目次
- 【定番】カップルで出かけたい福岡のデートスポット5選
- 1. 歴史を感じる街歩き「門司港レトロ」(北九州市)
- 2. お散歩デートにおすすめ「大濠公園」(福岡市)
- 3. 動物と植物に癒される「福岡市動植物園」(福岡市)
- 4. 海の生き物に出会える「マリンワールド海の中道」(福岡市)
- 5. 風光明媚な離島「能古島(のこのしまアイランドパーク)」(福岡市)
- 【絶景】カップルで出かけたい福岡のデートスポット3選
- 1. 福岡のシンボル「福岡タワー」(福岡市)
- 2. 100億ドルの夜景に浸る「皿倉山展望台」(北九州市)
- 3. 糸島の絶景スポット「桜井二見ヶ浦」(糸島市)
- 福岡のデートスポットでふたりの特別な思い出をつくろう
【定番】カップルで出かけたい福岡のデートスポット5選
地元の人はもちろん観光客も多く訪れる福岡には、動植物園や水族館など、デートにぴったりのスポットが充実しています。またゆっくりとお散歩デートを楽しめる公園やレトロな街も。まずは福岡でデートをするなら外せない、定番のデートスポットを紹介します。
1. 歴史を感じる街歩き「門司港レトロ」(北九州市)
JR 門司港駅の外観
北九州市門司区にある「門司港レトロ」は、明治〜昭和初期に建てられた趣ある建造物が立ち並ぶ観光スポットです。見所のひとつは、大正3年に創建された「門司港駅」。ネオ・ルネッサンス様式の駅舎は、国の重要文化財に指定されています。保存修理工事を経て、2019年に創建当時の姿に復原されました。
全長約108メートル、日本最大級の歩行者専用はね橋「ブルーウィングもじ」も注目のスポット。1日6回決まった時間に橋が開く仕組みで、橋が閉じてから最初に渡ったカップルは永遠に結ばれるといわれています。
名物の焼きカレー
さらに「門司港レトロ」には、おしゃれなレストランや雑貨店といったデートにぴったりのお店も充実しています。食事をするなら、ご飯の上にカレーやチーズ、卵をのせてオーブンで焼いたご当地グルメ「焼きカレー」がおすすめ。レトロな建物や海を眺めながら、カップルでのんびりと過ごせます。
門司港レトロ
【住所】〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町/【電話番号】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. お散歩デートにおすすめ「大濠公園」(福岡市)
大濠公園のチューリップ
「大濠公園(おおほりこうえん)」は、1929年に開園した約39万平方メートルの公園です。市民の憩いの場として広く親しまれており、多彩な植栽が施された公園内には、四季が織りなす風情を楽しめる日本庭園があります。
大濠公園にあるスワンボート
また景色を眺めながらひと休みするのにぴったりなカフェや、スワンボートに乗って水上散歩を楽しめる大きな池もあり、自然を感じながらゆっくりとお散歩デートを満喫できます。
大濠公園
【住所】〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-2/【電話番号】092-741-2004/【開園時間】<大濠公園日本庭園>[5月~9月]9:00~18:00[10月~4月]9:00~17:00※入園は閉園15分前まで。/【休園日】月曜日(休日の場合は翌日休)、12月29日〜1月3日(大濠公園日本庭園)※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
3. 動物と植物に癒される「福岡市動植物園」(福岡市)
福岡市動植物園の象
「福岡市動植物園」は、動物園と植物園が併設された施設です。動物園エリアではゾウやアムールトラなどの迫力ある動物から、モルモットやウサギといった小型動物まで飼育されています。2024年7月に来園したアジアゾウは、11月末~12月頃公開予定です。
動物本来の生態に合わせた空間づくりをしているアジア熱帯の渓谷エリアもみどころで、オラウータンやコツメカワウソ達の生き生きとした様子が見られます。また、さまざまな角度から生態を観察できるよう、空中観覧デッキが設けられているのも特徴です。
福岡市動植物園のチューリップ
植物園エリアは四季折々の花を楽しめるデートスポット。特に桜は有名で名所としても知られています。定期的にワークショップといったイベントも開催されているので、カップルで体験してみてはいかがでしょうか。さらに園内には、福岡の地産地消メニューを揃えるカフェもあり、デートの休憩やランチにおすすめです。
福岡市動植物園
【住所】〒810-0037 福岡県福岡市中央区南公園1-1/【電話番号】092-531-1968(総合案内所)/【営業時間】9:00~17:00(入園は16:30まで)/【休園日】月曜日、年始年末(12月29日~1月1日)※3月の最終月曜は開園。※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
4. 海の生き物に出会える「マリンワールド海の中道」(福岡市)
マリンワールド海の中道の外観
「マリンワールド海の中道」は、約350種類の生き物を展示している水族館です。九州の近海を水槽内に再現したエリアや、外洋を再現した水深7メートルの大水槽、鮮やかなサンゴと色とりどりの魚が楽しめる「奄美のサンゴ礁」などさまざまな魅力が詰まっており、幻想的な雰囲気がデートにぴったり。
水面からのぞくラッコ
アシカのエサやりやバックヤードツアーなどの豊富な体験メニュー、イルカやラッコ、ペンギンといった海の生き物達の可愛い姿が見られるショーも見逃せません。さらに35周年記念に合わせて新エリア「アイランドステージ」「ペンギンビーチ」がオープン。可愛いらしいペンギンやアザラシを間近で見られます。
12月24日、25日はクリスマスナイトとして、10:00~21:00まで営業しているので、夜のデートにもおすすめです。
マリンワールド海の中道
【住所】〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28/【電話番号】092-603-0400/【営業時間】[通常]9:30~17:30[GW・夏季]9:30~21:00[12月~2月]10:00~17:00※入館は閉館の1時間前まで。/【定休日】2月第1月曜日とその翌日※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
5. 風光明媚な離島「能古島(のこのしまアイランドパーク)」(福岡市)
のこのしまアイランドパークのマリーゴールド
「能古島」は、福岡市にある姪浜(めいのはま)渡船場からフェリーで約10分のところにある離島です。島内には、美しい海と四季折々の花が織りなす風光明媚な景色が楽しめる「のこのしまアイランドパーク」があります。
のこのしまアイランドパークのブランコ
コスモス園の近くにある木にぶら下がったブランコは、デートでぜひ訪れたい場所。SNS映えするスポットとして知られており、海外からも観光客が訪れるほどです。
園内には名物の「能古うどん」を提供するお食事処や、本格炭火焼きを楽しめるバーベキューハウスなどレストランが充実しているので、ランチにも困らないでしょう。その他、お皿や置物に好きな絵を描く「絵付け体験」もでき、カップルの思い出づくりにぴったり。フェリーからの景色も楽しめる、1日中過ごしても飽きないデートスポットです。
のこのしまアイランドパーク
【住所】〒819-0012 福岡県福岡市西区能古/【電話番号】092-881-2494/【営業時間】[月~土]9:00~17:30[日・祝日]9:00~18:30(冬季は平日と同じ時間)/ 【定休日】年中無休※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
【絶景】カップルで出かけたい福岡のデートスポット3選
自然豊かな福岡には、絶景を眺められるスポットが多数あります。カップルで美しい景色を眺めれば、素敵な思い出になるでしょう。福岡で絶景が人気のデートスポットを紹介します。
1. 福岡のシンボル「福岡タワー」(福岡市)
ライトアップされた福岡タワー
約234メートルの「福岡タワー」は、海浜タワーとして日本一高い福岡のシンボルです。地上約123メートルの展望室から、福岡市街や博多湾、大濠公園などを一望できます。夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれるのも魅力。四季ごとにカラーやモチーフが変わる、アートイルミネーションを楽しめます。
ハートのフォトスポット
また恋人の聖地に選ばれているため、カップルにも人気。ハートのフォトスポットで写真を撮れば、良い思い出になるでしょう。眺めの良いレストランやカフェダイニングもあり、デートでの食事におすすめです。
福岡タワー公式サイト|日本一の海浜タワー!FUKUOKA TOWER
【住所】〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26/【電話番号】092-823-0234/【営業時間】9:30~22:00(最終入館は21:30)/【休館日】2025年6月30日(月)、7月1日(火)※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
2. 100億ドルの夜景に浸る「皿倉山展望台」(北九州市)
皿倉山のスロープカー
「皿倉山(さらくらやま)展望台」は、標高622メートルの皿倉山の山頂にある展望台です。山麓駅から山上駅までは西日本最大級として知られる全長1,100メートルのケーブルカーに乗って向かい、山上駅から展望台がある山頂展望台駅まではスロープカーで向かいます。道中では、北九州市内はもちろん関門海峡まで望むパノラマを楽しめます。
皿倉山展望台から見える夜景
展望台からの眺めは、特に夜景が美しいと人気です。その美しさから「100億ドルの夜景」と呼ばれており、「新日本三大夜景」にも選ばれるほど。展望台にはレストランもあり、絶景を見ながら休憩できます。
皿倉山ケーブルカー
【住所】〒805-0057 福岡県北九州市八幡東区大字尾倉1481-1 /【電話番号】093-671-4761/【ケーブルカー運行時間】[4月~10月]10:00~22:00(上り最終21:20)[11月~3月]10:00~20:00(上り最終19:20)※展望台の開館時間は10:00~ケーブルカー下り最終時刻の20分前。※スロープカーはケーブルカー最終便10分前に終了。/【ケーブルカー運休日】火曜日(祝日、2024年12月24日を除く)、2025年2月17日~2月28日、毎年6月の第1月曜日から5日間※ケーブルカー運休日は展望台も休館。※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
3. 糸島の絶景スポット「桜井二見ヶ浦」(糸島市)
桜井二見ヶ浦の鳥居
画像提供:(一社)糸島市観光協会
豊かな自然に囲まれた糸島エリアは福岡屈指の観光地。そんな糸島エリアを代表する景勝地の1つが「桜井二見ヶ浦(さくらいふたみがうら)」です。「桜井二見ヶ浦」は櫻井神社の社地であり、鳥居とご神体の夫婦岩があります。
夕日に照らされる夫婦岩
画像提供:(一社)糸島市観光協会
夕日の名所として有名で、鳥居や夫婦岩が夕日に照らされる幻想的な景色を観賞できます。6月の夏至頃には、夫婦岩の中央に夕日が沈んでいく、特に美しい景色が見られるでしょう。周辺にはおしゃれなカフェやレストランも多く、福岡市内からのドライブデートにおすすめです。
桜井二見ヶ浦
【住所】〒819-1303 福岡県糸島市志摩桜井/【電話番号】092-322-2098(糸島市観光協会)※詳細は事前にWebサイトや電話などでご確認をお願いします。
福岡のデートスポットでふたりの特別な思い出をつくろう
買い物デートを楽しむカップル
福岡には、カップルの思い出づくりにぴったりのデートスポットが充実しています。福岡市内のデートスポットを巡ったり、糸島市や北九州市までドライブデートを楽しんだりと、ふたりで素敵なひとときを過ごしましょう。
福岡から少し遠出してデートを楽しむなら、佐賀の「鳥栖プレミアム・アウトレット」がおすすめです。国内外の有名ブランド約170店舗が軒を連ねており、開放的な雰囲気の中でショッピングデートを満喫できます。福岡市内から車で約40分、西鉄天神高速バスターミナルからは直行高速バスがあり、アクセスも抜群!福岡市からのドライブデートなどで訪れてみてはいかがでしょうか?
鳥栖プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
【住所】〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1/【電話番号】 0942-87-7370/【営業時間】10:00~20:00※年末年始、その他季節によって変動あり。/【休業日】年1回(2月)/【アクセス】公式Webサイトをご参照ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。最新情報は各施設の公式Webサイトをご確認ください。