目次
あそぼ!ガリガリ君|ガリガリ君(ソーダ)
「あそぼ!ガリガリ君」の屋内アトラクション
「あそぼ!ガリガリ君」は「赤城乳業」が手がける、「ガリガリ君」をテーマにした日本初のミニテーマパーク。深谷市に本社を置く「赤城乳業」の「ガリガリ君」は、子どもから大人までファンの多い定番アイスです。
「あそぼ!ガリガリ君」の屋内
「あそぼ!ガリガリ君」は屋内外の施設で、「ガリガリ君」のポップな世界観が詰まったアトラクションやプレイグラウンドで思い切り遊べます。「ガリガリ君」をモチーフにしたユニークなフォトスポットも多数!可愛いグッズなども販売されています。
「ガリガリ君」が並んだショーケース
販売スペースには冷凍ショーケースがあり、さまざまなフレーバーの「ガリガリ君」アイスがずらりと並びます。
「ガリガリ君ソーダ」を食べる女性
定番から期間限定まで、豊富なフレーバーの中でも特に人気なのが「ガリガリ君ソーダ」です。ソーダアイスの中にガリガリとした食感が特徴のソーダかき氷を入れたアイスキャンディーで、すっきりと爽やかなソーダ味は夏にぴったりのフレーバー。アトラクションやプレイグラウンドで遊んだ後は、「ガリガリ君」アイスでクールダウンしましょう♪
Asobo! Garigari-kun(あそぼ!ガリガリ君)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 1230区画 /【電話番号】048-580-5601/【営業時間】[平日]10:00~18:00(2月は17:00まで)[土日祝]10:00~20:00(2月は19:00まで)※夏休み期間(7/22~8/31)は10:00~20:00/【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
Cheese Garden|Wチーズケーキソフト
「Cheese Garden」の店内
「Cheese Garden(チーズガーデン)」は、チーズケーキやチーズクッキー、ガレットチーズなど、こだわりのチーズを使った焼菓子が人気の洋菓子ブランドです。数種類のクリームチーズを使用した「御用邸チーズケーキ」は特に有名。美しい自然に抱かれた那須でつくられる焼菓子は、お土産にも喜ばれます。
「Wチーズケーキソフト」のトッピング
こちらで食べられるのは、ベイクドチーズケーキのような味わいが楽しめる「Wチーズケーキソフト」。チーズ感たっぷりのソフトクリームに、塩味のきいたチーズ「グラナパダーノ」を目の前で削ってトッピング。濃厚なチーズソフトクリームに、ほど良いコクとうまみの「グラナパダーノ」がベストマッチ!後味まで濃厚なチーズの風味を感じられます。
「Wチーズケーキソフト」を食べる女性
気軽なテイクアウトの他、カフェスペースで休憩しながらゆっくり味わうのもおすすめです。
Cheese Garden(チーズガーデン)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 1420区画 /【電話番号】048-580-5432/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
和カフェ Tsumugi|金笛のみたらしきな粉みるく
「和カフェ Tsumugi」の看板
「和カフェ Tsumugi」は、和テイストのドリンクやスイーツから、ごはんメニューまで取り揃えたカフェです。店内は和のカラー(藍色)やモチーフを配した、落ち着きの空間。創業150年以上の歴史を持つ大阪の老舗茶屋「袋布向春園(たふこうしゅんえん)本店」の日本茶を味わえるのも魅力です。
「和カフェ Tsumugi」の「金笛のみたらしきな粉みるく」
こちらのおすすめメニューは、ふかや花園プレミアム・アウトレット店限定の天然削り氷「金笛のみたらしきな粉みるく」。
天然削り氷は、花崗岩地帯の天然水でつくられた純度の高い氷を細やかに削り、ふわふわの食感に仕上げています。そこに、練乳ソースと焦がしきな粉をかけ、中にはゆであずきがたっぷり!仕上げにホイップクリーム、 みたらしをまわしかければ、贅沢な和のかき氷の完成です。
天然削り氷は、花崗岩地帯の天然水でつくられた純度の高い氷を細やかに削り、ふわふわの食感に仕上げています。そこに、練乳ソースと焦がしきな粉をかけ、中にはゆであずきがたっぷり!仕上げにホイップクリーム、 みたらしをまわしかければ、贅沢な和のかき氷の完成です。
「金笛のみたらしきな粉みるく」の「スイーツにかけるしょうゆ」
みたらしは、寛政元年から続く埼玉の醤油蔵元「金笛醤油」の「スイーツにかけるしょうゆ」を使用。木桶仕込みのこだわり醤油に、ザラメや黒糖などがバランス良く配合されており、しょっぱさと甘さの絶妙なハーモニーがたまりません。
白玉(5個)付きで、モチモチとした食感をプラスして楽しめるのも嬉しいですね。ぜひ、日本茶インストラクターが厳選した日本茶や日本茶ハーブティーとともに味わってください!
Wa Cafe Tsumugi(和カフェ Tsumugi)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 1500区画 /【電話番号】048-580-5117/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
上島珈琲店|上島珈琲店の珈琲ソフトクリーム
「上島珈琲店の珈琲ソフトクリーム」の看板
「上島珈琲店」は、ダブルネルドリップで抽出した、雑味がなくなめらかな口あたりのコーヒーが自慢のカフェです。ダブルネルドリップは、ネルで抽出したコーヒーを再度、新たなコーヒー粉を入れたネルで抽出するという、「上島珈琲店」独自の抽出方法。コーヒーの芳醇な香りと心地良いコクの余韻に浸りたいコーヒー好きから、厚い支持を集めています。
「上島珈琲店の珈琲ソフトクリーム」を食べる女性
「上島珈琲店の珈琲ソフトクリーム」は、このダブルネルドリップコーヒーのおいしさが詰まったソフトクリーム。濃厚でクリアなコーヒーとミルクの繊細な味わいが楽しめます。お買い物の合間に、大人な味わいのソフトクリームやこだわりのコーヒーでひと休みしてみてはいかがでしょうか?
Ueshima Coffee Shop(上島珈琲店)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 1615b区画 /【電話番号】048-594-8544/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
Lemson's Crepe|フルーツパフェ
「Lemson's Crepe」の外観
「Lemson's Crepe(レムソンズクレープ)」はFood Lodge内にある、スイーツ系からデリ系までさまざまなクレープが楽しめる専門店。自家製のふんわりホイップとカスタードのWクリームは、甘酸っぱいフルーツと相性抜群!バニラが香るもっちり食感の生地も人気があります。
こちらのお店では、高さ約30cmのボリュームパフェがこの夏食べ逃せない注目スイーツ。リッチな味わいのアイスクリームとフレッシュフルーツたっぷりのご褒美パフェを堪能しましょう。
こちらのお店では、高さ約30cmのボリュームパフェがこの夏食べ逃せない注目スイーツ。リッチな味わいのアイスクリームとフレッシュフルーツたっぷりのご褒美パフェを堪能しましょう。
約30cmのシャインマスカットパフェ
今回選んだのは、シャインマスカットのパフェ。これからが旬のシャインマスカットを贅沢に使ったパフェは、ジューシーで甘みと酸味のバランスが良く、皮ごと食べられるシャインマスカットがふんだんに使われています。パフェの仕上がりは高さ30cm!
Lemson's Crepeのシャインマスカットパフェ
シャインマスカットの他にも、イチゴやマンゴー、メロン、バナナチョコなどバラエティ豊かなフルーツのパフェがラインナップしています。クレープ専門店ならではのフルーツパフェをお楽しみください。
Lemson's Crepe(レムソンズクレープ)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 1297区画 /【電話番号】048-598-8575/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
長瀞とガレ|極上きなこソフトクリーム
「長瀞とガレ」の看板
「長瀞とガレ」は、長瀞で人気のフィンガーフード専門店。地元食材や伝統食にこだわったフードを提供しています。ふかや花園プレミアム・アウトレット店では、秩父名物のミソポテトやソフトクリームなどのメニューをテイクアウトできます。
「極上きなこソフトクリーム」を持つ手
こちらのお店でぜひ食べたいのが、「極上きなこソフトクリーム」。生クリームで仕上げた贅沢なソフトクリームに秩父のクラフトきなこをトッピングした、オリジナルの濃厚きなこソフトクリームです。
ユニークなのが、ソフトクリームに添えるスプーンの代わりに「焼き芋」が選べるところ。ソフトクリームに焼き芋が刺さったビジュアルはインパクトあり!焼き芋をスプーン代わりにして、クリームをすくって食べます。
「極上きなこソフトクリーム」を食べる女性
きなこが香ばしいソフトクリームと、ほっくりとした焼き芋のハーモニーが口いっぱいに広がっておすすめです。
Nagatoro to Galette(長瀞とガレ)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 700b区画 /【電話番号】050-8884-8932/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
一〇八抹茶茶廊|抹茶モンブランソフト
「一〇八抹茶茶廊」の外観
「一〇八抹茶茶廊」は、豊富な抹茶ドリンクやスイーツを通して、多彩な抹茶の魅力を届ける抹茶専門店です。使用する抹茶・ほうじ茶はすべてオーガニックにこだわっているのが特徴。また注文が入るごとに1杯ずつ丁寧に茶筅で点てて提供されるので、お茶の味わいがより深く感じられます。
「一〇八抹茶茶廊」の「抹茶モンブランソフト」
自慢の抹茶スイーツの中でも特におすすめなのが「抹茶モンブランソフト」。甘さを控えた豆乳ソフトクリームの上に、オーガニック抹茶を練りこんだ「抹茶あん」の生絞りモンブランをたっぷりとのせ、最後に抹茶パウダーをかけて仕上げた、至福の和スイーツです。
スプーンにのった「抹茶モンブランソフト」
繊細なモンブランはふわふわでなめらかな食感。抹茶の上品な香りと濃厚な味わいを楽しめます。注文が入ってからモンブランを丁寧に絞って提供されるので、作りたてを味わえるのも魅力。この他、抹茶・ほうじ茶をベースにしたドリンクやソフトクリーム、パフェなどのメニューにも注目です。
108 Matchasaro(一〇八抹茶茶廊)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット KIOSK2区画 /【電話番号】048-580-5202/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
サーティワンアイスクリーム|スーパースター -ダブルグレープ‐
「サーティワンアイスクリーム」の外観
「サーティワンアイスクリーム」は、幅広い世代から愛されるアイスクリーム専門店。1,000種類以上のフレーバーから、季節に合わせた31種類のアイスクリームをセレクトして提供しています。月ごとのおすすめフレーバーや新作フレーバーも食べ逃せません!
「サーティワンアイスクリーム」では、2024年6月28日(金)から「スーパーマリオ」とのコラボキャンペーンがスタート!アイスクリームでは、おなじみのパワーアップアイテム「スーパースター」で変身したマリオのキラキラをイメージした新作フレーバー「スーパースター -ダブルグレープ-」が登場しています。
グレープとマスカットの2種類のソルベとミルクアイスクリームに、星型の菓子をトッピングした、ポップな見た目も可愛いフレーバーです。さらに、昨年人気だった「スーパーキノコ-コーラフロート-」も再登場。コーラソルベ×バニラアイスクリームに白いパチパチキャンディを合わせた、元気いっぱいのコーラフロート味です。他にも「スーパーマリオ」デザインのダブルカップや土管カップのサンデーなど、子どもから大人まで注目の商品が目白押し!7月31日(水)までのキャンペーンなので、ぜひこの機会に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
31 Ice Cream(サーティワンアイスクリーム)
【住所】ふかや花園プレミアム・アウトレット 705区画 /【電話番号】048-577-3031/【営業時間】10:00~20:00【休業日】2月第3木曜日※営業日・営業時間は、ふかや花園プレミアム・アウトレットの規定に準じます。詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
ふかや花園プレミアム・アウトレットでお気に入りのアイスを見つけよう♪
プレミアム・アウトレットでアイスを食べる女性
こだわり素材のアイスや贅沢なトッピングのアイスなど、夏のふかや花園プレミアム・アウトレットには至福のアイスが勢揃い!秩父鉄道「ふかや花園駅」から徒歩約3分と、首都圏から電車でもアクセスしやすいので、この夏のお出かけにおすすめです。ぜひふかや花園プレミアム・アウトレットで、ショッピングとともにバラエティ豊かなアイスを楽しんでください♡
自然豊かな秩父鉄道沿線の魅力的な観光スポットやグルメは、こちらの記事を参考に!
自然豊かな秩父鉄道沿線の魅力的な観光スポットやグルメは、こちらの記事を参考に!
自然豊かな秩父・長瀞エリアを満喫!日帰りでも充実の観光・グルメ・ショッピング - PREMIUM OUTLETS TIMES
埼玉県の秩父・長瀞エリアは、豊かな自然に囲まれた観光に人気のエリア。都心から約2時間とアクセスも良く、ショートトリップにおすすめです。今回は秩父鉄道沿線の魅力的な観光スポットやグルメを紹介します。秩父・長瀞観光の帰りは、「ふかや花園プレミアム・アウトレット」にも立ち寄って、ショッピングやディナーも楽しみましょう♪
また、御殿場プレミアム・アウトレットのアイスは、こちらの記事で紹介しています。
みんな大好き♡魅惑のアイスクリーム特集!御殿場プレミアム・アウトレットで美味しいひと時を - PREMIUM OUTLETS TIMES
夏はもちろん、冬でも食べたい!と、1年を通じて人気が高いアイスクリーム。素材やフレーバーにこだわったお店がたくさんある御殿場プレミアム・アウトレットで、各店舗のこだわりアイスクリームを制覇してみましょう!この記事では、御殿場プレミアム・アウトレット内で味わえるアイスクリームとそれぞれの魅力を紹介します。
※店舗により取扱商品が異なります。記事内で紹介した商品の取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。