ふかや花園プレミアム・アウトレットで買えるこだわりのグルメ商品~お土産や自分へのご褒美に~

ふかや花園プレミアム・アウトレットで買えるこだわりのグルメ商品~お土産や自分へのご褒美に~

人気ブランドが軒を連ねるプレミアム・アウトレットには、ファッションや雑貨のお店だけでなく、バラエティ豊かな食品を扱うお店も数多く揃っています。こだわりが詰まったご飯のお供やお酒のおつまみ、贅沢なスイーツなどのグルメ商品は、ちょっとした贈り物やお土産として喜ばれるのはもちろん、日々の頑張りをねぎらう自分へのご褒美にも最適です。今回は「ふかや花園プレミアム・アウトレット」で人気の食品を扱うお店から、おすすめの商品を紹介します!
  • 公開日:2025.02.08 最終更新日:2025.02.19

埼玉・深谷の名品が揃う「Moisaitama Maruhiro」

「Moisaitama Maruhiro」の看板
「Moisaitama Maruhiro(モイサイタマ マルヒロ)」は、埼玉の地元百貨店「丸広百貨店」が展開するセレクトショップです。県内各地から厳選された名産品に加え、お酒、ベーカリー商品、各店ブランドやテイクアウト商品も販売しています。地元の魅力が詰まった「深谷オリジナル商品」は、お土産として喜ばれること間違いありません。

花園養蜂場のはちみつがたっぷり「はなぞのはちみつブッセ」

店頭に並ぶ「はなぞのはちみつブッセ」
埼玉県深谷市にある「花園養蜂場」の国産天然はちみつとバターを使用したオリジナルブッセは、ふんわりとした食感のスポンジ生地と、とろけるクリームが織りなす絶妙なハーモニーを楽しめる焼菓子です。一口頬張れば、はちみつならではのやさしい甘さと豊かな香りが口いっぱいに広がります。
「はなぞのはちみつブッセ」の箱
はなぞのはちみつブッセ 1,080円(5個入り)/702円(3個入り)

見た目もかわいい本格お煎餅「ふっかちゃん煎餅」

「ふっかちゃん煎餅」の中身
ふっかちゃん煎餅 702円(5種7袋入り)
100年以上続く老舗「草加 葵の倉」が、良質な米と厳選された食材を組み合わせて作るお煎餅は、パリッとした歯ざわり、米のほんのりとした甘み、そして香ばしい香りが魅力です。さらに、深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」がプリントされ見た目もかわいらしく、お土産としても喜ばれる一品です。
店頭に並ぶ「ふっかちゃん煎餅」

ジューシーでボリュームたっぷり「ゴールデンポーク 豚まん」

「サイボク」の「ゴールデンポーク 豚まん」
ゴールデンポーク 豚まん 400円(1個)
「ゴールデンポーク 豚まん」は、オリジナル銘柄豚の飼育からハム・ウィンナーの製造、販売まで行うハム・お肉の専門店「サイボク」の人気商品です。
「ゴールデンポーク 豚まん」を割る手
ふっくらとした皮の中には、旨みが自慢のゴールデンポークと隠し味のベーコンを加えた餡がたっぷり詰まっています。一口かぶりつけばジューシーな肉汁が口いっぱいに広がる、食べごたえ抜群の豚まんをぜひ一度お試しください。

長瀞の人気の味を自宅でも「長瀞とガレ」

「長瀞とガレ」の看板
「長瀞とガレ」は、長瀞町に本店を構えるフィンガーフード専門店です。地元食材や伝統食をアレンジしたこだわりのグルメが人気を集めています。ふかや花園プレミアム・アウトレット店では、オリジナルのみそポテトやプチスイーツに加え、秩父麦酒やイチローズモルトといった希少な地酒も提供しています。

秩父名物をおしゃれにアレンジ「オリジナルみそポテト(クリーミーみそ)」

「長瀞とガレ」の「オリジナルみそポテト(クリーミーみそ)」
オリジナルみそポテト(クリーミーみそ) 550円
ふかしたジャガイモを天ぷらにして味噌をかけた秩父名物「みそポテト」を、オリジナルのふわふわみそソースでアレンジした一品。
「オリジナルみそポテト(クリーミーみそ)」のアップ
ホクホクのポテトに、味噌のコクが感じられるクリーミーなソースが絡むおしゃれな「みそポテト」は、寒い日にぴったりのあったかメニューです。

お酒と一緒に味わいたい「みそ豚の香腸詰め」

焼かれたソーセージ
職人が特製豚肉の味噌漬けを一本一本丁寧に腸詰にした、「長瀞とガレ」自慢の人気ソーセージです。秩父味噌でじっくり熟成された豚肉の旨みを存分に味わえます。お酒との相性も抜群で、お酒好きな方への贈り物にもぴったりです。
「長瀞とガレ」の「みそ豚の香腸詰め」
みそ豚の香腸詰め 620円(ウィンナー)/840円(フランクフルト)

豆商品の専門店「Koedo Mameya」

「Koedo Mameya」の看板
「Koedo Mameya(小江戸まめ屋)」は、希少な地豆を使用した商品を中心に、お菓子から総菜まで約100種類のバラエティ豊かな豆製品を取り揃える専門店です。ふかや花園プレミアム・アウトレット店では、お土産にぴったりな秩父長瀞の特産品も取り扱っています。

大豆で免疫力アップ!「まめのお漬物」

「Koedo Mameya」の「まめの醤油漬け」
まめのお漬物 490円
「幻の大豆」と称される秩父在来大豆を使用した、大豆のお漬物です。福神漬け風に仕上げているため食べやすく、たっぷりと入った野菜の食感も楽しめます。お茶請けやごはんのお供には、冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめです。また、たまご焼きや炊き込みごはんの具材としてもおいしくいただけます。
店頭に並ぶ「まめのお漬物」

こだわりチーズの洋菓子ブランド「Cheese Garden」

「Cheese Garden」の看板
「那須の美しい自然とともに。」をテーマに、チーズにこだわった洋菓子を届ける「Cheese Garden(チーズガーデン)」。
「Cheese Garden」の店内
ブランドの代表商品である「御用邸チーズケーキ」をはじめ、各種チーズケーキやガレットチーズ、チーズクッキーなど、お土産や自分へのご褒美にぴったりな贅沢な味わいのスイーツが揃っています。

プレミアムなご褒美ケーキ「しらさぎ」

ホールの「しらさぎ」
しらさぎ 3,900円
メープル&ヘーゼルナッツ風味の土台に数種のチーズを加えて焼き上げた生地を重ね、仕上げにサワークリームをまとわせた、3層のハーモニーが楽しめるチーズケーキです。とろける食感、濃厚で奥深い味わい、そして華やかなバニラビーンズの香りがプレミアム感を引き立て、記念日などの特別なシーンにもぴったりです。

濃厚な味わいがたまらない「バスクチーズケーキ」

ホールのバスクチーズケーキ
バスクチーズケーキ 2,160円
深いコクと強い甘みを持つ那須のブランド卵「那須御養卵」を使用した、「Cheese Garden」オリジナルの「バスクチーズケーキ」です。贅沢にも卵黄だけを使用したこのチーズケーキは、卵の濃厚な風味とチーズのコクがしっかりと感じられる、クリーミーな味わいです。家族や友人とシェアしやすい4号サイズなので、お土産にも喜ばれるでしょう。

‘’ザ・ジャパニーズ・グルメストア‘‘をコンセプトにした食の専門店「久世福商店」

「久世福商店」の看板
「久世福商店」は、長野県のメーカーズブランド「St. Cousair」が手掛ける、食のセレクトショップです。
「和」がテーマのこだわり食品を中心に、毎日の食事や料理がちょっと楽しく贅沢になる商品を取り揃えています。

独り占めしたくなるごはんのお供「至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」

瓶に入った「至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」
至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい 604円
ほぐした鮭に辛子明太子を加え、辛みをしっかりと効かせた大人の鮭フレークです。
「至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」がのったごはん
炊きたてのごはんにのせれば止まらなくなるおいしさで、「久世福商店」不動の人気商品。
店頭に並んだ「至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」
ごはんのお供やおにぎりの具としてはもちろん、うどんや蕎麦、パスタに絡めたりチャーハンと炒めたりと、さまざまな料理に合わせられます。

調味料としても使える「風味豊かな万能だし」

「久世福商店」の「風味豊かな万能だし」
「久世福商店」の看板商品である「風味豊かな万能だし」は、静岡県焼津市で燻したこだわりの鰹節粉末と削り節をベースに、焼きあご、いりこ、さば節、日高昆布などをバランスよくブレンドしているのが特徴です。
「風味豊かな万能だし」を使った汁もの
だしパックタイプなので、煮出してお味噌汁や茶碗蒸しが作れるほか、中身の粉末を調味料としてパスタやおにぎりに混ぜて使うのもおすすめです。自宅用には常備したい30包入りや45包入り、ちょっとした贈り物には5包入りや15包入りなど、内容量ごとに4サイズ展開から選べます。
店頭に並ぶ「風味豊かな万能だし」
風味豊かな万能だし 560円(5包入り)/1,487円(15包入り)/2,359円(30包入り)/3,057円(45包入り)

バラエティ豊かなソースやジャムで食卓を彩る「St. Cousair」

「St. Cousair」の看板
長野県の自社工場で製造している商品を中心に、パスタソースやジャムなど、食卓を彩るバラエティ豊かな商品を取り揃える「St. Cousair(サンクゼール)」。食にこだわるグルメな方やお料理好きの方に嬉しい、こだわりの商品がラインアップされています。

自宅で本格パスタが楽しめる「紅ずわい蟹のトマトクリームソース」

店頭に並んだ「紅ずわい蟹のトマトクリームソース」
蟹の濃厚な旨みに、生クリームのまろやかさとトマトのさわやかな酸味が溶け込んだ「紅ずわい蟹のトマトクリームソース」は、お店の人気No.1商品。ふんわりと広がる蟹の風味にこだわり、強い甘みが特徴の紅ずわい蟹のほぐし身に蟹味噌を加えてコク・深みを出しています。
「紅ずわい蟹のトマトクリームソース」を使ったパスタ
紅ずわい蟹のトマトクリームソース 860円
茹でたてのパスタにかけるだけで、レストランのような本格的な味を楽しめる手軽さも魅力。麺はクリーム系のソースと相性が良い、フィットチーネやリングイネがおすすめです。

スタッフにも人気の定番ソース「オニオンマスタードマヨネーズソース」

店頭に並ぶ「オニオンマスタードマヨネーズソース」
発売以来20年を超えて根強いファンに愛され続けている「オニオンマスタードマヨネーズソース」は、「St. Cousair」の定番商品。
瓶に入った「オニオンマスタードマヨネーズソース」
オニオンマスタードマヨネーズソース 518円
オニオンのシャキッとした食感やじんわり広がる甘みと旨み、香ばしい香りが楽しめるソースに、風味や香りを感じやすい辛みを抑えた粒マスタードを加えています。また隠し味に加えた味噌もコク深いアクセントに。
「オニオンマスタードマヨネーズソース」をかけたサラダ
St. Cousairの絶品アイテムはこちらの記事でも詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

「プレミアム・アウトレット」でお土産やご褒美グルメを見つけよう!

ふかや花園アウトレットのKoedo Mameyaの店内
各ブランドのこだわりが詰まったちょっと贅沢なグルメ商品は、お土産や自分へのご褒美にぴったりです。地元の食材を使ったおつまみやお菓子、「ふかや花園プレミアム・アウトレット」限定商品など、特別感があり、きっと喜ばれるでしょう。「プレミアム・アウトレット」を訪れた際は、ファッションブランドと一緒に食物販のお店もぜひチェックしてみてください。
ご紹介店舗 出店施設

■Moisaitama Maruhiro:ふかや花園
■長瀞とガレ:ふかや花園
■Koedo Mameya:ふかや花園
■Cheese Garden:佐野ふかや花園
■久世福商店:御殿場鳥栖酒々井ふかや花園
■St. Cousairt:りんくう佐野鳥栖土岐神戸三田あみ酒々井ふかや花園
※価格はすべて税込表示・2025年1月時点のものです。
※価格は変動することがございますので予めご了承ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介された商品の取り扱いがない場合もございますので、予めご了承ください。
TOP