目次
筑波山のおすすめドライブスポット5選
筑波山のロープウェイ
筑波山は日本百名山にも選出された、つくば市にある標高877メートルの山です。男体山、女体山の2つの山からなり、朝夕には山肌の色が変化して見えることから「紫峰」との呼び名もあります。古くから信仰の対象でもある筑波山は、茨城のシンボルの1つです。筑波山のおすすめスポットについて紹介します。
1. 筑波山神社
筑波山をご神体とする、約370ヘクタールの広大な境内を持つ神社です。中腹にある拝殿から山頂まですべてを境内とし、山頂からは関東一円が見渡せます。
筑波山神社は、縁結びや夫婦円満のご利益があることで知られる、カップルにも人気のパワースポットです。境内には市指定文化財の「随神門(ずいしんもん) 」を始めとするさまざまな建造物や、ガマの油の口上にちなんで名付けられた「ガマ石」など、見どころがたくさんあります。緑豊かな環境で、散策を楽しむのにもぴったり。
最寄りの駐車場は筑波山神社周辺市営駐車場です。
筑波山神社は、縁結びや夫婦円満のご利益があることで知られる、カップルにも人気のパワースポットです。境内には市指定文化財の「随神門(ずいしんもん) 」を始めとするさまざまな建造物や、ガマの油の口上にちなんで名付けられた「ガマ石」など、見どころがたくさんあります。緑豊かな環境で、散策を楽しむのにもぴったり。
最寄りの駐車場は筑波山神社周辺市営駐車場です。
茨城県つくば市 神社 筑波山 結婚式 厄除け 祈祷 筑波山神社
【住所】〒300-4352 茨城県つくば市筑波1番地/【電話番号】029-866-0502/【御朱印・祈祷受付時間】[平日]9:00~16:00 ※1時間間隔[土日祝日]9:00~16:00 ※30分間隔 ※結婚式などにて祈祷の時間を変更することもありますので事前にお問い合わせ下さい。※祈祷に関する詳細は公式HPをご参照ください。
2. 筑波山ロープウェイ
筑波スカイラインの終点にあるつつじヶ丘駅と、標高840メートルの女体山駅を結ぶロープウェイです。
関東平野を一望できるロケーションで、天気の良い日には東京都心のビル群や富士山、太平洋まで見渡せます。
つつじヶ丘駅に隣接するレストハウスで景色を楽しみながら、納豆カツやつくばうどんなどのご当地メニューを味わうのも良いですね。
冬季にはロープウェイの夜間営業が行われ、東京タワーやスカイツリーを含めた関東のみごとな夜景が楽しめます。ドライブデートにおすすめです。
駐車場はつつじヶ丘駐車場を利用しましょう。
関東平野を一望できるロケーションで、天気の良い日には東京都心のビル群や富士山、太平洋まで見渡せます。
つつじヶ丘駅に隣接するレストハウスで景色を楽しみながら、納豆カツやつくばうどんなどのご当地メニューを味わうのも良いですね。
冬季にはロープウェイの夜間営業が行われ、東京タワーやスカイツリーを含めた関東のみごとな夜景が楽しめます。ドライブデートにおすすめです。
駐車場はつつじヶ丘駐車場を利用しましょう。
筑波山ロープウェイ | 筑波山ケーブルカー&ロープウェイ
ロープウェイ つつじヶ丘駅:【住所】〒300-4352 茨城県つくば市筑波1/【電話番号】029-866-0945※運航情報の詳細は公式HPをご参照ください。
3. 筑波山ケーブルカー
宮脇駅と筑波山頂駅の間を運行する、日本で3番目に長い距離のケーブルカーです。車窓からは桜、つつじ、あじさい、もみじなど四季折々の美しい風景を楽しめます。
特に紅葉シーズンは必見。もみじのライトアップに合わせて夜間運行が開催されます。
山頂からの眺めも素晴らしく、つくば市の街並みや東京スカイツリー、富士山、日光那須の連山などを見渡せますよ。
筑波山頂駅の隣にある「コマ展望台」は、入場無料の展望台です。2階には展望レストランがあり、360度のパノラマを眺めながら食事ができます。
駐車場は筑波山神社周辺市営駐車場です。
特に紅葉シーズンは必見。もみじのライトアップに合わせて夜間運行が開催されます。
山頂からの眺めも素晴らしく、つくば市の街並みや東京スカイツリー、富士山、日光那須の連山などを見渡せますよ。
筑波山頂駅の隣にある「コマ展望台」は、入場無料の展望台です。2階には展望レストランがあり、360度のパノラマを眺めながら食事ができます。
駐車場は筑波山神社周辺市営駐車場です。
筑波山ケーブルカー | 筑波山ケーブルカー&ロープウェイ
ケーブルカー 宮脇駅:【住所】〒300-4352 茨城県つくば市筑波1/【電話番号】029-866-0611※運航情報の詳細は公式HPをご参照ください。
4. 筑波山温泉 つくば湯
「筑波山温泉旅館 彩香の宿 一望 」の向かい側にある別館で、日帰り入浴ができる施設です。筑波山神社からも近く、参拝帰りに立ち寄る人も少なくありません。
大浴場とサウナ、水風呂、露天風呂の他、貸切風呂もあり、カップルや家族連れに人気です。
建物は筑波山を望むロケーションにあり、露天風呂からは四季折々の美しい景色を眺められますよ。
湯上がりには施設内の食事処で食事もできます。
大浴場とサウナ、水風呂、露天風呂の他、貸切風呂もあり、カップルや家族連れに人気です。
建物は筑波山を望むロケーションにあり、露天風呂からは四季折々の美しい景色を眺められますよ。
湯上がりには施設内の食事処で食事もできます。
筑波山温泉 つくばの湯
【住所】〒300-4352 茨城県つくば市筑波64−9/【電話番号】029-866-2983/【営業時間】10:00~19:00(最終受付 18:00)/【定休日】不定休※メンテナンスのため休館する場合がございます。詳細は電話にてご確認をお願いします。
5. 朝日峠展望公園
筑波パープルライン沿いにあり、茨城観光百選に選定されている見晴らしの良い公園です。スカイスポーツがさかんに行われており、大空に浮かぶパラグライダーを眺められることもあります。
公園内にある展望台からの眺めは抜群です。関東平野を一望でき、晴れた日には富士山や新宿副都心も見えます。
友達や恋人とのドライブの途中に、景色を楽しみながら休憩してみてください。
公園内にある展望台からの眺めは抜群です。関東平野を一望でき、晴れた日には富士山や新宿副都心も見えます。
友達や恋人とのドライブの途中に、景色を楽しみながら休憩してみてください。
朝日峠展望公園 | 土浦市観光協会
【住所】〒300-4108 茨城県土浦市小野
おすすめ!筑波パープルラインのドライブコース例
筑波山から見た霞ヶ浦
筑波パープルラインとは、かつて有料道路だった表筑波スカイラインと筑波スカイラインの2つの道路を合わせた呼び名。ドライブをテーマにしたブログにも取り上げられることが多い、関東の有名スポットです。
ワインディングロード(カーブの多い道)として知られ、道中の景色が美しいことからドライブコースとして高い人気を誇ります。
筑波パープルラインのおすすめドライブコース例をチェックしてみましょう。
ワインディングロード(カーブの多い道)として知られ、道中の景色が美しいことからドライブコースとして高い人気を誇ります。
筑波パープルラインのおすすめドライブコース例をチェックしてみましょう。
スタートは朝日峠
朝日峠は、土浦市と石岡市の境界にある峠。ここが表筑波スカイラインのスタート地点になります。スタート地点からはカーブが続き、しばらく車を走らせると眺望が開けてきます。スピードの出し過ぎに注意しつつ、景色を楽しみましょう。
媼ヶ峰(ばあがみね)駐車場と子授け地蔵
筑波パープルラインの途中にはいくつかの駐車場がありますが、とりわけ景色が良いのが媼ヶ峰(ばあがみね)駐車場。つくば市方面を一望できる、筑波山の絶景ポイントの一つとして知られています。ドライブの途中に、休憩を兼ねて立ち寄りたいですね。
駐車場の一角には「子授け地蔵」があり、石仏を抱くと子宝をさずかるという伝説で有名です。
駐車場の一角には「子授け地蔵」があり、石仏を抱くと子宝をさずかるという伝説で有名です。
婆ヶ峰・爺ヶ峰 | 石岡市観光協会公式ホームページ
【住所】〒315-0153 茨城県石岡市下青柳
ゴールはつつじヶ丘駐車場
筑波パープルラインのゴールはつつじヶ丘駐車場です。つつじヶ丘駐車場は、筑波山への玄関口。山頂までを結ぶ筑波山ロープウェイの「つつじヶ丘駅」に隣接しています。ロープウェイを利用して、山頂までの空中散歩を楽しむのも良いですね。
筑波山への交通案内(アクセス)/つくば市公式ウェブサイト
【住所】〒315-0155 茨城県つくば市小幡1/【電話番号】029-866-1385
ドライブの休憩に。おすすめランチ&ショッピングスポット4選
網の上で焼かれる煎餅
ドライブの途中には、おいしいランチやスイーツ、ショッピングを楽しみたいですね。最後に、筑波山のドライブ途中に寄れる、おすすめのお店やスポットを紹介します。
1. カーンの台所
筑波山近くにあるログハウスレストランです。アットホームな雰囲気の中、自然の風景を楽しみながら、パスタやパエリア、カレー、手作りケーキなどを味わえます。おすすめは海老とトマトのパスタ。大きな海老が乗ったダイナミックな一皿です。
ウッドデッキは犬も利用できるので、愛犬と一緒にランチを楽しめます。
ウッドデッキは犬も利用できるので、愛犬と一緒にランチを楽しめます。
カーンの台所|Instagram
【住所】〒300-4353 つくば市沼田1676-4 /【電話番号】029-879-7728/【営業時間】11:30~17:00 ※L.O.15:30 ※18:00~は予約のみ営業/ 【定休日】火曜日
2. CAFE 日升庵
筑波山神社の付近にある古民家カフェです。石窯ライ麦パンを使った、ボリュームたっぷりのハンバーガー類が人気を呼んでいます。
火鉢を使って自分で焼ける煎餅メニューもあり、筑波山神社参拝後の休憩にぴったり。煎餅の原料となるお米には、筑波山のふもとで生産される「常陸小田米」を100%使用しています。
火鉢を使って自分で焼ける煎餅メニューもあり、筑波山神社参拝後の休憩にぴったり。煎餅の原料となるお米には、筑波山のふもとで生産される「常陸小田米」を100%使用しています。
CAFE日升庵
【住所】〒300-4352 茨城県つくば市筑波1221-3/【電話番号】029-875-8821/【営業時間】[月~木]11:00~18:00[土・日・祝日]10:00~18:00/ 【定休日】金曜日
3. TRATTORIA E PIZZERIA AMICI
筑波山から40分弱の場所にある、人気のイタリアンです。内装はシンプルかつカジュアルな雰囲気で、赤いタイルがあしらわれたピザ釜が印象的。高温の薪窯で一気に焼き上げるナポリピッツァは、外はカリカリで中はふっくらとした食感です。
ランチコースは2週間ごとにメニューが変わります。デザートメニューも充実していますよ。
ランチコースは2週間ごとにメニューが変わります。デザートメニューも充実していますよ。
AMICI – アミーチ つくば 「本場 南イタリアの味」
【住所】〒305-0834 茨城県つくば市手代木286-1/【電話番号】029-852-5885/【営業時間】[ランチ]11:00-14:30(L.O.14:00) [ディナー]18:00-23:00(L.O.22:00)
4. あみプレミアム・アウトレット
筑波山からは1時間弱と、ドライブがてら立ち寄るのにぴったりのアウトレットです。
アメリカ西海岸をイメージした緑豊かな敷地内からは、高さ120メートルの巨大な大仏、牛久大仏も見えます。
国内外の人気ブランドを始めとする約160のショップが並び、男性も女性も楽しめるのが嬉しいポイント。友達同士のショッピングにも、デートにも最適です。ランチやティータイムにぴったりの、バラエティ豊かな飲食店も揃っています。
アメリカ西海岸をイメージした緑豊かな敷地内からは、高さ120メートルの巨大な大仏、牛久大仏も見えます。
国内外の人気ブランドを始めとする約160のショップが並び、男性も女性も楽しめるのが嬉しいポイント。友達同士のショッピングにも、デートにも最適です。ランチやティータイムにぴったりの、バラエティ豊かな飲食店も揃っています。
あみプレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
【住所】〒300-1161 茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1 /【電話番号】029-829-5770 /【営業時間】10:00~20:00 /【休業日】年1回(2月第3木曜日)※年末年始、その他季節によって変動あり。詳細は公式HPをご参照ください。
筑波山の絶景ドライブを楽しんで
ドライブ中に休憩をする女性
関東平野が見渡せる筑波山周辺は景色が素晴らしく、ドライブにぴったり。魅力的な立ち寄りスポットがたくさんあるので、事前に計画を立てて、観光やショッピング、ランチなどを楽しみたいですね。友達とのお出かけやデートなどで、筑波山の絶景ドライブを満喫してください。
※最新の営業状況は、各施設や店舗のウェブサイトをご確認ください。
※最新の営業状況は、各施設や店舗のウェブサイトをご確認ください。