目次
- 秩父ってこんなところ!
- 自然豊かでリフレッシュできるスポットが多い
- ご当地グルメが豊富
- 秩父と言えばここ!【定番観光スポット】
- 1. 秩父を代表する絶景【長瀞岩畳】
- 2. 開運のパワースポット【三峯神社】
- 3. 四季折々の自然を楽しめる【羊山公園】
- 4. 秩父土産が見つかる【道の駅 ちちぶ】
- 5. 温泉でリフレッシュ【秩父温泉 満願の湯】
- 親子で秩父を満喫!【ファミリー向け観光スポット】
- 1. 多彩な施設が充実した自然公園【秩父ミューズパーク】
- 2. ゴンドラに乗って空中散歩【宝登山ロープウェイ】
- 3. 親子で収穫体験【秩父フルーツファーム】
- 秩父に行ったら絶対食べたい!【おすすめご当地グルメ】
- 1. ボリュームたっぷりの秩父名物【わらじカツ丼】
- 2. 地元の人にも愛される秩父のB級グルメ【みそポテト】
- 3. 夏にぴったりにひんやりグルメ【かき氷】
- 秩父へお出かけして観光&グルメを満喫しよう!
秩父ってこんなところ!
秩父の美しい自然
埼玉県北西部に位置する秩父は、秩父盆地と荒川支流の清流に囲まれたエリア。まずは秩父エリアにどのような魅力があるのか見ていきましょう。
自然豊かでリフレッシュできるスポットが多い
豊かな自然は秩父の魅力の1つ。山に囲まれた盆地なので、自然いっぱいのロケーションを満喫できるスポットが数多くあります。そのため、緑の中でリフレッシュしたい方のお出かけ先にぴったりでしょう。
都内から車で約2時間、電車で約1時間半と都心部からのアクセスも抜群!都会の喧騒を忘れられる、日帰り旅行先としても人気が高いエリアです。
ご当地グルメが豊富
秩父には、魅力的なご当地グルメも豊富です。食事系からスイーツ系まで、さまざまなジャンルのグルメに溢れています。郷土料理やご当地グルメを食べ歩くのが好きな方も満足できるでしょう。
秩父と言えばここ!【定番観光スポット】
まずは、多くの観光客が訪れる秩父の定番観光スポットを紹介します。初めて秩父を訪れる方は、定番の人気スポットから巡ってみてはいかがでしょうか?
1. 秩父を代表する絶景【長瀞岩畳】
長瀞岩畳の景色
結晶片岩が隆起してできた岩畳で、秩父を代表する絶景として有名です。国指定名勝・天然記念物にも指定されている幅約50メートル、長さ約600メートルの岩畳が荒川沿いに続いています。
遊歩道があるので散策したり、岩畳に腰かけて美しい川の流れを眺めたりして過ごすのがおすすめ。また、長瀞岩畳の景色を楽しみながら荒川を下っていく「長瀞ラインくだり」も人気があります。
名所 | 長瀞町観光協会公式サイト
【住所】〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞※詳細は事前に公式Webサイトや電話などでご確認ください。
2. 開運のパワースポット【三峯神社】
華やかな三峯神社
秩父三社の1つであり、3つの鳥居が組み合わさった珍しい「三つ鳥居」が有名な「三峯神社」。古墳時代に創建された深い歴史を持つ、開運のパワースポットとしても知られています。また、神社の東方に雲取山、白岩山、妙法嶽の3つが連なって見えることから、絶景スポットとしても人気です。
秩父 三峯神社
【住所】〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298-1/【電話番号】0494-55-0241※詳細は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
3. 四季折々の自然を楽しめる【羊山公園】
そびえる山々と美しい芝桜
秩父市東部の丘陵地にある公園。市民の憩いの場として親しまれているスポットです。芝桜の名所として知られており、「芝桜の丘」では例年4~5月にかけて10品種40万株の芝桜が咲き誇ります。一面に咲いた芝桜は、まるでピンク色の花の絨毯のよう。そびえ立つ山々とみごとに咲く芝桜のコントラストは壮観で、思わず写真におさめたくなるでしょう。
さらに園内には、羊が飼育されている「ふれあい牧場」もあり、動物達の可愛い姿に癒されます。
羊山公園(ひつじやまこうえん)/秩父市
【住所】〒368-0023 埼玉県秩父市大宮6360/【電話番号】0494-25-5209(秩父市観光課)【開園時間】8:00~17:00※期間によって交通規制や入園料などが発生しますので、ご来園時は事前に公式Webサイトや電話などで詳細のご確認をお願いします。
4. 秩父土産が見つかる【道の駅 ちちぶ】
道の駅ちちぶの外観の屋根部分
さまざまな観光スポットへのアクセスが良い、秩父の中心部に位置する道の駅。秩父の特産品や道の駅限定アイテム、市場から仕入れた新鮮な野菜などが販売されており、お土産購入におすすめです。
また、秩父の名物が多数販売されており、グルメスポットとしても知られています。その他、無料で汲める安心・安全でおいしい地下水「ちちぶの水」も要チェックです!
道の駅 ちちぶ | 秩父の道の駅~ちちぶ・あらかわ・龍勢会館・大滝温泉~
【住所】〒368-0023 埼玉県秩父市大宮4625/【電話番号】0494-21-2266/【営業時間】9:30~17:30(トイレなどは営業時間外でも使用可能)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来館時は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
5. 温泉でリフレッシュ【秩父温泉 満願の湯】
高アルカリ性のまろやかな温泉が楽しめる、日帰り温泉施設。ガラス張りの内風呂、総石づくりの露天風呂などのお風呂があります。
豊かな緑に囲まれており、入浴しながら満願滝を臨めるロケーションなので、四季折々の自然を感じながら温泉に癒されるでしょう。さらに、近くにはスタンド形式の源泉所があり、満願の湯の温泉を購入できます。
秩父温泉 満願の湯 - 奥長瀞自然峡
【住所】〒369-1625 埼玉県秩父郡皆野町大字下目野沢4000/【電話番号】0494-62-3026/【営業時間】10:00~21:00(最終入館は20:30)/【定休日】年中無休(6月ごろに機械整備のため、3日間程休館あり)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来館時は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
親子で秩父を満喫!【ファミリー向け観光スポット】
秩父には、子どもから大人まで楽しめる観光スポットが多数あります。そのため、親子でのお出かけにも人気です。続いて、秩父エリアでおすすめのファミリー向け観光スポットを見ていきましょう。
1. 多彩な施設が充実した自然公園【秩父ミューズパーク】
秩父ミューズパークのトレイン
市街地が一望できる見晴らしの良い丘陵地にある自然公園です。園内の南北を通る遊歩道(スカイロード)の道沿いには、アトラクション・アスレチック・スポーツ施設・イベント施設・レストラン・ショップなどさまざまな施設が並んでおり、親子で1日中遊べます。
遊具やレンタサイクルなどのコンテンツも豊富で、特にスカイロードを巡行する「スカイトレイン」が子どもに人気。また、園内には多数の花木が植栽された庭園・梅園・花園などがあり、季節ごとの植物を観賞できます。
秩父ミューズパーク
【住所】〒368-0102 埼玉県秩父郡 小鹿野町長留2518/【電話番号】0494-25-1315【定休日】施設毎に異なるため、詳細は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. ゴンドラに乗って空中散歩【宝登山ロープウェイ】
桜と宝登山ロープウェイ
標高497メートルの宝登山(ほどさん)にあるロープウェイ。春は桜、秋は紅葉など季節の草花が織りなす景色を眺めながら、空中散歩を楽しめます。また、山頂駅から徒歩約7分のところには、ニホンザルやヒツジなどの動物とふれあえる「宝登山小動物公園」があり、子ども連れの家族におすすめです。
宝登山ロープウェイ
【住所】〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1/【電話番号】0494-66-0258/【営業時間】9:40~17:20(臘梅期・春・夏休み・紅葉期は土日祝日時刻で運行。多客時は随時臨時運転あり。)※営業時間が記載と異なる場合がございますので、事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
3. 親子で収穫体験【秩父フルーツファーム】
果樹の収穫体験ができる観光農園で、収穫した果物はその場で食べられます。1~5月はいちご、8~10月はぶどうの収穫が可能。いくつかの品種があるため、品種ごとの違いを楽しめるのも大きな魅力です。
お土産のみの品種もあり、特に「ちちぶ山ルビー」(ぶどう)は秩父限定のレアな品種なので要チェック!その他、30分食べ放題の石焼バーベキューなども人気です。
秩父フルーツファーム|影森観光農園村 いちご・ぶどう・石焼バーベキュー
【住所】〒369-1871 埼玉県秩父市下影森877-1/【電話番号】0494-23-2711/【営業時間】9:30~16:30※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来園時は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
秩父に行ったら絶対食べたい!【おすすめご当地グルメ】
秩父で人気のみそポテト
秩父には、おいしいご当地グルメが盛りだくさん!最後に、秩父観光の際に食べておきたい、ご当地グルメを3つピックアップして紹介します。ここで紹介する以外にも、豚みそ丼やホルモン焼きといったグルメも秩父の名物です。
1. ボリュームたっぷりの秩父名物【わらじカツ丼】
「安田屋」のわらじカツ丼
わらじカツ丼は、わらじのように薄く広げた大きなカツがのっている秩父の名物どんぶりです。秩父にはわらじカツ丼を提供する飲食店が多数あり、わらじカツ専門店の「安田屋」が発祥と言われています。
「卵とじ」ではなく「たれカツ」タイプで、からりと揚げられたカツと甘辛いタレのハーモニーが絶妙!「安田屋」は本店の小鹿野店と日野田店の2店舗がありますが、電車を利用するなら秩父駅から徒歩圏内の日野田店が便利でしょう。
安田屋 日野田店
【住所】〒368-0034 埼玉県秩父市日野田町1-6-9/【電話番号】0494-75-0074/【営業時間】11:30~16:30 /【定休日】月曜日※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
【住所】〒368-0034 埼玉県秩父市日野田町1-6-9/【電話番号】0494-75-0074/【営業時間】11:30~16:30 /【定休日】月曜日※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. 地元の人にも愛される秩父のB級グルメ【みそポテト】
ふかしたじゃがいもに甘めの味噌だれをかけた秩父のB級グルメです。串にささっているものやお皿に盛り付けているものなど、お店によってさまざま。世代を問わず愛される味わいが魅力で、秩父では日常的に食べられています。お店ごとに味噌ダレの味付けが異なるため、食べ比べてみるのも楽しいでしょう。
みそポテトの専門店「お休み処 もへじ」は、秘伝の味噌だれの虜になるファンが多い人気店。味噌だれがたっぷり絡んだ大ぶりのみそポテトを味わえます。
トップ | お休み処 もへじ
【住所】〒368-0041 埼玉県秩父市番場町3-6/【電話番号】 0494-26-6598/【営業時間】12:00~20:00/【定休日】不定休※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に公式Webサイトや電話などでご確認をお願いします。
3. 夏にぴったりにひんやりグルメ【かき氷】
「阿左美冷蔵」のかき氷
水がきれいな秩父では、かき氷も名物グルメになっています。
こちらの記事では、さらに詳しく秩父のかき氷を紹介しています。人気のお店などを知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!
こちらの記事では、さらに詳しく秩父のかき氷を紹介しています。人気のお店などを知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!
並んででも食べたい秩父のかき氷8選! おいしさの秘密は天然氷にアリ - PREMIUM OUTLETS TIMES
埼玉県秩父・長瀞エリアやその周辺には、天然氷を使ったかき氷が食べられる人気店が数多くあります。今回は、並んででも食べたいおすすめのかき氷店を一挙紹介!また、秩父のかき氷の特徴である、天然氷のおいしさの秘密も解説します。夏ならではのお楽しみ、ひんやりふわふわのかき氷を堪能しましょう♪
秩父へお出かけして観光&グルメを満喫しよう!
西武秩父鉄道のレトロな蒸気機関車
秩父エリアには、豊かな自然に囲まれた魅力的な観光スポットやおいしいグルメが目白押しです。また、秩父エリアから近い深谷には「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が2022年10月20日に開業!秩父観光と一緒にプレミアム・アウトレットへ立ち寄って、ショッピングを楽しむのもおすすめです♪ぜひこの記事を参考に、秩父へのお出かけ計画を立ててください!
オープンが待ち遠しい!ふかや花園プレミアム・アウトレットと深谷周辺の魅力を徹底解説 - PREMIUM OUTLETS TIMES
国内外の人気ブランドがお得に手に入るプレミアム・アウトレットでは、国内10ヵ所目となる「ふかや花園プレミアム・アウトレット」を2022年10月20日に開業しました。施設情報と深谷周辺の魅力的なスポットを紹介するので、この機会に深谷の魅力に触れてみてください!
ふかや花園プレミアム・アウトレット隣接の深谷テラスが春オープン! 先取り情報をお届け♡ - PREMIUM OUTLETS TIMES
2022年10月20日にオープンした「ふかや花園プレミアム・アウトレット」。今回は「ふかや花園プレミアム・アウトレット」とともに、「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」と「深谷テラスパーク」の魅力について紹介します。