 |
チェルシージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 拓男)は、関西国際空港株式会社と共同で、2004年7月3日(土)より、関西国際空港〜りんくうプレミアム・アウトレット®間の有料シャトルバス(仮称)の運行を開始いたします。
現在、関西国際空港〜りんくうプレミアム・アウトレット®間のシャトルバスは、土日祝・お盆・年末年始(1日8便)に限定されておりましたが、この有料シャトルバス(仮称)は毎日運行、両施設間のアクセスがより一層便利になります。
有料シャトルバス(仮称)は、関西空港1階12番のりばから出発し、1番のりば〜見学展望ホールを経由、りんくうプレミアム・アウトレット®まで約20分で到着します(大人100円、子供50円)。繁忙期は11時から19時半の間30分に1本、閑散期には1時間に1本運行される予定です(詳細は別紙時刻表参照)。バスの車体も関西空港とプレミアム・アウトレット®の装飾が施され、注目度も高いデザインとなります。
7月3日(土)の運行開始日は、関西国際空港株式会社代表取締役社長村山敦氏および弊社代表取締役社長加藤拓男が出席し、開通式を行う予定です。
|
 |
関西国際空港〜りんくうプレミアム・アウトレット®間有料シャトルバス(仮称)の概要は下記の通りです。
●運行開始日:2004年7月3日(土)
●運行日:毎日
●運行ルート
・関西空港から
1階12番のりば→1階1番のりば→見学展望ホール→プレミアム・アウトレット®
・プレミアム・アウトレット®から
プレミアム・アウトレット®→見学展望ホール→関西空港4階おりば→エアロプラザ
●料金:大人 100円、 子供 50円
|
 |
りんくうプレミアム・アウトレット®は、2004年12月に増設オープンいたします。 りんくう プレミアム・アウトレット®の増設概要は下記の通りです。
●所在地:〒598-8508 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
●開業日:2000年11月23日開業、2002年3月8日第2期増設開業
●第3期増設開業予定:2004年12月
●施設規模:添付資料参照
敷地面積:42,000m²
店舗面積:23,605m²(既存店舗)
6,600m²(第3期店舗)
30,205m²(全店舗)
店舗数:123店舗(既存物販113店舗、飲食8店舗、キオスク2店)
約30店舗(第3期)
約153店舗(全店舗)
駐車台数:約2,600台(有料:¥300/時間、但し1枚のレシート額が¥3,000以上お買い上げの場合、3時間まで無料)
|
 |
チェルシージャパン株式会社について
公式サイト<https://www.premiumoutlets.co.jp> 携帯サイト<www.outlets.jp>
チェルシージャパン(株)は、米アウトレット専業ディベロッパーであるチェルシープロパティグループ、三菱地所(株)、双日(株)の3社の合弁会社で、日本におけるアウトレットセンターの開発、運営、管理を主な業務としています。現在、日本において「御殿場プレミアム・アウトレット®」(2000年7月13日静岡に開業、2003年7月増設、2004年12月第3期増設予定)、「りんくうプレミアム・アウトレット®」(同年11月23日大阪に開業、2002年3月第2期増設)、「佐野プレミアム・アウトレット®」(2003年3月14日栃木に開業、2004年7月23日増設予定)を運営。2004年3月12日には九州地区において「鳥栖プレミアム・アウトレット®」を開業いたしました。2005年3月中京地区に「土岐プレミアム・アウトレット®」を開業予定です。チェルシープロパティグループは、ニューヨーク近郊の「ウッドベリーコモンプレミアム・アウトレット」をはじめ、全米各地に「プレミアム・アウトレット®」を所有、運営しています
プレミアム・アウトレット®とは
1. 世界各国の著名「ブランド」の持つ「信用」と「品質」により、お客様に安心できるショッピングを提供します。
2. 「高品質なサービス」により、お客様に楽しいショッピングを提供します。
3. 「非日常空間の演出」により、お客様に快適シッピングを提供します。
4. 全ての商品を毎日オフプライスで提供します。
*PREMIUM OUTLET SHOPPING®およびPREMIUM OUTLETS®はチェルシープロパティグループの商標です。
|
 |