![栃木のインスタ映えスポット11選!インスタでよく見かける人気スポットから穴場まで!](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/articles/images/000/000/093/large/d4b79824-1a68-4136-be7e-0ef1232c3b3f.jpg?1578276766)
栃木のインスタ映えスポット11選!インスタでよく見かける人気スポットから穴場まで!
美味しい食べ物から絶景まで充実している栃木は、スマホを片手に巡りたくなるスポットがたくさんあります。栃木の有名観光地から佐野プレミアム・アウトレットまで、インスタ映え間違いなしのスポットを見てみましょう。グルメな人にはランチにぴったりの栃木のおしゃれなカフェも紹介するので、こちらも併せてチェックしてくださいね。
-
公開日:2020.01.30 最終更新日:2024.12.08
- ツイート
目次
栃木のインスタ映えスポット4選【秋・冬】
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/005/432/large/cbc4c4c6-76e5-4854-a390-2224aba9727f.jpg?1578276876)
紅葉の季節は栃木の美しさを堪能できるベストシーズン。暖かい格好をして、どんどんお出かけしてくださいね。ここでは、秋はもちろん冬も楽しめるおすすめのインスタ映えスポットを紹介します。
1. 中禅寺湖
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/005/433/large/24f96904-7a6b-408d-8948-064613cc722a.jpg?1578276985)
日光国立公園にある中禅寺湖は、奥日光の入り口ともいえる場所。およそ2万年前の男体山の噴火によってできたと言われています。
四季折々の美しさがありますが、特に秋の紅葉の美しさは格別。燃えるような見事な紅は、秋のインスタを美しく彩ってくれます。
ベストショットを狙うなら、遊覧船からの眺めがおすすめ。紅葉の時期には「紅葉廻り」コースが登場するので、ぜひ乗船してみましょう。
四季折々の美しさがありますが、特に秋の紅葉の美しさは格別。燃えるような見事な紅は、秋のインスタを美しく彩ってくれます。
ベストショットを狙うなら、遊覧船からの眺めがおすすめ。紅葉の時期には「紅葉廻り」コースが登場するので、ぜひ乗船してみましょう。
2. 日光東照宮
栃木屈指のパワースポットとして知られるのが日光東照宮。世界遺産にも登録された神社は、どこから撮影してもインスタ映え間違いなしの荘厳さがあります。
東照宮にあるさまざまな文化財や彫刻はよい被写体となりますが、秋はやはり赤や黄色に染まる山々を撮影した1枚がおすすめ。紅葉の時期は世界遺産「二社一寺」のライトアップも行われるので、いつもとは違った風景をカメラに納めることができるでしょう。
東照宮にあるさまざまな文化財や彫刻はよい被写体となりますが、秋はやはり赤や黄色に染まる山々を撮影した1枚がおすすめ。紅葉の時期は世界遺産「二社一寺」のライトアップも行われるので、いつもとは違った風景をカメラに納めることができるでしょう。
3. 唐沢山神社
勝運にご利益のある神社「唐沢山神社」は、関東七名城としてその名を馳せていた唐澤山城の跡地に建立されました。唐沢山では、11月に入ると山一帯が美しく色づき、赤や黄に染まる山肌は紅葉スポットとしても有名です。とくに、山頂付近に位置する唐沢山神社は参道に多くのモミジが並び、荘厳な空気の中で観る紅葉は圧巻。また、唐沢山神社の境内にはいたるところに猫がおり、参拝客の心を癒やしてくれているのもポイント。いつもとは違った紅葉狩りの写真が撮れること間違いなしです。
4. 佐野プレミアム・アウトレット
「佐野プレミアム・アウトレット」は、栃木県屈指のショッピングスポット。アメリカ東海岸の都市をイメージした施設内には、国内外の有名ブランドが170も軒を連ねています。レストランやフードコートも完備されているので、食べ物の心配なく一日過ごせます。
楽しくショッピングを楽しむ姿だけでも十分にインスタ映えを狙えますが、秋冬のおすすめはやはりイルミネーション。11月頃にはツリーやイルミネーションドームが登場し、この季節ならではのワクワク感が一層高まります。シーズンムードいっぱいの1枚はインスタ映え間違いなし!
朝からショッピングに乗り込んで、日が沈むまでアウトレットを堪能しましょう。
楽しくショッピングを楽しむ姿だけでも十分にインスタ映えを狙えますが、秋冬のおすすめはやはりイルミネーション。11月頃にはツリーやイルミネーションドームが登場し、この季節ならではのワクワク感が一層高まります。シーズンムードいっぱいの1枚はインスタ映え間違いなし!
朝からショッピングに乗り込んで、日が沈むまでアウトレットを堪能しましょう。
栃木のインスタ映えスポット5選【春・夏】
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/005/430/large/6243d675-8a04-4c04-a635-7ba7b1752886.jpg?1578276798)
自然豊かな栃木には、四季折々の魅力が満載です。ここでは、特に春夏に訪れたいインスタ映えスポットを紹介します。
1. フィンランドの森
那須街道沿いにある北欧をテーマにした複合観光施設。施設内にはレストランやチーズ工房、雑貨店などあり、のんびりした時間を過ごすことができます。新緑の美しい季節には、高原ならではの爽やかな1枚が撮れますよ。
また「妖精カフェ・メッツァラウハ」では北欧風ミニアウトドア体験が可能。ハンモックでのんびりしたり窯焼きピザを手作りしたりなどアウトレジャーを楽しめます。気候のよい時期には、アクティブに楽しむ様子でインスタ映えを狙ってみてはいかがでしょうか。
また「妖精カフェ・メッツァラウハ」では北欧風ミニアウトドア体験が可能。ハンモックでのんびりしたり窯焼きピザを手作りしたりなどアウトレジャーを楽しめます。気候のよい時期には、アクティブに楽しむ様子でインスタ映えを狙ってみてはいかがでしょうか。
2. 華厳の滝
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/005/431/large/ad1662b8-38c5-4d34-8f6c-2759698b7393.jpg?1578276834)
言わずと知れた「日本三名瀑」の一つ。「日光国立公園」内の中禅寺湖にある滝です。爆音とともに膨大な水が流れ落ちる様は圧巻で、インスタ映え間違いなし。気温が高めの季節にアップすれば、暑気を払う爽やかな1枚となるでしょう。
滝を眺める「観爆台」は2カ所ありますが、より迫力のある1枚を目指すなら「華厳滝エレベーター」の観爆台へ行きましょう。滝の正面から迫力満点の滝を見上げることができます。
滝を眺める「観爆台」は2カ所ありますが、より迫力のある1枚を目指すなら「華厳滝エレベーター」の観爆台へ行きましょう。滝の正面から迫力満点の滝を見上げることができます。
3. 大谷資料館
神秘的な大谷石の地下採掘場跡は、CMやPVにもよく登場する雰囲気抜群のスポット。深さ30m、広さ2万㎡の地下空間は異世界に迷い込んだかのような独特の雰囲気があります。
夏でもひんやりとした内部は心地よく、のんびり散策するのにおすすめ。アート作品の展示コーナーは特にインスタ映えする写真が狙えるので、ぜひ充電を満タンにしておきましょう。
夏でもひんやりとした内部は心地よく、のんびり散策するのにおすすめ。アート作品の展示コーナーは特にインスタ映えする写真が狙えるので、ぜひ充電を満タンにしておきましょう。
4. 回顧の吊橋・回顧の滝
回顧の吊橋は1987年に作られた全長100mほどの吊橋。眼下に素晴らしい渓谷美を臨めるので、まずはここで1枚撮ってみましょう。
吊橋を渡って10mも歩けば、繊細かつ優美な回顧の滝に出会えます。落差30mの滝は迫力があるというよりも優美で繊細な印象。周辺の自然との調和も美しく、爽やかな写真を撮影することができます。
吊橋を渡って10mも歩けば、繊細かつ優美な回顧の滝に出会えます。落差30mの滝は迫力があるというよりも優美で繊細な印象。周辺の自然との調和も美しく、爽やかな写真を撮影することができます。
5.日光江戸村
日光江戸村は、江戸の風情を思い切り満喫できるテーマパーク。インスタ映えを狙うなら「江戸人」に変身して園内を巡りましょう。ここでしか撮ることのできない“オンリーワン”の1枚になること間違いありません。
園内では江戸の暮らしを体験できるほか、芝居を見たり遊んだりとシャッターチャンスは豊富です。お腹が空いたら江戸の味を楽しめるレストランもあるので、江戸らしい一日を過ごす様子をアップしてみてはいかがでしょうか。
園内では江戸の暮らしを体験できるほか、芝居を見たり遊んだりとシャッターチャンスは豊富です。お腹が空いたら江戸の味を楽しめるレストランもあるので、江戸らしい一日を過ごす様子をアップしてみてはいかがでしょうか。
6. あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパークは、樹齢150年超の大藤棚があることで有名なスポット。4月中旬ごろから約1ヶ月間、薄紅、紫、白、黄の順番でさまざまな顔の藤を楽しむことができます。
その幻想的な景観から、米ニュースチャンネルCNNから「2014年 世界の夢の旅行先10箇所」に日本で唯一選ばれています。
2018年4月からは「あしかがフラワーパーク駅」が新設され、園へのアクセスはいっそう容易になりました。イルミネーションは例年11月初頭からスタートするので、タイミングを合わせて訪れてみてくださいね。
その幻想的な景観から、米ニュースチャンネルCNNから「2014年 世界の夢の旅行先10箇所」に日本で唯一選ばれています。
2018年4月からは「あしかがフラワーパーク駅」が新設され、園へのアクセスはいっそう容易になりました。イルミネーションは例年11月初頭からスタートするので、タイミングを合わせて訪れてみてくださいね。
栃木のインスタ映えスポット【カフェ編】
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/006/251/large/b9a31e32-0e27-43ce-a44d-487aee1740fb.jpg?1579455134)
栃木に見栄えのよいおしゃれなカフェがたくさんあるのはご存知でしょうか?西海岸風、古民家風などさまざまなので、バリエーション豊かな写真が撮れそうです。美味しい食べ物と素敵なインテリアで、たくさんの「いいね!」を狙いましょう。
石の蔵
こちらは宇都宮市にある和食店。併設されたカフェでは、石の蔵オリジナルブレンドや那須野紅茶などいただくことができます。軽食やデザートも充実しているので、小腹を空かせていくのもおすすめです。
間接照明に照らされた店内は、シックで静謐な雰囲気が魅力。大人の余裕を感じさせる1枚でインスタ映えを狙ってみましょう。
間接照明に照らされた店内は、シックで静謐な雰囲気が魅力。大人の余裕を感じさせる1枚でインスタ映えを狙ってみましょう。
また、佐野市のカフェを詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考に。
栃木の絶景&おしゃれスポットでインスタ映えを狙って
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/699/item_images/images/000/005/436/large/b45fb0cb-4307-4aee-8680-153258a73093.jpg?1578277115)
日光や那須高原など、栃木には見どころの多い観光地がたくさん。自然スポットは四季折々の美しさを楽しめるので、インスタ映えする写真を撮るチャンスは豊富です。
また、自然スポット以外であちこち巡りたい人には、おしゃれなカフェや佐野プレミアム・アウトレットもありますよ。スマホ片手に気の向くままにお出かけして、素敵な写真をアップしてくださいね!
また、自然スポット以外であちこち巡りたい人には、おしゃれなカフェや佐野プレミアム・アウトレットもありますよ。スマホ片手に気の向くままにお出かけして、素敵な写真をアップしてくださいね!