【ブルべ夏・冬】あなたの魅力を引き出すメイク術! おすすめコスメショップも紹介

【ブルべ夏・冬】あなたの魅力を引き出すメイク術! おすすめコスメショップも紹介

自分に似合う色を知りたいときに役立つパーソナルカラー。青みがかった色を得意とするブルべ(ブルーベース)には、夏と冬の2タイプがあります。自分に合った色を取り入れてメイクするとより魅力がアップするでしょう。本記事ではブルべ夏・冬の魅力を引き出すメイク術を解説!プレミアム・アウトレットのおすすめコスメショップも紹介します。
  • 公開日:2022.04.27 最終更新日:2025.02.23

あなたのパーソナルカラーはブルべ夏orブルべ冬?

パーソナルカラーとは、生まれ持った目・髪・肌などの色と調和が取れた、自分に似合う色のこと。パーソナルカラーには、ブルべ(ブルーベース)とイエベ(イエローベース)の2タイプがあります。
今回紹介するブルべタイプは、青みを含んだ色や涼しげな色が得意!さらにブルべのなかでも、夏と冬の2タイプに分かれており、それぞれ似合う色が少しずつ異なります。夏・冬タイプに似合う色を知り、ファッションやメイク、髪色などに取り入れることで、さらなる魅力アップが期待できます♡
まずは、ブルべ夏・冬タイプの特徴や似合う色をチェックして、自分がどちらなのかを確認してみましょう。

ブルべ夏の特徴と似合う色

ブルべ夏のイメージ画像
【ブルべ夏の特徴】
  • ピンクベージュの明るい肌
  • 赤みのあるピンクの頬
  • ソフトな黒やダークブラウン系の暗めの瞳
  • アッシュグレーやダークブラウンなどの暗めの髪
  • 優しげで上品な雰囲気
【ブルべ夏タイプに似合う色】
ブルべ夏の魅力を引き立てるのは、アジサイの花のようなソフトで淡いカラー。パステルカラーやくすみカラーを取り入れると、肌や髪の色となじみやすいでしょう。

ブルべ冬の特徴と似合う色

ブルべ冬のイメージ画像
【ブルべ冬の特徴】
  • 色白で赤みのない肌
  • 少し青みが入ったパープル寄りのピンクの頬
  • 黒やダークブラウンの瞳で、黒目と白目のコントラストがクリア
  • 黒髪
  • クールビューティな印象
【ブルべ冬タイプに似合う色】
ブルべ冬タイプが得意とするのは、原色や白黒モノトーン。また、濁りのない鮮やかな色もよくなじみます。
パーソナルカラー診断に基づく自分に似合う色や服について詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください!

ブルベ夏の魅力を引き出すメイク術

ブルべ夏の女性とメイクアイテムのイメージ画像
ブルべ夏タイプは、優しげで上品な雰囲気が持ち味。その魅力をさらに引き出すには、青みのある明るめの淡い色をメイクに取り入れてみましょう!ブルべ夏タイプに似合うコスメや髪の色、メイクのコツを紹介します。

【下地】マットに仕上げて上品に

ピンクとグリーンのメイク下地
ブルべ夏タイプのメイク下地は、ツヤ感よりもマットな仕上がりを優先させると、肌になじみやすく上品な印象に。ピンクやピンクベージュ系を使えば血色感をプラスできます。
赤みを押さえたいなら、グリーンの入った下地やコントロールカラーを使うのがおすすめです。顔色がくすんで見えがちな黄みが強いベージュ系や、血色が悪く見えるブルー系は避けましょう。

【ファンデーション】ピンク系カラーで血色感をプラス

ピンク系のファンデーション
ファンデーションもナチュラルな血色感をプラスできるピンク系カラーを選ぶと、持ち前の肌質を活かせます。ピンクオークルやピンクベージュなどのカラーがおすすめです。

【アイシャドウ】淡いカラーで優しげな目元に

ピンク・ラベンダーカラーのアイシャドウパレット
ソフトな印象の瞳を持つブルべ夏タイプには、明るく淡いカラーのアイシャドウがおすすめ。ベージュやブラウンは苦手とする色ですが、赤みを含んだローズベージュやピンクベージュを選ぶとなじみやすくなります。
▶おすすめのアイシャドウカラー
  • ラベンダー
  • アイスブルー
  • くすみピンク
  • ローズベージュ
  • ピンクブラウン

【チーク】ピンク系パステルカラーでふんわりと

パステルカラーのチーク
ピンク系パステルカラーのチークを使えば、ブルべ夏タイプのふんわりとした魅力が引き立ちます。肌の透明感をアップさせたいときは、ラベンダーカラーのチークもおすすめ。
一方、温かみのあるオレンジ系は、肌がくすんで見えてしまうので避けた方が良いでしょう。
▶おすすめのチークカラー
  • ローズピンク
  • ラベンダー

【リップ】ピンク&ローズ系ピンクでフェミニンに

ピンク系のグロスを塗る女性
リップにローズ系やパステル系のピンクを取り入れると、フェミニンで清楚な印象に♡くすみのあるピンクを使えば、持ち前の上品でエレガントな魅力が際立つでしょう。
同じピンク系でも、黄みのあるサーモンピンクやコーラルピンクなどはブルべ夏タイプには似合いづらいので、避けたいカラーです。
▶おすすめのリップカラー
  • パステルピンク
  • ローズピンク
  • モーヴピンク

【髪色】ニュアンスカラーで透明感を演出

ダークアッシュブラウンヘアの女性
ブルべ夏タイプに似合う髪色は、透明感が出るニュアンスカラーです。ダークアッシュ系の落ち着いたカラーであれば、肌の白さも際立ちます。また、ラベンダー系を入れると、重たくならず軽やかな雰囲気になります。
ブラウン系の髪色にしたい場合は、肌の色になじみやすいピンクやレッドが入った色を選んでみてください。
▶おすすめの髪色
  • アッシュブラウン
  • ラベンダー
  • グレージュ
  • レッドブラウン

ブルベ冬の魅力を引き出すメイク術

ブルべ冬の女性とメイクアイテムのイメージ画像
続いて、ブルべ冬タイプに似合うコスメや髪の色、メイクのコツを紹介します。ブルべ冬タイプの魅力を引き出すために、クールビューティなアイメイクや、肌ツヤがアップするビビッドカラーのメイクを意識してみましょう!

【下地】ブルー系カラーで透明感アップ

ラベンダーのメイク下地
ブルーパープル・ラベンダー・ホワイト系の下地を使うと、透明感がさらにアップ!血色感をプラスしたいなら、ブルべ夏タイプと同様ピンク系の下地を使うのがおすすめです。
黄みの強いベージュ系はくすんで見えるので、避けた方が良いでしょう。

【ファンデーション】肌に合ったカラーをなじませて

いろいろなカラーのファンデーション
ブルべ冬タイプの肌は、色味や鮮度の差が大きいので、それぞれの肌色に合ったファンデーションを選ぶことが大切です。色白の肌に血色感をプラスしたいなら、ピンクベージュやローズベージュを取り入れてみてください。少し黄みがあるブルべ冬タイプには、ピンクオークルがなじみやすいでしょう。

【アイシャドウ】シャープなカラーでクールに

寒色系のアイシャドウ
クールビューティなブルべ冬タイプがシャープなカラーのアイシャドウを使うと、コントラストがよりはっきりします。グレーやパープルの寒色系なら、より透明感がアップ!ブラウンは苦手な色と思われがちですが、黄みを抑えたグレー入りのブラウンであればよくなじみます。
▶おすすめのアイシャドウカラー
  • バイオレット
  • バーガンディー
  • パープリッシュグレイ
  • グレイッシュブラウン

【チーク】青みピンクや赤系カラーで血色感をプラス

青みピンク系のチーク
ローズやベリーのような青みのあるピンク系や赤系のチークを使えば、肌に自然な血色感をプラスできます。反対に、オレンジ系は肌になじみにくく浮いてしまうので気を付けましょう。
▶おすすめのチークカラー
  • ワインレッド
  • ローズピンク
  • フューシャピンク
  • カシス

【リップ】ツヤ感重視で華やかに

リップを持ち微笑む女性
口元には、マット系よりもツヤ感があるリップやグロスを使うと華やかに♡青みがかったピンクは可愛らしい印象に、深みのある赤系なら大人の女性の魅力を引き立てます。オレンジ系や明るいピンク系は顔色がくすんで見えるので、避けたいカラーです。
▶おすすめのリップカラー
  • ワインレッド
  • ローズレッド
  • フューシャピンク
  • カメリアピンク

【髪色】ブラック系カラーで白肌を引き立てて

微笑む黒髪の女性
ブラックやブルーブラックなどは、ブルべ冬タイプのクールな雰囲気にマッチし、白い肌を引き立ててくれます。髪色に遊びがほしいときは、インナーカラーなどを取り入れてみるのも良いでしょう。
▶おすすめの髪色
  • ブラック
  • ブルーブラック
  • バイオレット
  • グレー

プレミアム・アウトレットでブルべに似合うコスメを見つけよう!

プレミアム・アウトレットには、さまざまな人気ブランドのコスメを扱うショップがあります。品揃え豊富なので、自分に合ったコスメアイテムがきっと見つかるでしょう。アウトレットならではのお得な価格で購入できるので、初めてのカラーにも挑戦しやすいですよ!最後に、プレミアム・アウトレット内にあるおすすめのコスメショップを紹介します。

The Cosmetics Company Store(ザ・コスメティックス カンパニー ストア)

エスティ ローダー・クリニーク・MAC・ボビィ ブラウン・アラミスなど、海外ブランドのコスメが勢揃い!人気海外ブランドのコスメがお得な価格で手に入ります。スキンケアからメイクアップ商品まで幅広いラインナップの中から、自分に合うコスメアイテムを探してみましょう。

Cosmetics & Designer Fragrances(コスメティックス & デザイナー フレグランス)

ランコム・シュウ ウエムラ・ヘレナ ルビンスタインなど、有名ブランドのメイクアイテムを扱うコスメショップ。運が良ければ、プレミアム・アウトレット限定アイテムと出会えることも!肌やメイクの悩みを解決するのにぴったりなアイテムを提案してくれるので、自分に似合うメイク方法を相談してみてはいかがでしょうか?

Plaza(プラザ)

世界中からセレクトしたメイクアイテムをいち早くゲットしたいなら、Plaza(プラザ)をのぞいてみましょう♡ベースメイクから、ファンデーション、アイメイク、リップまでさまざまなアイテムが揃っています。さらに、ネイルアイテムやおしゃれ雑貨などもお得な価格でゲットできますよ!

ブルべの魅力を引き出すメイクで自分らしく輝こう♡

メイクをほどこされる女性
ブルべタイプは、持ち前の透明感を活かしたメイクを意識してみましょう。ファッションや髪色にもブルべに似合うものを取り入れれば、さらなる魅力アップが期待できます。ブルべ夏・冬のそれぞれの魅力を引き出すメイク術で、自分らしく輝いてくださいね♡

ご紹介店舗 出店施設

■The Cosmetics Company Store:御殿場りんくう佐野鳥栖神戸三田
■Cosmetics & Designer Fragrances:御殿場りんくう佐野神戸三田
■Plaza:御殿場佐野神戸三田
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
TOP