![鳥栖の秋冬におすすめなイベント|イルミネーションや伝統・文化を楽しもう](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/articles/images/000/001/427/large/5f49c2bc-5ca3-4e12-bea8-721041ea1d6f.jpg?1723726695)
鳥栖の秋冬におすすめなイベント|イルミネーションや伝統・文化を楽しもう
佐賀県の鳥栖では、地域の魅力が詰まったイベントが多数開催されています。今回は、秋冬に開催される鳥栖のおすすめイベントにフォーカスして紹介します。歴史や文化を体感できるイベントをはじめ、紅葉や澄んだ夜景などの絶景スポットにイルミネーションも人気。秋冬ならではの鳥栖が楽しめるイベントやスポットをチェックしましょう。
-
公開日:2020.02.26 最終更新日:2024.09.17
- ツイート
目次
- 【歴史・伝統】鳥栖のおすすめイベントやスポット
- 1. 歴史深い伝統的な民俗芸能「村田浮立(むらたふりゅう)」
- 2. 江戸時代の情緒を街歩きで体感「とす 長崎街道まつり」
- 3. 城下町の遺跡「勝尾城筑紫氏遺跡」
- 【文化・お祭り】鳥栖のおすすめイベント2選
- 1. 鳥栖市民の文化・芸術の祭典「鳥栖市民文化祭~とすフェス~」
- 2. かわいいフォトスポットをチェック!「鳥栖プレミアム・アウトレットのハロウィーン」
- 【自然】イベントとともに楽しみたい鳥栖の絶景スポット
- 1. ライトアップは必見!「大山祇(おおやまづみ)神社の紅葉」
- 2. 展望台から紅葉を楽しむ!「コカ・コーラボトラーズジャパン鳥栖市民の森」
- 3. 鳥栖市内を一望できる「朝日山公園」
- 【イルミネーション】鳥栖のおすすめイベント2選
- 1. 約20万球の電球が織り成す光の世界「ハートライトフェスタ」
- 2. フォトジェニックなスポット多数!「鳥栖プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション」
- 鳥栖の秋冬イベントにお出かけして、地域の魅力を満喫しよう
【歴史・伝統】鳥栖のおすすめイベントやスポット
鳥栖では毎年、歴史や伝統にまつわるイベントが複数開催されています。まるでタイムスリップしたかのような、趣に満ちた体験ができる秋冬のイベントを紹介します。
1. 歴史深い伝統的な民俗芸能「村田浮立(むらたふりゅう)」
![村田浮立の獅子舞奉納](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/573/large/37620503-2159-4ab6-b3e9-383925c3bc54.jpg?1722990823)
鳥栖市教育委員会所蔵
「浮立」とは佐賀県に伝わる民俗芸能で、鉦や太鼓などをもって囃したり、その囃子にあわせて舞を演じたりすることを指します。「村田浮立」は「村田八幡神社」の中心行事。市の指定重要無形民俗文化財です。無病息災・豊年感謝の芸能であり、地元では「おくんち」とも呼ばれるものです。村田町の獅子舞と江島町の行列浮立で構成されており、村田八幡神社から江島町の下宮(石王社)までの道のりで行います。
![村田浮立の練り歩き](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/576/large/10726e10-4269-401f-9716-09b46a227dc5.jpg?1722994314)
鳥栖市教育委員会所蔵
始めに下宮まで「おくだり」の行列、その後村田八幡神社まで「おのぼり」の行列が行われ、村田八幡神社・下宮どちらでも獅子舞奉納があります。地域でつないできた歴史の趣や伝統を感じられる行事です。
2. 江戸時代の情緒を街歩きで体感「とす 長崎街道まつり」
![とす 長崎街道まつりの町歩き](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/580/large/e6d08ca8-79ff-4a6d-89cd-a7ca6bdc2fa0.jpg?1722994707)
画像提供:鳥栖市
毎年10月の第3日曜日に開催の「とす 長崎街道まつり」は、江戸時代にタイムスリップしたような町歩きが楽しめるイベントです。鍋島藩轟木(とどろき)宿と対馬藩田代宿の2つの宿場をむすぶ長崎街道を、時代劇に出てくるような衣装を着たガイドさんが案内してくれます。
![とす 長崎街道まつりの様子](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/582/large/4d6932b0-a256-4ac6-8744-e620f0ed8df9.jpg?1723725929)
画像提供:鳥栖市
スタンプラリーや各神社での縁日や舞台、田代藩札を使った茶店などの催しも。侍や町人などの衣装をまとった人々が町を練り歩き、江戸時代の長崎街道の雰囲気をたっぷりと味わえます。
3. 城下町の遺跡「勝尾城筑紫氏遺跡」
![葛籠城主郭から見た景色](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/607/large/a1e26352-e4d7-4f85-bf3c-6c83c88fbfa6.jpg?1722995883)
画像提供:鳥栖市
「勝尾城筑紫氏遺跡(かつのおじょうちくししいせき)」は、戦国時代に栄えた筑紫氏の城下町跡。
史跡から当時の様子を伺えるスポットです。
史跡から当時の様子を伺えるスポットです。
![堀や土橋の遺跡見学](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/609/large/a06c1f38-40c3-41a2-bc06-499349d44751.jpg?1722995919)
画像提供:鳥栖市
年2回、鳥栖市教育委員会主催の遺跡見学会も開催されています。教育委員会の担当者やボランティアから説明を受けながら、じっくり遺跡を見て回れるもので、歴史ファンに人気。参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
2024年度の見学会では、市制70周年記念として、鉄砲隊の火縄銃演武なども企画されています。
【文化・お祭り】鳥栖のおすすめイベント2選
ここからは、市民文化祭やハロウィーンなど、大きな盛り上がりを見せる鳥栖のイベントを2つ紹介します。
どちらも気候の良い秋のお出かけにぴったりのイベントです。
どちらも気候の良い秋のお出かけにぴったりのイベントです。
1. 鳥栖市民の文化・芸術の祭典「鳥栖市民文化祭~とすフェス~」
![とすフェスの舞台部門](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/588/large/a2f593a7-e622-4b45-8a02-4fb0ddf2d271.jpg?1722995076)
画像提供:鳥栖市
鳥栖市で毎年秋に行われる総合文化祭で、2024年に63回目を迎えます。舞踊・民謡・ダンス・音楽などを披露する舞台部門、書・絵画・写真・手芸・華道などを展示する展示部門といった多彩なコンテンツがあります。
![とすフェスの展示部門](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/575/large/1a998856-f91c-4f75-85e1-6b8372bfdbfb.jpg?1722994224)
画像提供:鳥栖市
イベントの入場・観覧は誰でもでき、市民もしくは市内の文化団体に所属する方であれば、出展も可能です。2024年は、鳥栖市制70周年記念企画の舞台発表やグループ対抗歌合戦、マーケット、体験コーナー、イベントなどが開催されます。子ども向けの催しもあるので、家族で楽しめるでしょう。
2. かわいいフォトスポットをチェック!「鳥栖プレミアム・アウトレットのハロウィーン」
![鳥栖プレミアム・アウトレットのカボチャのイルミネーション](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/593/large/9b1dcb52-440a-4c84-a57e-990a912088db.jpg?1726555888)
「鳥栖プレミアム・アウトレット」では、毎年9月下旬頃から10月31日までハロウィーンイベントを開催しています。
期間中は敷地内に、ハロウィーンの装飾が登場。かわいいフォトスポットが複数用意され人気を集めています。
期間中は敷地内に、ハロウィーンの装飾が登場。かわいいフォトスポットが複数用意され人気を集めています。
![馬車のイルミネーション](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/595/large/62d9d208-0073-4ab8-83e6-1f33221635d5.jpg?1726555915)
フォトスポット巡りをしながら、ショッピングやグルメを満喫してみてはいかがでしょうか。またショップでも、ハロウィーンにちなんだアイテムの販売やキャンペーンの実施があるので、ぜひチェックしてみてください。
【自然】イベントとともに楽しみたい鳥栖の絶景スポット
続いて、イベントと並んで注目したい、鳥栖の美しい秋冬の自然を満喫できるスポットを紹介します。秋らしい紅葉や冬の澄んだ空気に映える絶景など、秋冬ならではの景色に心が癒されるでしょう。イベントの帰りに立ち寄るのもおすすめです。
1. ライトアップは必見!「大山祇(おおやまづみ)神社の紅葉」
![大山祇神社の美しい紅葉](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/601/large/bd9bf7b1-0930-49a2-8bd3-288bd538726f.jpg?1722995791)
画像提供:鳥栖市
河内町にある「大山祇神社」は、ケヤキやイチョウ、イロハモミジなどの古木・名木が群生する神秘的な場所。
その美しい景観は、2009年に佐賀県指定遺産に認定されています。
その美しい景観は、2009年に佐賀県指定遺産に認定されています。
![大山祇神社の紅葉のライトアップ](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/603/large/b52948a4-d0ef-4ffb-92df-7ddfbc1553d7.jpg?1722995822)
画像提供:鳥栖市
佐賀県内の紅葉の名所としても人気のスポットで、見頃は毎年11月中旬から。期間限定で行われるライトアップでは、モミジやイチョウなどが夜の闇に浮かび上がり、幻想的な風景を楽しめます。
2. 展望台から紅葉を楽しむ!「コカ・コーラボトラーズジャパン鳥栖市民の森」
![鳥栖市民の森中央入口の紅葉](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/613/large/b7c071a7-4300-44ad-bdb8-ac86be2c1bd6.jpg?1722995996)
画像提供:鳥栖市
「コカ・コーラボトラーズジャパン鳥栖市民の森」は、広大な敷地に緑が広がる癒やしの空間。鳥栖の紅葉スポットとしても人気です。
![鳥栖市民の森中央広場の紅葉](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/614/large/bbffac96-cf18-427f-8e16-032eee0d0927.jpg?1722996031)
画像提供:鳥栖市
展望台からの見晴らしは抜群で、紅葉の季節は美しい木々の色づきを楽しめます。また野鳥も豊富に生息しているため、鳥のさえずりを聞きながらリラックスしたい休日にぴったりです。お弁当をもって出かけるのも楽しいでしょう。
3. 鳥栖市内を一望できる「朝日山公園」
![朝日山公園の芝広場](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/616/large/0a4fcfdf-6a46-4864-8389-889ce903c969.jpg?1722996122)
画像提供:鳥栖市
「朝日山」は、鳥栖市の中心部に位置する標高約133メートルの小高い山。山の一帯が「朝日山公園」になっています。昔はのろし台が置かれていた場所でしたが、現在は展望台があり、鳥栖市内を一望できます。
![旭山公園からの眺望](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/617/large/ac79ff21-ba21-43df-99a6-a2c6ef2b72a5.jpg?1722996319)
画像提供:鳥栖市
冬ならではの澄んだ空気が鳥栖の景色をより一層美しく見せてくれるスポットで、タイミングが合えば新鳥栖駅を往来する九州新幹線が見られることも。鳥栖の夜景スポットとしても人気の公園です。
【イルミネーション】鳥栖のおすすめイベント2選
秋・冬の定番イベントといえばイルミネーション!最後に、鳥栖で人気の高いイルミネーションスポットを紹介します。
1. 約20万球の電球が織り成す光の世界「ハートライトフェスタ」
![ハートライトフェスタの迫力満点の電飾](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/619/large/c2efa48e-4b1c-4fc0-9401-e8456f244614.jpg?1722996441)
画像提供:鳥栖市
「ハートライトフェスタ」は、毎年11月下旬~1月初旬にかけて「鳥栖中央公園」にて開催される、市民ボランティアによる手作りのイルミネーションです。毎年県内外から約10万人が訪れる、鳥栖の冬の風物詩とも言える一大イベントで、2024年に17回目を迎えます。
![ハートライトフェスタを楽しむ来場者](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/620/large/88d8dbf8-eab7-42ad-9517-bf23c926ca53.jpg?1722996472)
画像提供:鳥栖市
総電球数20万球と竹あかりによる幻想的な光のアートは圧巻。コンテスト形式で展示される「創作オブジェ」は参加者のアイデアが光ります。点灯式も行われ、イベントの開催やキッチンカーの出店があり賑やかです。
2. フォトジェニックなスポット多数!「鳥栖プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション」
![鳥栖プレミアム・アウトレットのウィンターイルミネーション](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/622/large/ec75cf75-7467-454d-8283-c19b06c9a0a6.jpg?1725083678)
冬の「鳥栖プレミアム・アウトレット」では、11月~2月にかけて、日没~営業終了までロマンチックなイルミネーションが楽しめます。
さわやかな空気と明るい陽光が似合う「カリフォルニア州南部の街」をイメージした「鳥栖プレミアム・アウトレット」。
夕暮れが訪れると雰囲気がガラリと変わり、煌めくイルミネーションの演出が場内を彩ります。思わず写真を撮りたくなる、幻想的でフォトジェニックなスポットも多数!
夕暮れが訪れると雰囲気がガラリと変わり、煌めくイルミネーションの演出が場内を彩ります。思わず写真を撮りたくなる、幻想的でフォトジェニックなスポットも多数!
![ライトアップされた鳥栖プレミアム・アウトレット](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/624/large/cc56875d-5961-443e-bc79-b05bb2683a0d.jpg?1725083688)
冬らしいロマンチックなイルミネーションを眺めながらショッピングや食事も楽しめる「鳥栖プレミアム・アウトレット」は、デートなどにおすすめです。
関西・九州エリアのイルミネーションスポットは、こちらの記事でチェック!
鳥栖の秋冬イベントにお出かけして、地域の魅力を満喫しよう
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/042/092/large/7f35cb95-9e93-4e58-81ec-8e37be23e4f0.jpg?1720832046)
鳥栖には歴史や文化、イルミネーションなどを楽しめる秋冬のイベントが盛りだくさんです。地域の魅力にあふれたイベントばかりなので、参加すれば鳥栖の魅力をより深く知れるでしょう。
イベントや秋冬ならではの景色を楽しんだあとは、「鳥栖プレミアム・アウトレット」へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。今回紹介したようなハロウィーンイベントやイルミネーションといった秋冬のイベントも開催されているので、季節を感じながらショッピングやグルメを満喫できます。ぜひ個性豊かなイベントを通して、秋冬の鳥栖を存分に楽しんでください!
「鳥栖プレミアム・アウトレット」にはランチが人気のお店も多数あります。お出かけの際はぜひ、こちらの記事もチェックしてみてください!
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。