目次
ファミリーにおすすめの岐阜の遊び場
まずは、子どもと一緒にファミリーで楽しめる遊び場を紹介します。定番の遊園地やショッピング、グルメが漫喫できるスポットをチェックしましょう。
1. 岐阜ファミリーパーク(岐阜市)
岐阜ファミリーパークの遊具
岐阜ファミリーパークは、岐阜市最大規模の総合公園。野球場やテニスコート、サッカー場などがある「スポレクゾーン」、180メートルのローラー滑り台やゴーカート、サイクルモノレールが楽しめる「こどもゾーン」があり、親子で思いっきり体を動かせます。
岐阜ファミリーパークのゴーカート
フードコートも充実しているので、昼食を挟んで1日中遊べるスポットです。
岐阜ファミリーパーク | 岐阜ファミリーパーク
【住所】〒501-2501 岐阜県岐阜市出屋敷31/【電話番号】058-229-3922/【営業時間】9:30~16:30[12月~2月]9:30~15:00[7月・8月]9:30~17:00/【休園日】火曜日(祝日の場合は翌日が休園)、年末年始(12月29日~1月1日)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. 恵那峡ワンダーランド(中津川市)
恵那峡ワンダーランドの観覧車
アトラクションやプールなど総合レジャーが楽しめるテーマパークです。コースターなどの屋外コンテンツと、お化け屋敷やアスレチックなどの屋内コンテンツがあり、天候に合わせてさまざまな遊び方ができます。
恵那峡ワンダーランドのメリーゴーランド
マグカップや風鈴などの絵付け体験もできるので、親子で挑戦するのも良いでしょう。時間を忘れて1日中たっぷり遊べるスポットです。
恵那峡ワンダーランド(公式ホームページ)
【住所】〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5735-209/【電話番号】0573-45-3333 /【営業時間】曜日、季節などにより異なる。/【定休日】火曜日、水曜日(GW・春休み・夏休み・SW・祝日は営業)、冬季休園(2023年12月25日〜2024年3月予定)※詳細は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
大人も大満足の岐阜の遊び場
続いて、大人も存分に楽しめる遊び場を紹介します。豊かな自然に囲まれ、時に童心に返りながらのびのび遊べるスポットをピックアップしました。
1. 美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里(白川町)
美濃白川アウトドアリゾート クオーレのマス釣り
キャンプなどを楽しめる「アウトドアエリア」と飲食・売店がメインの「ワクワク公園エリア」から構成された施設です。
「アウトドアエリア」では、夏に清流白川でマス釣りやマスつかみができる他、パターゴルフ、バーベキューなど、さまざまなレジャーが体験できます。
美濃白川アウトドアリゾート クオーレのコテージ
キャンプやバンガロー、コテージなどの宿泊施設もあるので、泊りがけで訪れるのも良いでしょう。仲間とワイワイ楽しみたい方におすすめです。
美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
【住所】〒509-1104 岐阜県加茂郡白川町和泉181-1/【電話番号】 0574-72-2462 /【営業時間】8:30~17:00/【定休日】なし(臨時休業あり)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
2.ストーンミュージアム博石館(中津川市)
ストーンミュージアム博石館の外観
敷地内のほぼすべてが石にまつわる、石の博物館です。広い敷地の中には、地下迷路のあるピラミッドや鉱物展示室、12,000トンもの大理石を使用したコロシアム風の広場など、石を使ったさまざまなスポットがあります。
ストーンミュージアム博石館の地下迷路
また予約をすれば、110年前の石柱を使用したレストランや山小屋風のチャペル、石造りの茶室も利用可能です。
宝石探しや迷路、鉱山体験、手作り体験など体験型コンテンツが豊富なのも魅力。見て、触って、歩いて、多様な角度から石の魅力を堪能できるユニークなスポットです。
恵那峡の観光・宝石探しなら博石館
【住所】〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5263-7/【電話番号】0573-45-2110 /【営業時間】通常開館(3月中旬~11月末日の全日、冬季の土日祝日)9:00~17:00、時短開館(12月~3月中旬の平日)10:00~16:00/【休館日】水曜日・木曜日、年末年始(12月29日〜1月1日)※祝日、夏休み期間は開館※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
3. ぎふ清流里山公園(美濃加茂市)
ぎふ清流里山公園のアドベンチャーパーク
「日本昭和村」が「ぎふ清流里山公園」として、子どもから大人まで楽しめる公園にリニューアル。昭和レトロな建物を見学できる他、ゴーカートやスワンボートなどの遊具、333メートルを滑走するジップラインとアスレチックが一体化した本格的なアドベンチャーパークなどで遊べます。
ぎふ清流里山公園の陶芸体験
ゆっくりと過ごしたい方には、陶芸、オルゴール、万華鏡作りなどの体験教室もおすすめ。季節のイベントも多数企画されていて、何度訪れても楽しめる公園です。
ホーム | ぎふ清流里山公園
【住所】〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292‐1/【電話番号】0574-23-0066/【営業時間】[3月~10月]9:00~18:00[11月~2月]9:00~17:00/【定休日】[3月~11月]無休[12月~2月]水曜日※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
室内で楽しめる岐阜の遊び場
レジャーを計画する際心配なのが天候ではないでしょうか。雨が降っても楽しめる室内の遊び場を紹介します。
1. サイエンスワールド(瑞浪市)
サイエンスワールドの外観
科学の面白さを体験できる体験型科学館です。展示物はなく、小さな子どもから大人まで楽しめる実験ショーやワークショップなどさまざまなプログラムが用意されています。その他、休日の特別講座などイベントも盛りだくさん!
サイエンスワールドの「サイエンスショー」
特に人気なのが、クイズの答えを考えたり、ステージの実験に参加したりして楽しめる「サイエンスショー」。ワクワクの科学実験を間近で体験できます。
サイエンスワールド(岐阜県先端科学技術体験センター)|瑞浪市
【住所】〒509-6133 岐阜県瑞浪市明世町戸狩54/【電話番号】0572-66-1151/【営業時間】9:00〜17:00 /【定休日】月曜日、祝日の翌日※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. 世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ(各務原市)
世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふのメコンオオナマズを見ている子ども
魚類をはじめ、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類など約220種20,000点もの生き物に出会える水族館です。自然環境を再現した館内で河川環境を学び、生き物達とのふれあいを楽しめます。
世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふのコツメカワウソ
木曽三川・長良川の源流を出発点に、日本の川から、アジア、そして世界の川へ小旅行に出かけましょう。
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館
【住所】〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453/【電話番号】0586-89-8200/【開館時間】[平日]9:30~17:00(最終入館は16:00)[土日祝]9:30~18:00(最終入館は17:00)/【休館日】[2023年]9/11(月)、11/13(月)、12/11(月)[2024年]1/9(火)、2/13(火)、3/11(月)[2024年]1/9(火)、2/13(火)、3/11(月)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
動物とふれあえる岐阜の遊び場
岐阜県には、かわいい動物達とふれあえる遊び場も豊富です。動物に癒され、さまざまな体験ができるスポットを紹介します。
1. 中津川市ふれあい牧場(中津川市)
馬にエサをあげる男の子
標高650〜900メートルの高原にあり、45ヘクタールの広さを誇る大牧場。うさぎ、山羊、馬達と楽しくふれあえる癒しのスポットです。エサやりや乗馬、小動物とのお散歩体験もできます。
中津川市ふれあい牧場の外観
広い草原を眺めながら、遊覧車に揺られてのんびりと自然を満喫するのもおすすめ。レストランでは、バーベキューやソーセージ、ソフトクリームなどが味わえます。
中津川市ふれあい牧場
【住所】 〒508-0006 岐阜県中津川市落合1356-70/【電話番号】0573-69-4822/【営業時間】9:00〜17:00※ふれあい体験の受付は16:00まで(春~秋期間)※冬季は変更あり/【営業日】土日祝日限定営業※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. ぎふ金華山リス村(岐阜市)
ぎふ金華山リス村のリス
観光に人気の金華山山頂にあるスポットです。日本で初めて開村したリス村で、長い年月をかけて調教し人に慣れたリス達とふれあえます。
ぎふ金華山リス村のリスのエサやり
エサやり体験ができるので子ども達にも大人気。山頂には展望レストランもあり、景色を眺めながらの食事も楽しめます。
ぎふ金華山リス村 | ぎふ金華山ロープウェー
【住所】〒500-8734 岐阜県岐阜市千畳敷下257/【電話番号】058-262-6784/【営業時間】9:00〜16:30(最終入村16:15)※ロープウェー施設点検などで運休時は休館。※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
岐阜の遊び場はバラエティ豊か
公園を散歩する家族
岐阜の遊び場はそれぞれに個性が溢れており、バラエティ豊かです。大人も子どもも、幅広い層にマッチする遊び場が豊富に揃っています。
土岐プレミアム・アウトレットのイメージ
また土岐市には、ショッピングやグルメを楽しめる「土岐プレミアム・アウトレット」もあるので、今回紹介した岐阜の遊び場とあわせてお出かけしてみてはいかがでしょうか?
土岐プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
【住所】〒509-5127 岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2/【電話番号】 0572-53-3160/【営業時間】10:00~20:00※年末年始、その他季節によって変動あり。/【休業日】 年1回(2月第3木曜日) /【アクセス】公式Webサイトをご参照ください。
※最新の営業状況は、各施設や店舗の公式Webサイトをご確認ください。