
制限時間1.5時間!家族とお出かけ中でもさっとお買い物できる方法を教えます!
プレミアム・アウトレットで好きなブランドのアイテムをお得にお買い物する時間はとても楽しいですよね。でもせっかくお出かけしたのなら、お買い物以外にも周辺施設を家族と楽しみたい!そこで今回は、御殿場プレミアム・アウトレットで効率よくショッピングをし、充実した休日にする方法をご紹介します。
-
公開日:2019.10.03 最終更新日:2025.02.23
- ツイート
目次
- プレミアム・アウトレットは事前準備が8割!
- 欲しいアイテムと予算をあらかじめ洗い出して
- 公式Webサイトの地図から行きたい店舗と場所をチェック
- 当日は歩きやすい靴と試着しやすい洋服で!
- 御殿場プレミアム・アウトレットで1.5時間チャレンジ♡
- 10:00AM当日のルートを再確認
- 10:05AM「The Cosmetics Company Store」で秋のメイクアイテムをチェック
- 10:20AM「United Arrows」でリゾートアイテムを探索
- 10:50AM「Tatras」でダウンコートを試着
- 11:10AM「Ugg」で子供用のブーツを吟味
- 11:30AM 家族との待ち合わせ場所到着!冷たいジュースでリフレッシュ
- あなたも御殿場プレミアム・アウトレットを満喫して
プレミアム・アウトレットは事前準備が8割!

欲しいアイテムと予算をあらかじめ洗い出して
まずは、今何が欲しいのか、そのアイテムにいくら予算をかけられるのかを洗い出すべし!
ポイントは「トータルで●万円」などざっくりと全体の予算を決めた上で、トップス、ボトムス、バッグなどアイテム別の予算を振り分けてメモしておくことです。この一手間でお買い物の判断基準が決まるので、ぐっと効率的に!
ポイントは「トータルで●万円」などざっくりと全体の予算を決めた上で、トップス、ボトムス、バッグなどアイテム別の予算を振り分けてメモしておくことです。この一手間でお買い物の判断基準が決まるので、ぐっと効率的に!
公式Webサイトの地図から行きたい店舗と場所をチェック
欲しいアイテムを決めたら、次はショップをチェック!プレミアム・アウトレットの公式Webサイトから地図を見て、ショップの位置を確認しましょう。行きたいお店を最短で周る方法をあらかじめシミュレーションするべし! ちなみに、最後に家族と待ち合わせする場所も決めておけば完璧!
当日は歩きやすい靴と試着しやすい洋服で!
実はこれ、かなり大事です!敷地の広いプレミアム・アウトレットをサクサク回るためには歩きやすいのはもちろん、試着の時に脱ぎやすいスリッポンやエスパドリーユがおすすめ。 もちろん靴だけでなく、当日着ていく服も試着の時の脱ぎ着のしやすさにこだわるべし。ワンピースだとトップスやボトムスだけ試着したいときに不便なので、首回りがざっくりあいたセーターとデニムなどの組み合わせがいいですよ。
御殿場プレミアム・アウトレットで1.5時間チャレンジ♡
今回のチャレンジにご協力いただいたのは、モデルの山中島あずささん。ご家族でよくプレミアム・アウトレットでお買い物されるのだとか!
そんな山中島さんが狙っているのは、ご自分用に秋のメイクアイテムとリゾートに着ていく洋服や靴、ダウンコート。そして、お子さん用のブーツ。さあ、スタートです!
そんな山中島さんが狙っているのは、ご自分用に秋のメイクアイテムとリゾートに着ていく洋服や靴、ダウンコート。そして、お子さん用のブーツ。さあ、スタートです!
10:00AM当日のルートを再確認

スタートは御殿場プレミアム・アウトレットのEast Zone!
まずは現在地と行きたいショップ、家族との待ち合わせ場所をチェックし、改めてルートを確認します。
まずは現在地と行きたいショップ、家族との待ち合わせ場所をチェックし、改めてルートを確認します。
10:05AM「The Cosmetics Company Store」で秋のメイクアイテムをチェック

1店舗目は色んなブランドのコスメアイテムが揃う「The Cosmetics Company Store」に。季節の変わり目には、ファンデの質感も変えたいところ。セミマットな陶器肌になれるファンデが欲しい!

深みのあるピンクのアイシャドウをお試し。1色だけでも濃淡を調整すれば、簡単に奥行き感のある目元になれる絶妙なオータムカラーが魅力的…!
10:20AM「United Arrows」でリゾートアイテムを探索

プレミアム・アウトレットのいいところは、季節に縛られず色んなアイテムをチェックできるところ。「United Arrows」では、リゾートトリップのお供にしたいアイテムを吟味。

海辺でリラックスするのにぴったり過ぎるサンダルを発見!やっぱり南国には綺麗な色のアイテムを持って行きたいな。
10:50AM「Tatras」でダウンコートを試着

East ZoneからWest Zoneまで15分ほど移動してたどり着いたのが、イタリアのブランド「Tatras」。ここでは冬本番に備えてダウンコートをチェック!ダウンを選ぶには少し時期が早い気もするけど冬前に売り切れてしまうアイテムもあるから、実はこのタイミングで買っておくのがコツ。

狙っていたライトベージュのロングコートを試着。う〜ん、ボリューミーなファーが想定以上に可愛い…!高価なものだからこそアウトレットで手に入るのが嬉しいところ。ついつい、お財布を開けてしまいます♡
11:10AM「Ugg」で子供用のブーツを吟味

「Tatras」から歩いてすぐのところにある「Ugg」では、子供用のブーツをチェック!色んな種類があって目移りしちゃうけど、やっぱりオーソドックスなカラーのブーツに惹かれる…。子供の靴はすぐにサイズアウトしちゃうから、お値段のリーズナブルさにもこだわりたいのが本音。だからこそ、ちょっといいキッズアイテムを探したいときはプレミアム・アウトレットが理想的♡

早々に子供の靴を選んだら、余った時間でちゃっかり自分用のブーツもチェック!秋っぽいバーガンディーのブーツと、オーソドックスなカラーのブーツ。どっちがいいか迷う…!
11:30AM 家族との待ち合わせ場所到着!冷たいジュースでリフレッシュ

ちょっと急ぎ足だったけど、無事時間通りにお買い物終了!冷たいジュースでほっと一息して生き返る〜!これだけお買い物したのに、まだお昼!事前に欲しいアイテムも行きたいショップも選んできて、正解だったな♡
あなたも御殿場プレミアム・アウトレットを満喫して
今回チャレンジを決行した御殿場のプレミアム・アウトレットは200以上のブランドが揃う、国内最大級のアウトレット。実は2020年春に1万6,000平方メートル増床し、さらに約100店舗が増える予定なんです!
御殿場プレミアム・アウトレットの特徴はその規模の大きさに加えて、周囲の観光スポットの多さ。ぜひこちらの記事もご覧いただき、御殿場プレミアム・アウトレットを満喫してみてくださいね!
御殿場プレミアム・アウトレットの特徴はその規模の大きさに加えて、周囲の観光スポットの多さ。ぜひこちらの記事もご覧いただき、御殿場プレミアム・アウトレットを満喫してみてくださいね!