目次
- 【東北】人気のアスレチックがある公園
- 宮城県県民の森/宮城県宮城郡利府町
- 【関東】人気のアスレチックがある公園
- 埼玉県立川の博物館「荒川わくわくランド」/埼玉県大里郡寄居町
- こもれび森のイバライド/茨城県稲敷市
- 【中部】人気のアスレチックがある公園
- 遊園地ぐりんぱ/静岡県御殿場市
- PANZAぎふ清流里山公園/岐阜県美濃加茂市
- 【関西】人気のアスレチックがある公園
- SENNAN LONG PARK「HEARTTHROB(ハートスロブ)」/大阪府泉南市
- 六甲山アスレチックパークGREENIA/兵庫県神戸市
- 【九州】人気のアスレチックがある公園
- アドベンチャーバレーSAGA/佐賀県神埼郡吉野ヶ里町
- アスレチックのある公園で充実した親子の時間を過ごそう♪
【東北】人気のアスレチックがある公園
まずは、東北・宮城県で人気のアスレチックがある公園を紹介します。豊かな森の中で遊べる公園をピックアップしました!
宮城県県民の森/宮城県宮城郡利府町
宮城県県民の森のアスレチック
広大な森の一角に2,000メートルにも及ぶフィールドアスレチックが設置された公園です。
ロングシューターに並ぶ子ども達
ターザンロープやウィニングシューターが子どもたちに大人気!動植物の観察やクラフト体験もできる、親子で楽しめる憩いのスポットです。
宮城県県民の森
【住所】〒981-0121 宮城県宮城郡利府町神谷沢菅野沢41/【電話番号】022-255-8801(県民の森中央記念館)/【営業時間】[4月~10月]9:00~16:30 [11月~3月]9:00~16:00/【定休日】12月29日~1月3日※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
【関東】人気のアスレチックがある公園
関東地方からは、ウォーターアスレチックやフィールドアスレチックのある公園を紹介します。遊びながら学べる博物館や、動物とふれあえる牧場など、アスレチック以外の施設も魅力です。
埼玉県立川の博物館「荒川わくわくランド」/埼玉県大里郡寄居町
埼玉県立川の博物館の大水車
埼玉県立 川の博物館「かわはく」は、「川を見る、川を感じる、川を知る、体感する」がコンセプトの博物館。企画展や季節に合わせてさまざまにイベントを開催しています。
「かわはく」敷地内にある「荒川わくわくランド」は、水の科学的性質などを学習しながら遊べるウォーターアスレチックです。池の上の浮き板を渡ったり、アメンボ型のボートに乗ったりと、水で遊ぶアスレチックに挑戦できます。また、直径24.2メートルもある日本一の大水車も必見です。
埼玉県立川の博物館(かわはく)
【住所】〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39/【電話番号】048-581-7333/【営業時間】[通常期]9:00~17:00 [夏休み期間]平日9:00~17:00(土日祝と8月11日~8月15日9:00~18:00)/【休館日】月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)※「荒川わくわくランド」は春分の日~11月中旬まで9:30〜16:10(冬季閉園、7月21日~8月31日の土日祝と8月11日~8月15日は17:20まで)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
親子で楽しめる埼玉のお出かけスポットは、こちらの記事をチェック!
埼玉の子連れで楽しめるお出かけスポット8選!家族みんなで遊びに行こう - PREMIUM OUTLETS TIMES
関東の中心にあり、周辺の都県からもアクセスが良い埼玉は、子連れで遊べるスポットがたくさん!遠方の旅行を計画しなくても、親子一緒に近場で楽しいレジャーを満喫できます。埼玉の子連れにおすすめのスポットをジャンル別に紹介します。週末や休暇など、お出かけ計画の参考にしてみてください♪
こもれび森のイバライド/茨城県稲敷市
こもれび森のイバライドの通り
自然の木を利用して作られたフィールドアスレチックや、金具をケーブルにひっかけて滑走するロングジップスライドなど、空中体験ができるアスレチックが充実したスポットです。
「シルバニアパーク」のイメージ
シルバニアの世界観が楽しめる屋外型テーマパーク「シルバニアパーク」や、動物とのふれあいに癒される「ふれあい牧場」、クラフト体験教室などもあり、1日では遊びきれないほどアトラクションが豊富!レストランやBBQサイトで食事も楽しめます。
こもれび森のイバライド
【住所】〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1/【電話番号】029-892-3911/【営業時間】[3月~11月]10:00〜17:00 [12月~2月]10:00〜16:30/【定休日】[4月~9月]火曜日(祝日除く)[10月~3月]火曜日、水曜日(祝日除く)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
【中部】人気のアスレチックがある公園
中部地方からは、静岡県御殿場市と岐阜県美濃加茂市の公園を紹介します。遊園地の中のアトラクションや森の中の冒険コースなど、ここでしか体験できないアスレチックに注目です!
遊園地ぐりんぱ/静岡県御殿場市
遊園地ぐりんぱの水上アスレチック「カッパ大作戦」
富士山の2合目にある遊園地です。21種類のアスレチックコース「ピカソのタマゴ」を始め、水上アスレチック「カッパ大作戦」、立体カラクリ迷路「ココドコ」など、遊園地ならではの楽しさが盛りだくさん!
全天候型施設のふわんぽん
人気の全天候型施設には新アイテムも登場し、雨の日でも安心して遊べます。
静岡県 遊園地 富士山の自然と遊ぶ ぐりんぱ-Grinpa-
【住所】〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2427/【電話番号】055-998-1111/【営業時間】9:30~16:30※季節・曜日により変動あり。/【定休日】公式Webサイトの営業カレンダーをご確認ください。※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
PANZAぎふ清流里山公園/岐阜県美濃加茂市
PANZAぎふ清流里山公園の「メガジップ®︎」
専用ハーネスを付けて空中333メートルを滑走する「メガジップ®️」が大人気の公園です。
網を登る子ども
空中のワイヤーやロープをクリアしていく「エアリアル」、小さな子どもも安心して遊べる「スカイジャム®︎」など、年齢や体力に合わせてコースを選べます。また公園内には、アスレチックだけではなく、乗馬やしいたけ狩りといった体験やイベントも数多く開催されています。
PANZAぎふ清流里山公園
【住所】〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1/【電話番号】050-5434-2629/【営業時間】9:30〜16:30(最終受付16:29)※各アクティビティは日によって運行時間が異なる。/【定休日】火曜日、木曜日※季節により異なるため、詳細は公式Webサイトでご確認をお願いします。
【関西】人気のアスレチックがある公園
関西からは、都市型アスレチックや日本最大級のアスレチックパークを紹介します。どちらも本格的なアスレチックが人気の、大人も楽しめる公園です。
SENNAN LONG PARK「HEARTTHROB(ハートスロブ)」/大阪府泉南市
泉南りんくう公園「HEARTTHROB(ハートスロブ)」
高さ15.5メートル、100以上のアクティビティが楽しめる西日本屈指のアスレチックです。屋上からは、海はもちろん空港まで一望でき、スリルと絶景を味わえます。マルシェエリアやグランピング施設もあり、ビーチリゾートを満喫できる公園です。
SENNAN LONG PARK公式サイト/HEARTTHROB(ハートスロブ)公式サイト
【住所】〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜2-201/【電話番号】070-6977-1261/【営業時間】[通常営業 3月~11月]9:00~17:00(最終受付15:30)[冬季営業 12月~2月]11:00~16:00(最終受付15:00)/【休業日】[通常営業 3月~11月]無休[冬季営業 12月~2月]木曜日 (木曜日が祝日の場合は翌日)、12月30日~12月31日※悪天候時は休業となる場合あり。※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
【住所】〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜2-201/【電話番号】070-6977-1261/【営業時間】[通常営業 3月~11月]9:00~17:00(最終受付15:30)[冬季営業 12月~2月]11:00~16:00(最終受付15:00)/【休業日】[通常営業 3月~11月]無休[冬季営業 12月~2月]木曜日 (木曜日が祝日の場合は翌日)、12月30日~12月31日※悪天候時は休業となる場合あり。※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
六甲山アスレチックパークGREENIA/兵庫県神戸市
アスレチックを楽しむ「フィッシャーズ」
六甲山の広大な敷地約230,000平方メートルを誇る日本最大※のアスレチックパークです。人気動画クリエイター「フィッシャーズ」が多くのアスレチックを監修したことで話題になりました。
※屋外アスレチック施設の中でアスレチック遊具数が日本最大の数。
○調査対象:日本全国にある屋外アスレチック施設174施設
○調査手法:施設運営者への電話による聞き取り調査
○調査時期:2023年1月23日(月)~1月26日(木)
○調査機関:神戸新聞事業社
○調査対象:日本全国にある屋外アスレチック施設174施設
○調査手法:施設運営者への電話による聞き取り調査
○調査時期:2023年1月23日(月)~1月26日(木)
○調査機関:神戸新聞事業社
六甲山アスレチックパークGREENIAの水上アスレチック
スリル満点の水上アスレチックや芝生広場の上空を飛ぶ「ジップスライド」など、1日では遊びつくせないほどアクティビティが充実しています。
六甲山アスレチックパークGREENIA
【住所】〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98/【電話番号】078-891-0366/【営業期間】2023年は3月18日〜11月 19日/【営業時間】10:00~17:00(最終受付16:30)※繁忙日は早開け・延長営業を行う場合あり。※悪天候等による営業時間短縮や臨時休業あり。/【定休日】木曜日、6月12日~14日(祝日および7月27日~8月31日は営業)、冬季休業※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
【九州】人気のアスレチックがある公園
自然の豊かな九州・佐賀県からは、森林の中にある公園を紹介します。小さい子どもから大人までチャレンジできるアスレチックがあり、家族みんなで楽しめます。
アドベンチャーバレーSAGA/佐賀県神埼郡吉野ヶ里町
アドベンチャーバレーSAGAの「トレイルアドベンチャー」
吉野ヶ里町の自然の魅力を感じられる、森林を活かしたアウトドアパーク。最長約250メートルを滑り降りる「ジップトリップツアー」をはじめ、スリルを味わえる「アドベンチャーコース」、家族で楽しめる「キャノピーコース」、小さい子どももチャレンジできる「キッズコース」などから選んで体験できます。また、マウンテンバイクで森の中を疾走する、爽快な「トレイルアドベンチャー」もおすすめです。
アドベンチャーバレーSAGA
【住所】〒842-0104 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津2753-375/【電話番号】090-2722-2753/【営業時間】【定休日】公式Webサイトの営業カレンダーをご確認ください。※詳細は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
アスレチックのある公園で充実した親子の時間を過ごそう♪
アスレチックで遊ぶ親子
アスレチックは、子どもが体や頭を働かせて遊べるのが魅力です。中にはアスレチックだけではなく、体験メニューやBBQエリアが用意された1日楽しく過ごせる公園も多数!親子で一緒にお出かけして、楽しいレジャーを満喫しましょう♪
ふかや花園のプレスルームの写真
アスレチックで思い切り遊んだ後は、近くのプレミアム・アウトレットでショッピングはいかがでしょうか。ファッションアイテムから、スポーツ用品、アウトドア用品まで充実しており、大人も大満足。レストランやカフェのメニューもバラエティ豊かなので、ランチや休憩を兼ねて立ち寄るのもおすすめです。
プレミアム・アウトレット 公式
全国10箇所にあるプレミアム・アウトレットでは、国内外の人気ブランドが毎日お得なプライスでお買い求めいただけます。非日常的な空間で、街並みを散策するようにショッピングをお楽しみいただけます。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新の営業状況は、各店舗の公式Webサイトをご確認ください。