秋保温泉で“かわいい“を巡る大人の癒やし旅!観光プランを紹介 - PREMIUM OUTLETS TIMES

秋保温泉で“かわいい“を巡る大人の癒やし旅!観光プランを紹介

奥州三名湯の1つに数えられる宮城・仙台の秋保温泉は、豊かな自然や多彩なスポットが魅力の観光に人気のエリアです。仙台駅から車やバスで約30分とアクセスも良く、温泉に浸かってほっこりしたいときの旅先にぴったり!宿泊して観光すれば温泉はもちろん、おしゃれなカフェや秋保温泉ならではの体験、少し足を延ばしてショッピングなどもゆっくりと楽しめます。今回は、そんな魅力溢れる秋保温泉にやってきた仲良し2人組の観光プランを紹介!秋保温泉で見つけた、思わず写真におさめたくなる“かわいい“もチェックしてみてください♡

目次

【1日目】グルメ・体験・温泉を楽しむ!

お昼頃に秋保温泉に到着し、さっそく観光スタート!夜は日頃の疲れを癒やす、ちょっと贅沢な大人の宿でのんびりと過ごします。

【アキウ舎】古民家カフェでお野菜ランチ

「アキウ舎」の外観

まずは、江戸時代後期に建てられた古民家をリノベーションしたカフェレストラン「アキウ舎」でランチをすることに!

「アキウ舎」の店内

店内は、レトロな家具・家財とモダンなインテリアが調和した素敵な空間。庭に面したガラス戸からは青々とした緑が眺められ、ゆったりとした雰囲気です。

「アキウ舎」のテラス席

またテラス席もあり、天気の良い日には秋保の自然に包まれながら食事を楽しめます。

料理を眺める女性達

2人は定番人気の「アキウ舎ランチ」と見た目もかわいい「畑のアキウ舎ボウル」を注文しました。

テーブルに置かれた「アキウ舎ランチ」と「畑のアキウ舎ボウル」

手前:アキウ舎ランチ 1,375円/奥:畑のアキウ舎ボウル 1,265円
「アキウ舎ランチ」は、秋保を中心に収穫された新鮮な野菜や宮城県産の鶏肉のローストがワンプレートになっています。「鶏肉のローストがやわらかい!アキウ舎自慢のタレともよく合います。」
「畑のアキウ舎ボウル」は、大豆ミート使用のスパイシーなタコライスを畑に見立てたユニークなメニュー。「スプーンの代わりにスコップが付いてくるのもおもしろい!」

ランチを楽しむ女性達

野菜たっぷりのランチに大満足!落ち着いた雰囲気のなか、ゆっくりとランチを楽しめました。

【玩愚庵 こけし屋】こけしの絵付け体験

「玩愚庵 こけし屋」の外観

続いてやってきたのは、宮城や秋保の「手しごと」体験ができる工房が集まった「秋保工芸の里」。その中にある工房「玩愚庵 こけし屋」で、こけしの絵付け体験に挑戦しました。こけしは宮城県の伝統工芸品として有名です。県内でつくられているこけしは「作並系」「遠刈田系」「鳴子系」「弥治郎系」「肘折系」の5系統。こちらの工房では、作並系こけしとユニークでかわいらしいオリジナル創作こけしを手がけています。

テーブルに並ぶ木地

説明を受けたら、まずはこけしの土台となる木地を選んで絵付け体験スタート!

こけしの絵付けをすえう女性達

眉、目、口の順で顔を描き、その後に胴の装飾を入れます。「どんな顔にしようかな?」「すごい!上手に描けてる!」と楽しそうな2人。表情の決め手になる目の位置が一番迷ったのだそう。

こけしに頬紅を入れる手

頬紅を入れると、よりかわいらしい雰囲気のこけしに。

完成したこけしを持つ女性達

胴にも模様を入れて完成!優しい表情の素敵なこけしが出来上がりました。
「こけしの背中や底に名前を入れることもでき、思い出の1点になりました!」
「この旅の記念として、お部屋に飾りたいと思います♡」

【秋保風雅】大人の宿で過ごす非日常の夜

「秋保風雅」の外観

今回のお宿に選んだのは、温泉宿「秋保風雅」。こちらは、中学生以上しか宿泊ができない落ち着いた雰囲気の大人の宿で、非日常な旅の夜を満喫するためのコンテンツが充実しています。

2023年12月25日(月)までに宿泊の場合は、「仙台泉プレミアム・アウトレット」と「泉パークタウン タピオ」で、おトクにお買い物が楽しめる特典が詰まった秋保温泉宿泊者限定の特別クーポンがもらえます。

「秋保風雅」のバー

チェックインを済ませたら、焚き火がゆらめく雰囲気の良いバーへ。吹き抜けのバーカウンターの奥には、秋保の自然が広がっています。

「秋保風雅」のウェルカムカクテル

こちらでは、ウェルカムカクテルのサービスがありました。ストロベリー(赤)、シトラス(青)、グレープフルーツ(黄)のカラフルなカクテルや、2種類のソフトドリンクから好きなドリンクを選べます。

ウェルカムカクテルと女性達

2人はシトラスとグレープフルーツのカクテルにしました。フォトジェニックなカクテルが出来上がり、2人とも大喜び!
「目の前でつくってもらえるなんて贅沢ー♡」
「ぷっくりとしたバブルがかわいい♡」バブルが割れると良い香りがふんわりと広がります。

部屋の前に置かれたこけし

ウェルカムカクテルを楽しんだ後は客室へ。各客室の前では、かわいいこけしが出迎えてくれます。

「秋保風雅」の「半露天風呂付和洋室」

和モダンな雰囲気が落ち着く広々としたお部屋です。
「和室もあって、ゆっくりと過ごせそう!」

「秋保風雅」の大浴場

こちらの宿には明るい雰囲気の大浴場があり、美肌効果が高いといわれる低張性弱アルカリ性温泉を何度でも堪能できます。

木でできたフィンランドサウナ

また、秋保エリアで唯一という屋内フィンランドサウナでリフレッシュできるのも魅力。温度が低めで湿度が高いフィンランドサウナは、おしゃべりをしながらサウナを楽しみたい方におすすめ。体の芯から温まるのも特徴です。宿泊者のみ利用可、予約制の貸切タイプなのでプライベート感たっぷり!

「白白」のサウナ

「木木」のサウナ

白を基調とした「白白-HakuHaku-」と、木の温もりを感じる「木木-MokuMoku-」の2つのサウナから選べます。水風呂やととのいスペースもスタイリッシュなデザインなので、贅沢なととのいタイムを過ごせそうですね♪

「秋保風雅」の夕食イメージ

夕食付きのプランを予約すれば、鉄板で焼き上げられるステーキがメインの創作会席が味わえます。料理に合うお酒とともに、ゆっくりと食事を堪能しましょう。

向かい合って話す女性達

素敵な宿に気分が上がり、おしゃべりも弾んでいる様子の2人。
「夕飯までまだ少し時間があるし、ここの近くにワイナリーがあるらしいから、この後行ってみようよ♪」

【秋保ワイナリー】ぶどう畑を眺めながらテイスティング

「秋保ワイナリー」の外観

宿から徒歩15分ほどのところにある「秋保ワイナリー」へやってきました。こちらでは、ぶどう栽培やワイン醸造が行われています。

ぶどう畑でテイスティングする女性達

敷地内の店舗では、ワインのテイスティングも可能。オープンテラスもあり、天気の良い日はぶどう畑を眺めながらテイスティングを楽しめます。

アルコールが入った2つのグラス

おすすめされた白ワイン「リバーウインズブラン2022」と「バンジーシードル」をテイスティング。「リバーウインズブラン2022」はデラウェアやネオマスカットを醸造した、キリっと酸味が感じられる辛口が特徴。口に含むとグレープフルーツやフレッシュハーブが香ります。また、宮城県亘理町の契約農家さんが丹精込めて育てた”ふじ”を使用した辛口のシードルも飲みやすく、爽やかな酸味と甘味が口の中に広がります。

テラス席でワインを飲む女性達

「開放的な雰囲気のテラスでワインを楽しめるなんて最高♡」

ワインを手にする女性

ゆっくりとワインを味わった後は、お土産探し!店内の棚にはワインがずらりと並んでいます。

お土産を探す女性達

また、ワインに合うおつまみも充実。秋保ワイナリーオリジナルの商品や、宮城らしい「牛タンアヒージョ」「笹かまアヒージョ」缶詰など地元の商品が揃っており、お土産におすすめです。

ベッドに座って話す女性達

お部屋に戻ったらまったりトークタイム!「今日は1日でいろいろ巡れたね!」「明日も楽しみ♪」とおしゃべりが尽きない素敵な夜になったようです。

【2日目】プレミアム・アウトレットでお買い物を満喫!

1日目は観光を楽しんだので、2日目はお買い物を満喫することに!チェックアウト後に「仙台泉プレミアム・アウトレット」へ向かいます。

【an cafe TAIKICHI】自家製あんこのあんパンやあんスイーツがおすすめ

アウトレットでお買い物する前に立ち寄ってみたいカフェがある!とのことで、あんスイーツのカフェ「an cafe TAIKICHI」へ向かったのですが、なんとこの日は定休日。自家製あんを使ったあんパンを購入したかった2人は残念そう。
「あんパンやスイーツは次回のお楽しみにとっておきます!」と気持ちを切り替えて、「仙台泉プレミアム・アウトレット」へ向かいます。

【仙台泉プレミアム・アウトレット】足を延ばしておトクにショッピング

仙台泉プレミアム・アウトレットを散策する女性達

最後に訪れたのは、約80店舗のブランドショップが軒を連ねる「仙台泉プレミアム・アウトレット」。
アメリカ東北部の街並みをイメージした施設内は、広々としており優雅な雰囲気。海外旅行へ来たような非日常感を味わいながらショッピングを楽しめます。

チャオパニックの店内

まずは、メンズ・レディースのアパレルから小物・雑貨まで幅広く展開している「Ciaopanic(チャオパニック)」へ!カジュアルをベースにトレンドも盛り込んだ、高感度なアイテムが並んでいます。

服を探す女性

「この秋からも着られそうな服があったらいいな♪」
「すっごくおトクだから、いろいろ欲しくなっちゃう!」
おしゃべりを楽しみながら、気になるアイテムをチェックします。

帽子やシューズの棚の前に立つ女性

洋服の他、シューズや帽子などの小物も充実していました。

「Abc-Mart Sports Outlet」の店内

続いて、歩きやすいスニーカーを探しに「Abc-Mart Sports Outlet(エービーシー・マート スポーツアウトレット)」へ。こちらでは、Nikeを中心にConverseなどの人気ブランドのシューズやスポーツアパレルが取り揃えられています。それぞれの好みのスニーカーをじっくりと見て回ることに。

カラフルなスニーカーを眺める女性

「カラフルなスニーカーの品揃えが豊富で、値段もお手頃価格だから新しい色にも挑戦してみようかな!」

スニーカーを試し履きする女性

「スニーカー選びは、履き心地も重要だけどデザインも素敵!」
試着してフィット感を念入りにチェックします。

紙袋を抱える女性達

それぞれのお店でお気に入りのアイテムを見つけられて大満足の様子!
「スニーカーはもとの割引に加えて、宿でもらった特別クーポンが使え、さらにおトクに購入できてラッキーでした♡」

「ダモコーヒーハウス」のドリップバッグ

特別クーポンをアウトレット内のインフォメーションセンターで提示すると、仙台の人気コーヒー豆専門店「ダモコーヒーハウス」のドリップバッグももらえるのでお忘れなく!

「フラワーウォール」で写真を撮る女性達

最後に、「仙台泉プレミアム・アウトレット」でも“かわいい“を発見♡バラが敷き詰められた「フラワーウォール」を背景に、思い出の1枚を撮りました。

秋保温泉で”かわいい”が詰まったほっこり旅を満喫しよう

乾杯する女性達

温泉に自然、観光スポットと秋保温泉には見どころが盛りだくさん!おしゃれなカフェや宿、こけし工房など”かわいい”が詰まったスポットも多く、日常の疲れもリフレッシュできるでしょう。

「秋保温泉に泊まっておトクにショッピング!」の看板

2023年12月25日(月)までは、「秋保温泉に泊まっておトクにショッピング!」も開催しています。期間中、秋保温泉旅館組合に加盟する10旅館のいずれかに宿泊すると1室1泊につき1枚、秋保温泉宿泊者限定の特別クーポンがゲットできます。この機会に、秋保温泉と仙台泉プレミアム・アウトレットを巡る旅を計画してみてはいかがでしょうか?
プレミアム・アウトレット内ご紹介店舗 出店施設

■Ciaopanic:御殿場りんくう佐野鳥栖土岐神戸三田仙台泉あみ酒々井ふかや花園
■Abc-Mart Sports Outlet:仙台泉
※掲載されている情報は2023年9月時点のものです。掲載情報は予告なく変更になる場合があります。
※記事内の表示料金にはすべて消費税が含まれております。