


有馬きらり

有馬きらり
金泉・銀泉・炭酸泉(人工)を同時に楽しむことができます。併設の「有馬温泉太閤の湯」では、合わせて26種類のお風呂と岩盤浴を堪能いただけます。ご宿泊のお客様は2日間たっぷりお楽しみいただけます。
電話:078-904-2295




陶泉 御所坊

陶泉 御所坊
鎌倉以来八百年の古式温泉館。近代化の波が押し寄せる有馬温泉郷でも、御所坊だけは別世界。
往年の谷崎潤一郎、吉川英治各氏が愛した 清渓滝川のせせらぎを聞きながら、 素朴、野趣溢れます山家料理をお楽しみいただけます。
電話:078-904-0551




有馬山叢 御所別墅

有馬山叢 御所別墅
六甲山の懐に抱かれた豊かな自然の中で、のんびりした時間を楽しめます。全室離れのスイートルームで、広さ100㎡が自慢の宿です。お料理は、有馬温泉を中心に近郊から集めた厳選素材を生かした、フランス料理をお楽しみいただけます。
電話:078-904-0554




御宿 千代乃屋

上大坊
どの部屋も歴史と趣のある落ち着いた造りになっております。摂氏98度の黄金泉が豊富に湧出する天満宮泉源に最も近く、終日終夜無休の温泉と、それに勝る暖かいサービスで皆様のご好評を賜っております。
電話:078-904-053




割烹旅館 鯉登苑

古泉閣
温泉街の雑踏を離れ、ロビーからは丹波の山並みを見渡す閑静な高台に位置する宿。
広大な敷地は四季折々に姿を変えて目を楽しませてくれます。 お食事は料理長自慢の京風懐石をゆったりとおくつろぎいただけます。
電話:078-904-0731




四季の彩 旅篭

四季の彩 旅篭
有馬の食の真髄、鉄人料理人「大田忠道」の技を堪能していただけます。砂糖の代わりに綿菓子を使う特製すき焼、国産牛の旨みが口いっぱいにひろがります。四季折々の贅沢を彩り豊かに。料理人が繰り広げる様々なパフォーマンスもお楽しみ頂けます。
電話:078-903-6456




小宿 とうじ

小宿 とうじ
有馬温泉の楽しみ方を自分色に染めあげる、大注目の湯らり宿。
神戸市の施設を有馬温泉旅館協同組合が借り受けました。有馬温泉観光協会が協力し、お客様のライフスタイルに合わせて、ゆっくり有馬の湯を味わっていただけます。
電話:078-904-0708




欽山

欽山
伝統に磨かれた美しい数寄屋の佇まい。旬の素材を活かした京風創作懐石の味わいの妙。侘び寂びを綾なし、礼を尽くす茶の湯の心にも通じたきめ細やかなおもてなしの心で皆様をお迎えします。ゆったり流れる至福のひと時を心ゆくまでお楽しみください。
電話:078-904-0701




高山荘 華野

高山荘 華野
有馬温泉の高台にある閑静な花の宿。館内は随所に野の花や古美術、アート作品が配され、美術館のような上品な雰囲気です。客室は、全17室とゆったりと静かな雰囲気をご堪能していただけます。お風呂は天然温泉掛け流しで、金泉と呼ばれる有馬特有の赤湯で、体を芯からあたためてくれます。
電話:078-904-0744




御幸荘花結び

御幸荘花結び
山々の風香を感じる展望大浴場、ご家族連れには展望貸し切り露天風呂もございます。金泉付き露天風呂付き客室にはラジウム鉱石の足岩盤も完備しております。視覚をも愉しむ会席料理。有馬温泉で静かな休日を。
電話:078-904-0166




亀の井ホテル 有馬
(旧 かんぽの宿 有馬)

亀の井ホテル 有馬
(旧 かんぽの宿 有馬)
お風呂は敷地内から豊富に湧出する茶褐色の金泉を掛け流しで使用しております。神戸牛ステーキ、神戸牛のしゃぶしゃぶなど、神戸牛づくしの「神戸牛会席プラン」や、瀬戸内の食材や旬の食材をふんだんに使ったお料理が自慢です。
電話:078-904-0951




天地の宿 奥の細道

天地の宿 奥の細道
「料理の鉄人」で知られる大田忠道の宿です。
山の幸、海の幸、川の幸、数多の天地の恵みに、勲章料理人・大田忠道が腕によりをかけた、旬の味を存分にご堪能ください。 彩りも鮮やかなご献立をご用意して、お待ち申しております。
電話:078-907-3555




元湯龍泉閣

元湯龍泉閣
神戸六甲の山々に囲まれた有馬温泉の高台にある自家金泉の宿です。
露天風呂では敷地内より湧き出る有馬温泉特有の金色の温泉を夜通しお楽しみいただけます。 また、神戸牛など地元の食材を使ったお食事は、朝夕共にお部屋食でご用意しております。
電話:078-904-0901




有馬ロイヤルホテル

有馬ロイヤルホテル
有馬温泉街の中心にあり、散策にもたいへん便利です。目の前が温泉寺に極楽寺、念仏寺、湯泉神社にも隣接しており、情緒あふれ、泉源にもすぐ近い場所にあります
電話:
078-904-0541




旅館やまと

旅館やまと
小鳥の訪れが多い愛宕山を背に建つ純和風のお宿です。お食事はすべてお部屋にてご提供。ご家族で気兼ねなくお楽しみ下さい。季節の会席、神戸産黒毛和牛のしゃぶしゃぶ、丹波猪肉のぼたん鍋などのお料理の他に、浴衣プレゼント付き企画「浴衣なでしこ」もご好評いただいております。
電話:078-904-0386




ねぎや陵楓閣

ねぎや陵楓閣
中心街より徒歩5分ほどの落葉山の中腹にございます。
自生する楓や桜などの木々が宿を包み、四季折々の表情を見せてくれます。自然に囲まれた露天風呂でのひと時はまさに癒しの極みです。旬の食材を使用した会席料理は、食材の持ち味を引き出すために手間ひまをかけてご提供いたします。
電話:078-904-0675




有馬御苑

有馬御苑
歴史ある有馬温泉で、お客様に少しでも安らぎの一時をお過ごしいただけます。有馬の温泉、金泉は源泉より直引きしており、濃度が高いといわれる当館の金泉は保温効果も抜群です。
電話:078-904-3737




ホテル花小宿

ホテル花小宿
部屋代と食事代を分離。寝具はベット。チェックイン後、ちょっとお昼寝も可能です。イメージは、かつて有馬温泉に複数あった外国人専用ホテル。和と洋のコラボレーションです。
電話:078-904-0281




竹取亭円山

竹取亭円山
有馬温泉の高台に佇む竹取物語をコンセプトに彩られた和風旅館。浴場には金泉・銀泉が備わり日本三大名泉を十分に堪能することができます。お食事は夕、朝食ともにお食事処で旬の食材を温かいものは温かいまま楽しめます。お食事の評価も高く、温泉とお食事を楽しむお客様にお勧めです。
電話:078-904-0631




橋乃家別館嵐翠

橋乃家別館嵐翠
北前船で財を成した豪商が明治期に建築した別荘を譲り受け、改修した純和風木造建築の小さな旅館でございます。日常の喧騒からはなれたひと時をごゆっくりお過ごしくださいませ。
電話:078-904-0825




東急ハーヴェストク
ラブ有馬六彩

東急ハーヴェストク
ラブ有馬六彩
有馬温泉街を見下ろす高台にたたずむ「有馬六彩」。
四季を映し出す豊かな自然の景観が広がる敷地には、有馬六景をモチーフにした有馬温泉の情緒あふれるランドケープを再現。
日常の生活から身体と心を解き放つ、心和む空間をご用意いたします。
自家源泉の金泉・銀泉に癒され、大人の上質な寛ぎを是非ご体感下さい。有馬では珍しい、ワンちゃんと一緒に泊まれるペットルームも魅力のひとつです。
電話:078-903-5631




小都里

小都里
創業60年の御幸荘が旅館の良さを保ちつつ、もっとお気軽に有馬を楽しんで頂きたく、リーズナブルでも、クオリティの高い空間を考えました。有馬では珍しい銀泉もご堪能いただけます。
電話:078-904-0167




兵衛向陽閣

兵衛向陽閣
創業700年の歴史と伝統が宿る老舗旅館。趣の異なる三大浴場で湯巡り・温泉三昧を存分にお楽しみいただけます。神戸牛や旬の食材を贅沢に使ったお料理の数々、守り伝えたおもてなしの心で皆様をお迎えいたします。
電話:078-904-0501




角の坊

角の坊
有馬の中心に位置し、散策も便利。旬の食材を使った懐石料理を全室お部屋食にてご用意致します。また有馬の名湯『金泉』も泉源より直接引湯し加温・加水を一切していない有馬でも特に濃い温泉です。
電話:078-904-0771




月光園 鴻朧館

月光園 鴻朧館
源泉掛け流しの「金泉」と、朝夕とも京風のお部屋食で、1000年を超える有馬温泉の「おもてなし」をご堪能下さい。有馬でも数少ない、緑の景色で非日常感を楽しめるのが人気です。
電話:078-903-2255




月光園 游月山荘

月光園 游月山荘
旅館の味を支える和食職人が、ビュッフェ形式でご用意。地の野菜を中心に約60種の料理は、少食の女性でもたくさんの味をお楽しみ頂けます。敷地内を流れる滝川の音に耳を傾けながら、くつろぎのひと時をどうぞ。
電話:078-904-0366




有馬グランドホテル

有馬グランドホテル
有馬三山に囲まれた眺望に優れた高台に立地しています。最上階の9階展望大浴苑「雲海」では、眼下に有馬温泉街、彼方に丹波の山並みを、湯船に浸かりながらゆったりとご覧いただくことができます。2019年7月寛ぎと癒しのラグジュアリーな空間「別墅 結楽」誕生。
電話:078-904-0181




中の坊瑞苑

中の坊瑞苑
13時チェックイン・12時チェックアウト 最大23時間滞在可能な癒しの空間演出の為に、12歳以下のお子様のご入館はお断りしています。ご夫婦のご旅行はもちろん、お祝い事や接待など大人の宿の上質な空間をお楽しみ下さい。 結楽」誕生。
電話:078-904-0787




銀水荘兆楽

銀水荘兆楽
有馬温泉街と神戸市六甲の山々を望む高台に位置し、各客室より有馬や周囲の豊かな自然を四季折々お楽しみ頂けます。敷地内の自家泉源から湧き出る金泉・銀泉を大浴場と檪林の露天風呂で思う存分湯遊び下さい。ご夕食は明石海峡の魚介類や神戸牛など地産地消の食材を使った創作会席です。敷地内にはお部屋に露天風呂を配した湯ごもりの別邸「紫貴」がございます。
電話:078-904-0666





吉高屋
三ツ森 本店
湯の花堂本舗本店
温泉堂
三ツ森 まんじゅう店
湯の花堂本舗 太閤通り店
金泉堂 金泉堂太閤通り店
三ツ森 炭酸泉店
神戸旅靴屋有馬温泉店
金泉堂 神鉄有馬温泉駅店
有馬せんべい本舗
豊岡鞄有馬温泉店
平野屋本舗
有馬籠本店
有馬温泉焼 温馨窯
三ツ森 和菓子工坊ありま
有馬籠支店
川上商店 本店
三ツ森 だんご家
招き屋
川上商店 南店
三ツ森 太閤通店
hetekara
山椒彩家
三津森本舗
有馬玩具博物館ミュージアム ショップALIMALI
大黒屋
※上記以外の店舗はキャンペーン対象外となります。
吉高屋
温泉堂
金泉堂 金泉堂太閤通り店
金泉堂 神鉄有馬温泉駅店
平野屋本舗
三ツ森 和菓子工坊ありま
三ツ森 だんご家
三ツ森 太閤通店
三津森本舗
三ツ森 本店
三ツ森 まんじゅう店
三ツ森 炭酸泉店
有馬せんべい本舗
有馬籠本店
有馬籠支店
招き屋
hetekara
有馬玩具博物館ミュージアム ショップALIMALI
湯の花堂本舗本店
湯の花堂本舗 太閤通り店
神戸旅靴屋有馬温泉店
豊岡鞄有馬温泉店
有馬温泉焼 温馨窯
川上商店 本店
川上商店 南店
山椒彩家
大黒屋
※上記以外の店舗はキャンペーン対象外となります。

