のショッピングセンター。栃木県内には日光東照宮で有名な日光や鬼怒川温泉、那須温泉郷などの人気の観光地もたくさんあるため、地元の人だけでなく観光ついでやドライブついでにショッピングを楽しむこともできます。

1.蕎麦とソースカツの店 ZEN

佐野プレミアム・アウトレットにある「蕎麦とソースカツの店 ZEN」。太くて香り高い田舎そばを粉から打ち立て、茹でたてで提供しているそば料理が自慢のお店です。名物の「肉汁つけ蕎麦」の他にも、さまざまな創作そば、さらには秘伝ソースにくぐらせたおおぶりのカツが大量に乗った「わらじカツ重」なども楽しめます。

2.カプリチョーザ 佐野プレミアム・アウトレット店

佐野プレミアム・アウトレットにある「カプリチョーザ 佐野プレミアム・アウトレット店」は、全国にたくさんの店舗を構えるイタリアンレストラン。ここ佐野プレミアム・アウトレットのカプリチョーザでは、佐野市の郷土料理「耳うどん」を使用したパスタを佐野店限定で販売しています。「さのブランド認証品」にも選ばれた「耳うどんラグーソースとマスカルポーネチーズ」はここでしか味わえません。

「訪れる価値あり」の佐野グルメを満喫しよう

ラーメンにうどん、そばとおいしい麺料理をはじめ、さまざまなグルメが楽しめる佐野市。佐野市を訪れた際はもちろん、近隣の栃木市や足利市、舘林市などから足を運んでみるのもおすすめです。また、たまの休日に「佐野プレミアム・アウトレット」でショッピングを楽しんだ後においしいものを、なんてコースもいかがでしょうか。
TOP