楽しみ方いろいろ!成田周辺のおすすめ観光スポット

楽しみ方いろいろ!成田周辺のおすすめ観光スポット

成田といえば真っ先に空港を思い浮かべる人が多いのでは?実は成田は空港以外の観光スポットも盛りだくさんのエリア。空港での乗り継ぎ時間を活かして観光を楽しむ方も少なくありません。成田周辺のぜひ訪れたいおすすめ観光スポットをご紹介します。
  • 公開日:2020.11.20 最終更新日:2024.12.30

成田の歴史に触れられる観光スポット

成田は古くから門前町として栄えてきた街。そんな成田の歴史に触れたいときに訪れたいスポットをご紹介します。

1.成田山新勝寺

源頼朝が平氏討伐を祈願したり、初代市川團十郎が子宝を願って参詣したり(その後晴れて跡継ぎを授かったことをきっかけとし、市川家が「成田屋」の屋号を名乗るようになったことが知られています)と古くから信仰されてきた真言宗寺院が成田山新勝寺です。

盛大に行われる節分会(せつぶんえ)で力士や芸能人が豆をまく様子がテレビ中継されているのを観たことがある人も多いのでは?
その賑やかな様子は、まさにここ成田山新勝寺での節分会を中継したもの。

JR・京成各線の成田駅から徒歩10分程度と大変行きやすい場所にあります。

2. 成田観光館

成田山表参道にある、成田観光協会が運営している施設です。
ここ成田観光館では、観光情報を得られるだけでなく、成田参詣の歴史資料や成田祇園祭の山車などの展示もあり、成田の歴史に触れることもできます。

屋内施設のため、雨の日や冬の寒い日に立ち寄る場所としても重宝するはず。入口付近に休憩スペース(ポケットパーク)があるので、休憩所としても使いやすいでしょう。

成田でショッピングや特別な体験ができる観光スポット

ショッピングや、成田ならではの特別な体験などを楽しみたいときに訪れたいスポットをご紹介します。

1.酒々井プレミアム・アウトレット

成田国際空港から車で15分ほどのロケーションにある大型アウトレット。
便利な空港からのシャトルバスも運行されているため、成田空港からの立ち寄りにも便利です。

同施設内にはブランドショップのほかに飲食店もたくさんあるため、掘り出し物を見つける楽しみだけでなく、食の楽しみも満喫できそうですね。

2.さくらの山

成田空港のA滑走路の北側に位置する丘にある公園です。
飛行機の離着陸を間近に見られることから、会心のショットを撮影しようと多くのファンが通うスポットとなっています。
空港の展望デッキからも飛行機は見れますが、それとはまた違った迫力ある光景を楽しめるので、飛行機好きならきっと胸ときめくはず。

広々とした公園内にはその名前のとおり桜の木約500本が植えられており、桜の季節には特に多くの人出で賑わいます。
成田市で採れた野菜や特産品、お土産物などの集まる観光物産館「空の駅さくら館」も園内にあるので、こちらにも立ち寄ってみては?

3.航空科学博物館

成田国際空港から車で10〜15分の場所にある航空科学博物館では、空港ジオラマや各種紹介展示、ミュージアムショップなどのほか、フライトシミュレーター体験や画像合成による制服着用記念撮影など、幅広く楽しめます。

敷地内に屋外展示されている多数の往年の航空機の実機は、実際に乗れるということもあり、子どもたちにも大人気!航空ファンならぜひとも訪れたいスポットといえるでしょう。

成田グルメを楽しめる観光スポット

せっかくお出かけするなら、その土地ならではの美味しいものも味わいたいですよね。成田グルメを楽しめるおすすめスポットをご紹介します。

1.成田山表参道

成田駅から約800mも続く成田山新勝寺の表参道は情緒あふれる古い街並みが美しく、見て楽しめる観光スポットですが、参道沿いにずらりと並ぶ土産物店を覗いて回る楽しみも捨てがたいもの。
あちらこちらのお店を覗きながらのんびりと歩いてみるのも旅の醍醐味ですよね。

また、土産物店だけでなく、焼団子、せんべい、酒まんじゅうといった食べ歩きにもぴったりな食べ物を売るお店も軒を並べています。
出先で買って外で食べるからこその美味しさや旅情を思う存分楽しめる、食べ歩きの魅力たっぷりのスポットといえるでしょう。

2.やきとり鷹正(たかまさ)

日中は大賑わいの成田山表参道ですが、暗くなる頃には閉まってしまうお店がほとんど。そうした中、やきとり鷹正の本店は朝6時まで営業、遅めの時間どころか深夜でも入れる飲食店として貴重な存在です。
時間を気にせず成田観光をたっぷりと楽しみたい人におすすめのお店です。

3.成田ゆめ牧場

動物たちとのふれあいや各種体験メニューなど、観光牧場ならではの体験の数々は、子どもはもちろん大人も楽しめます。

また、実はグルメを楽しめるスポットでもあるのが成田ゆめ牧場。
同牧場産の新鮮な牛乳を使ったチーズ料理やソフトクリーム、ジェラート、濃厚なヨーグルトなどの乳製品はどれも牧場自慢の品ですので、ぜひご賞味を!

その場で食べられるもののほか、持ち帰り可能なパンやスイーツも販売されているため、お土産も買って帰りたいですね。

とりあえず成田まで来てみた!という場合には

特にこれといったプランを立てずにふらりと成田に行ったときにはどうすればよいでしょう?
そんな場合におすすめのアイデアをご紹介します。

1.成田市観光案内所に行ってみる

JR成田駅東口にある成田市観光案内所(成田市観光協会が運営)では、周辺マップなどの資料を手に入れられるほか、観光名所についての情報を仕入れることもできるため、プランの検討におおいに役立つはず。

まったくのノープランなのであれば、時間や予算などを伝えて係の人に相談してみるのもよいかもしれませんね。

2.観光バスツアーを利用してみる

空港や駅前のバス停から出発する観光バスツアー(ウェルカム成田セレクトバスツアー)に参加してみるのもよいでしょう。

同バスツアーはトランジットタイムを有効活用したい人の利用を見込んではいますが、空港利用客以外も参加可能。空港周辺の観光名所をコンパクトにまとめた所要時間6時間前後のコースとなっています。

公共交通機関を使って各名所を回るのは大変ですし、マイカー利用だとしても慣れない土地だと楽ではありませんが、バスツアーなら完全にお任せできて安心です。

空港だけじゃない!盛り沢山な成田を観光してみて

空港のイメージが強い成田ですが、実は観光スポットにも恵まれたエリアでもあることをご実感いただけましたか?
首都圏からちょっと足を伸ばせば着くところも嬉しい、そんな成田を味わい尽くしてみませんか。

※最新の営業状況は、各施設や店舗のウェブサイトをご確認ください。
TOP