目次
静岡の温泉デートスポット①【熱海】
美しい熱海の海
総湧出量が毎分約1万6,600リットルといわれている熱海温泉は、デートにおすすめの温泉スポットです。人気温泉ランキングにたびたびランクインし、全国的にも高い知名度を誇ります。都心から気軽に行ける上、デートにぴったりな見どころもたくさん。歴史ある温泉なので、風情を感じたい人にもおすすめです。
1. 熱海駅前平和通り商店街
熱海駅前平和通り商店街は、熱海駅を出てすぐのところにある昔ながらの商店街。干物天やお土産店などが軒を連ね、観光客や地元の人で賑わっています。揚げかまぼこや温泉まんじゅうなど、食べ歩きに良さそうなものもたくさん見つかりますよ。
昭和初期からのお店もあり、ノスタルジックでのんびりとした独特の雰囲気を味わいながらショッピングを楽しめるでしょう。商店街にある手湯「福々の湯」では、熱海の源泉から湧き出るお湯に手を浸しリラックスできます。
昭和初期からのお店もあり、ノスタルジックでのんびりとした独特の雰囲気を味わいながらショッピングを楽しめるでしょう。商店街にある手湯「福々の湯」では、熱海の源泉から湧き出るお湯に手を浸しリラックスできます。
熱海駅前平和通り商店街 | Instagram
【住所】〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3〜静岡県熱海市田原本町6/※営業時間、定休日、取扱い商品などは公式HPをご参照の上、各店舗にお問い合わせください
2. アカオハーブ&ローズガーデン
アカオハーブ&ローズガーデンは、熱海の名勝「錦ヶ浦」の地形を活かしたロマンチックなフラワーガーデン。太平洋を望む丘陵地にあり、広大な敷地にはテーマの異なる12種のガーデンが点在しています。
早春は菜の花、4月頃にはチューリップ、5月から6月にかけてはさまざまな種類のバラ、秋には秋バラと、季節ごとに異なる景観は絵画のような美しさです。多様なハーブグッズを扱う工房やショップ、おしゃれなカフェ、イタリアンレストランなどもあります。
早春は菜の花、4月頃にはチューリップ、5月から6月にかけてはさまざまな種類のバラ、秋には秋バラと、季節ごとに異なる景観は絵画のような美しさです。多様なハーブグッズを扱う工房やショップ、おしゃれなカフェ、イタリアンレストランなどもあります。
GARDEN | ACAO SPA & RESORT株式会社
【住所】〒413-0101 静岡県熱海市上多賀1027-8/【電話番号】0557-82-1221/【営業時間】9:00~17:00※入園は16:00まで/ 【定休日】12月・1月の毎週火曜日※12/29~1/3は営業
3. 熱海サンビーチ
白い砂浜とヤシの並木通り、そしてホテルが立ち並ぶ熱海産ビーチは、まるで高級リゾート地のような雰囲気があります。海岸線は「親水公園」として整備され、近くにはおしゃれなショップやカフェ、レストランなどが建ち並んでいます。
熱海サンビーチと親水公園は「恋人の聖地」にも認定されていてる、人気のデートスポットです。夜には、月の光をイメージした淡いブルーの光が砂浜を染め上げる、ムード満点のライトアップも見られます。
熱海サンビーチと親水公園は「恋人の聖地」にも認定されていてる、人気のデートスポットです。夜には、月の光をイメージした淡いブルーの光が砂浜を染め上げる、ムード満点のライトアップも見られます。
親水公園(サンビーチ・渚小公園)|熱海市公式ウェブサイト
【住所】〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町/【電話番号】0557-86-6218(熱海市役所 観光建設部 公園緑地課 維持管理室)
4. 星野リゾート リゾナーレ熱海
リゾナーレ熱海は相模湾を望む高台に建つ、デートにぴったりのリゾートホテル。全室オーシャンビューで、熱海の美しい海と景色を楽しめます。
もちろんお風呂も魅力的で、標高約170メートルに位置する半露天風呂「明星の湯」では、熱海の絶景を眺めながら入浴できるのが嬉しいですね。大浴場には檜葉(ヒバ)の木と伊豆石の2種類のお風呂があります。古くから多くの人に愛され続ける熱海の温泉を心ゆくまで味わえるでしょう。
もちろんお風呂も魅力的で、標高約170メートルに位置する半露天風呂「明星の湯」では、熱海の絶景を眺めながら入浴できるのが嬉しいですね。大浴場には檜葉(ヒバ)の木と伊豆石の2種類のお風呂があります。古くから多くの人に愛され続ける熱海の温泉を心ゆくまで味わえるでしょう。
【公式】星野リゾート リゾナーレ熱海 - 熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル
【住所】〒413-0016 静岡県熱海市水口町2-13-1/【電話番号】0570-073-055(予約受付時間9:00〜20:00)※宿泊に関する詳細は公式HPまたはお電話にてご確認ください。
静岡の温泉デートスポット②【修善寺】
浴衣を着て歩くカップル
伊豆半島にある温泉地の中で最も歴史が古く、日本百名湯の一つにも数えられるのが修善寺温泉です。夏目漱石や芥川龍之介など名だたる文豪が愛したことでも知られ、風光明媚なさまは「伊豆の小京都」とも呼ばれています。しっとりとした温泉デートを楽しみたいカップルは、ぜひ足を運んでみてくださいね。ここでは、修善寺温泉のおすすめスポットや温泉宿を紹介します。
1. 恋の橋めぐり
修善寺温泉の桂川にかかる5つの橋は、それぞれ恋にまつわるご利益があるとされ、願いをかけて渡ることで恋が成就すると言われています。例えば楓橋は別名「寄り添い橋」と呼ばれる結婚祈願の橋。大好きな彼との未来を想像しながら渡るのも良いですね。
他にも、気になる人との成熟・運命の出会い・出産予定の子どもの健康・今の相手と末長くお付き合いできるよう祈願できる橋があります。
他にも、気になる人との成熟・運命の出会い・出産予定の子どもの健康・今の相手と末長くお付き合いできるよう祈願できる橋があります。
【恋の橋めぐり】恋愛成就パワースポットの修善寺温泉を散歩
【住所】〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺桂川沿い/【電話番号】0558-72-0271(修善寺旅館組合)※詳細は公式HPをご参照ください。
2. 竹林の小径
竹林の小径は、桂川沿いに整備された風情ある散策道です。
小径を進むと、竹林の中央に円形の大きなベンチがあり、腰掛ければ竹林を渡る風の心地良さを感じられます。18時ごろから23時ごろまではライトアップされ、辺りは幻想的な雰囲気に。20時ごろからしばらくの間、切り絵アートが映し出されますよ。
小径内にある「しゅぜんじ回廊」は、観光案内所が併設された無料で観覧できるギャラリーです。年間を通して、修善寺の四季の写真などが展示されています。
小径を進むと、竹林の中央に円形の大きなベンチがあり、腰掛ければ竹林を渡る風の心地良さを感じられます。18時ごろから23時ごろまではライトアップされ、辺りは幻想的な雰囲気に。20時ごろからしばらくの間、切り絵アートが映し出されますよ。
小径内にある「しゅぜんじ回廊」は、観光案内所が併設された無料で観覧できるギャラリーです。年間を通して、修善寺の四季の写真などが展示されています。
伊豆市 観光情報 特設サイト
【住所】 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺1031-1(しゅぜんじ回廊 )/【電話番号】 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
3. ベアード・ブルワリーガーデン修善寺
ベアード・ブルワリーガーデン修善寺は、狩野川のほとりの森の中に建つ醸造所です。素晴らしい自然環境の中、素材や製法にこだわったさまざまなビールが造られています。
3階のテイスティングルーム「ブルワリーガーデンタップルーム」で、周囲の山々の美しい眺望を楽しみながら、ベアードビールを味わうのはいかがでしょう。おつまみやドライバー用のソフトドリンクなども用意されています。
3階のテイスティングルーム「ブルワリーガーデンタップルーム」で、周囲の山々の美しい眺望を楽しみながら、ベアードビールを味わうのはいかがでしょう。おつまみやドライバー用のソフトドリンクなども用意されています。
ブルワリーガーデン修善寺 - Baird Beer
【住所】〒410-2415 静岡県伊豆市大平1052-1/【電話番号】0558-73-1225/【営業時間】[月曜~木曜 ]12:00~19:00[金曜 ]12:00~21:00[土曜 ]11:00~21:00[日曜 ]11:00~19:00 ※冬季(11月~3月)の金土は20:00まで
4. 湯回廊 菊屋
桂川のほど近くに建つ湯回廊 菊屋は、創業380年の老舗温泉旅館です。風情ある和の空間とともに、窓から見える桂川の美しい景色が楽しめます。
最も新しい離れの部屋は和風モダンに仕上げられており、洗練された雰囲気の中でくつろげます。源泉掛け流しの露天風呂付きで、特別なデートの日にいかがでしょうか。
最も新しい離れの部屋は和風モダンに仕上げられており、洗練された雰囲気の中でくつろげます。源泉掛け流しの露天風呂付きで、特別なデートの日にいかがでしょうか。
湯回廊 菊屋【公式】修善寺温泉の老舗旅館
【住所】〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺874-1/【電話番号】0558-72-2000※宿泊に関する詳細は公式HPまたはお電話にてご確認ください。
静岡の温泉デートスポット③【御殿場】
富士山の見える景色
御殿場は富士山を間近に望める高原都市。東名高速道路や国道が交差する交通の要所にあり、都心からのアクセスも良好です。そんな御殿場には、実は日帰り温泉やレジャー施設などの魅力的サービスが利用できる温泉施設があります。ショッピングやスパ体験も楽しめるおすすめスポット、温泉宿をチェックしてみましょう。
1. 御殿場プレミアム・アウトレット
富士山を望む御殿場プレミアム・アウトレットは、レディス・メンズともにファッションブランドが充実している上、グルメやスイーツも豊富で、正にカップルにぴったりのスポットです。
開業20周年となる2020年には、新設エリア「ヒルサイド(Hill Side)」がオープンし、店舗数が約290店舗に増加。施設全体の店舗面積は6万平方メートルを超え、日本最大のショッピングリゾートとなっています。既存エリアのリニューアルも行われ、スポーツやアウトドアのブランドがさらに充実したため、ショッピングを益々楽しめそうですね。
開業20周年となる2020年には、新設エリア「ヒルサイド(Hill Side)」がオープンし、店舗数が約290店舗に増加。施設全体の店舗面積は6万平方メートルを超え、日本最大のショッピングリゾートとなっています。既存エリアのリニューアルも行われ、スポーツやアウトドアのブランドがさらに充実したため、ショッピングを益々楽しめそうですね。
御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
【住所】〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312/【電話番号】0550-81-3122 /【営業時間】[3月~11月]10:00~20:00[12月~2月]10:00~19:00※季節によって変動あり/【休業日】年1回(2月第3木曜日)※詳細は公式HPをご参照ください。
2. 木の花の湯
御殿場プレミアム・アウトレット敷地内にある「木の花の湯」は、自家源泉の温泉を堪能できる日帰り温泉施設です。大浴場の他、1階と3階に合わせて19室の貸切個室露天風呂があり、プライベートな時間をゆったりと過ごせます。
館内のダイニングやカフェで、静岡ならでは海鮮やご当地B級グルメなどを味わうのも良いですね。
館内のダイニングやカフェで、静岡ならでは海鮮やご当地B級グルメなどを味わうのも良いですね。
御殿場プレミアム・アウトレット敷地内【公式】日帰り温泉 木の花の湯
【住所】〒 412-0023 静岡県御殿場市深沢2839-1/【電話番号】0550-81-0330 (自動音声ダイヤル)/【営業時間】10:30~23:00(最終受付22:00)/ 【定休日】メンテナンスによる休館あり(不定期)※詳細は公式HPをご参照ください。
3. HOTEL CLAD(ホテル クラッド)
プレミアム・アウトレット内に併設されたリゾートホテルです。富士山を一望できる抜群のロケーションでくつろぐ時間は、素敵な思い出となるでしょう。
シンプルでモダンな内装となっているおしゃれな客室、宿泊すると木の花の湯が無料で利用できるなども嬉しいポイント。
シンプルでモダンな内装となっているおしゃれな客室、宿泊すると木の花の湯が無料で利用できるなども嬉しいポイント。
御殿場プレミアム・アウトレット敷地内【公式】HOTEL CLAD(ホテル クラッド)
【住所】〒 412-0023 静岡県御殿場市深沢2839-1/【電話番号】0550-81-0321※予約専用ダイヤル(受付時間10:00~19:00) /【営業時間】[チェックイン]15:00~[チェックアウト]10:00/ ※宿泊に関する詳細は公式HPをご参照ください。
4. 御殿場高原リゾート 時之栖(ときのすみか)
広大な敷地内に、ホテルやロッジ、温泉、レストラン、レジャー施設が集結したリゾート施設。テニスコートやボルダリング施設もあり、アクティブ派のカップルにぴったりです。
温泉施設は2ヵ所あり、18歳以上の人だけが利用できる「源泉 茶目湯殿(ちゃめゆどの)」は大人の癒し空間になっています。
温泉施設は2ヵ所あり、18歳以上の人だけが利用できる「源泉 茶目湯殿(ちゃめゆどの)」は大人の癒し空間になっています。
御殿場高原時之栖(ときのすみか) 公式サイト | 緑と光のリフレッシュリゾート
【住所】〒412-0033 静岡県御殿場市神山719/【電話番号】0550-87-3700/【営業時間】[チェックイン]15:00~[チェックアウト]11:00 ※宿泊・館内施設の詳細は公式HPまたはお電話にてご確認ください。
バラエティ豊かな静岡の温泉で気軽にデートを楽しもう
手をつないで歩くカップル
都心からも近い静岡には良質な温泉がたくさん。もちろん温泉以外にも、温泉街をそぞろ歩きしたり御殿場プレミアム・アウトレットでショッピングに熱中したりと、デートの楽しみ方はいろいろあります。充実したプランを立てて、温泉デートを満喫してくださいね。
※最新の営業状況は、各施設や店舗のウェブサイトをご確認ください。
※最新の営業状況は、各施設や店舗のウェブサイトをご確認ください。